 
      
      
    コメント
 
            mini
月齢少し違いますがうちの子は離乳食初期から好き嫌い多いです😭
食わず嫌い?と気分によるのですが野菜全般だいたい食べないです😭
 
            あちゃん
うちも最近 好き嫌い(?)出てきました😭今まで人参や豆腐が大好きだったのにあまり食べてくれなくなりました😩
気分にもよるな〜と実感してますが
前よりあげるのに苦戦してます💦
- 
                                    2mama みなさん悩む時期ですかね?😭😭😭 
 ほんっと食べさせるの一苦労ですよね(´°ω°`)↯↯
 野菜ジュース取り入れてみたけど、
 そんなんで果たしていいのか…
 悩みます💦- 12月19日
 
- 
                                    あちゃん そうみたいですね😣😣 
 せっかく用意してもいやいやして食べず完母なのもあり すぐおっぱいです😩
 なにも摂取しないよりは野菜ジュースでも飲んでくれたらいいかな〜ってなりますよね!!時間があるときに今度家で野菜と果物でジュースにしてみようと思ってるんですがなかなか実行できてません😂- 12月19日
 
- 
                                    2mama 食事の時間嫌になりますよね~😭 
 わたし野菜ジュースは市販の6ヶ月からOKなもの買って飲ませてみました!🤣- 12月20日
 
 
            ちょみ
うちもまさに同じ問題に直面中です…。何でも食べてくれる子でしたが、最近ちょっとずつ好き嫌いを始め、この2日間はついに好きなもの(パン、バナナ、ヨーグルト、さつまいも、かぼちゃ、お菓子)しか食べなくなり、昼食、夕食はほぼ食べずに寝ています😭お互い頑張りましょう💦
- 
                                    2mama 全く一緒ですーーー(´•̥ ̯ •̥`)!! 
 さつまいもやかぼちゃは食べますよね!😭✨
 ほかの野菜は食べなくて…
 毎日同じようなものだったり
 明らかに野菜不足だったり…
 パンしか食べなかったり…
 同じような方多くてちょっと安心です💦
 頑張りましょうね😔💓- 12月19日
 
 
            とーふの母
うちは今のところそんなに好き嫌いはなく何でも食べてくれています😃
ニンジンとか固めのお野菜を、星形とかお子様のお好きそうな形にくり抜いてお料理に入れられてみたりしたら、楽しんで食べてもらえるかもしれないです😋🍽
- 
                                    2mama 羨ましい!!😔💦✨✨✨ 
 なるほど!
 見た目も重要かもですね💓
 めんどくさがらずやってみます😊❤️- 12月19日
 
 
            せんつま
うちもそうです!
好き嫌いをはっきり意思表示してきます!
バナナ・みかん・ヨーグルトが特に大好きで、ご飯やおかずを用意しても、果物の在り処を指差して「ん!(あれ食べたい!)」と言います(笑)
無い無いよ〜と言うと怒り出します😅他ので気を紛らわせつつ、少し食べさせますが、出した分の1/3くらいしか食べないことが多いです。
その割に食後にバナナを出すとぺろっと1本たべ、さらにみかんも欲しがります😓
困りますよねー💦
- 
                                    2mama まーーーーっく一緒です🤣💦 
 だからご飯と一緒に
 大好物のバナナやヨーグルトなども
 見える場所に出しておくと
 ほかのご飯は全力拒否!!みたいな😭👋🏻
 果物ばかり食べさせるわけにいかないし、
 かと言って他のもの食べないから
 お腹すいてないか気になって
 食べさせてしまうし…
 どうしたらいいのやら😔💦💦💦- 12月19日
 
- 
                                    せんつま そうなんです!拒否するときも「ん!(いらない!)」と言って口を真一文字にし、プイッと横向きます😭 
 ご飯の時間にしっかり食べてくれるならあまりおやつとかあげたくないので、ついつい指名されたものあげちゃうんですよねー💦- 12月19日
 
- 
                                    2mama うちはスプーンとか近づけるだけで 
 全力で叩いてくるので
 床に落ちたり壁にご飯くっついたり…
 もう嫌になりますよね🤣💔
 
 喋れるようになったら、
 意思疎通できるようになるから
 楽になるのかなー?😔- 12月19日
 
- 
                                    せんつま (笑)!すみません、うちの娘がスプーン叩くのを想像して、笑えました🤣 
 あとでカチカチのご飯やパンが転がってたりしますよね😅
 私が左側から食べさせてたら、右手に持ってるものをわざとポトッと落とすんですが、それ見ると、頭の中で終了の鐘が鳴ります🔔✨
 
 でも今まで食べれてきたものが成長とともに食べムラが出てきたので、そのうちまた食べるようになる気がします🤗
 喋れるようになったら…どうなるんでしょう…怖いです(笑)- 12月19日
 
- 
                                    せんつま あ!でも、大人と全く同じのを食べたがり、薄味だからいいかな?と思うものを与えると、すごく食べます! 
 昨日夕飯に、カニ缶を使って炊き込みご飯を作ったんですが、私が自分の分としてよそったご飯を、半分娘が食べました🤣- 12月19日
 
- 
                                    2mama それそれ😭 
 カチカチのご飯がよく転がってます🤣
 
 確かに、喋れるようになったら
 もっと激しく反抗してきそうで怖い😂💦💦💦
 
 えーすごい🙄❤️❤️!
 私も夜はとりわけしてみるのですが、
 なかなか拒否で😂
 根気強くあげてみていつかそんなにヒットするのが現れたら感動だなぁ😭✨✨✨- 12月20日
 
 
            ママリ
最近になってブロッコリーのつぶつぶや葉物野菜やタマネギあと高野豆腐すりおろしはおえってなります
ごはんにまぜるとなんとか食べますが(´Д` )
- 
                                    2mama 好き嫌い出てきたんですね(´•̥ ̯ •̥`)💔 
 1歳こえると
 もっと派手に嫌がるようになりますよ(´°ω°`)↯↯
 最近ご飯の時間が苦痛です!(笑)- 12月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今まで食べてくれていたのにって思うと悩みますよね💦
息子も最近好き嫌いが出てきたのか食べむらが目立ちます💦
うちも野菜類の量が減りました。
昨晩は何とか食べてもらいましたが、1時間もかかってしまい、今朝も野菜スープ5口くらいで終わりました💦
味付けを少し変えてみたら、今晩はよく食べてくれました😭
- 
                                    2mama 今の時期すごくむずかしいですよね😔💦 
 何とか食べてもらいたくて
 何かに混ぜても
 すーーぐ、きづいてペーーーっ。(笑)
 みなさん同じように悩まれてるんだなーと思ったら少し気が楽になりました😭❤️
 と言っても食べてくれる訳では無いけど🤣
 ご飯の時間が苦痛で…
 好きなものばかり与えるようになってきてしまっていて、
 これじゃダメだよなぁと思って質問してみました😭- 12月19日
 
 
   
  
2mama
やっぱりあるんですねぇーー😭
野菜ほんっと食べないですよね😂💔
アンパンマンポテトは食べるのに、
普通のじゃがいもは見ただけで
全力拒否して泣いてお皿叩きつけたりするし…(笑)