さはな
寝てる間に作るか、テレビ見せまくってます💦
あや
自分の分だけなので10分かからないくらいです🤔🤔💭
話しかけながら待っててもらってます😂
なみ
教育テレビに頼ってしまっています😭
じゃないと、足元にずっといてご飯作れません😢⤵️
かかる時間はメニューにもよりますが、だいたい40分くらいです😅
ren
旦那が仕事終わるのが遅く子供は20時には寝ているので、寝かしつけてから作ります!
ちなみに15分あれば用意できます!
ぽにょにょ
昼寝の間に作ってます。下ごしらえは前日に寝かしつけてからしてます。どうしても間に合わなかったらテレビつけちゃってます💦
退会ユーザー
一人遊びしてる間に。飽きたら呼ばれるので一緒に遊んで…また支度して…の繰り返しです😅
退会ユーザー
近くにベビーベッド置いて、その中で遊ばせてました。テレビ等は一歳半からだったので、うろ覚えですが一人遊びさせてたように思います。
料理自体は1時間ほどかかります。最近まで夜寝付いてからこそっと起きても大丈夫な子ではなく、昼寝も隣にいないとしない子だったので、寝てるうちにというのが出来ませんでした。
多少泣いていても料理優先にしてたからか、今現在一人遊び上手です(笑)
azuuu
時短を選ぶのならヨシケイやショクブンオススメですよ^ - ^
私はまだ子供が小さいですが仕事と家事と両立が難しくなりヨシケイを利用させてもらってます^ - ^
10分ほどでできる時もありますよ☺️
材料も切ってあり調味料もおうちになるようもので…
一週間3人前で5000円弱
メニューも決まっていてとても楽しています^ - ^
お金も浮いて楽できて充実しています^ - ^
nm
用意している間はEテレの録画(おかあさんといっしょorいないいないばあ)を見せてます。
子どもの分だけなら作り置きしてるものもあるので15分くらいで出来ます。
大人の分は主人が帰ってくるのが20時半くらいなので帰宅後作るか子どもが寝てから作ってます。
ママリ🔰
うちは幸いにもひとり遊びしてくれる子なので、その間に作ってます☺︎︎
コメント