
初妊婦の29歳が、27週検診で血糖107で負荷検査が必要か悩んでいます。107の数値についてと負荷検査にかかる費用について教えてほしいです。
初妊婦の29歳で、妊娠糖尿病についてです。
今日27週検診で採血を行いました。
結果、随時血糖107で来週負荷検査することになりました。
12時半にお昼ご飯を食べ終わり、14時半前に採血をしました。
この107という数字はそんなに悪い数値なのでしょうか(;_;)?
初期検査での随時血糖は81で安心しきってました…
もうショックでショックで…
ちなみに尿糖は1度も出たことはありません。
107という数値について
負荷検査で引っかかる可能性
負荷検査の検査料
などなど教えて下さい。涙
- Myla(7歳)
コメント

コロン
ごめんなさい!
最初の血糖検査を3回採決すると思うのですが、どれも107のいう結果なんでしょうか?

(*^^*)
私は先週、糖負荷をして引っかかってしまい、来週また再検査の予定です。
すごくショックですよねー!
私も尿糖は出たことなく、血圧も低い方なので大丈夫だと思っていたのですが...
107は多分ギリギリ引っ掛かったくらいだと思いますよ😃
食事によっても変わるようなので、野菜から食べるようにして食事管理も始めました!
出来ることは頑張って元気な赤ちゃん産みたいので😊
あまり回答になってませんが、同じような状況だったのでコメントしてしまいました😊
ストレスをためないように考え過ぎないで下さいね!
-
Myla
返信ありがとうございます!
糖負荷の前の血液検査では血糖値どうでしたか?
再検査は本当にショックですよね…
私は次の糖負荷検査で引っかかったら1週間管理入院になるので本当に不安です(´;ω;`)
一応、限度は100とは言われました(›´ω`‹ )でも越えてるからねーと。- 12月19日
-
Myla
糖負荷検査の1時間、2時間後それぞれの限度値っていくつなんですか?
- 12月19日

ママリ
私は、初期の検査で110だった?ので、再検査しました。とくに問題なかったです。検査は3時間くらいかかるのでヒマでした。検査料も高くないと思いますよ🙋
-
Myla
再検査で問題無かったんですね( ˘ω˘ )110出た時は食後だったんですか?
私も問題なければいいんですが…- 12月19日
-
ママリ
朝ごはん食べてからの、11時くらいの採血結果なので、食後2時間ほどだったと思います。
- 12月19日
-
Myla
やっぱり同じくらいのタイミングでの随時血糖だったんですね。不安で仕方ないですが、いまやれることをして負荷検査に臨みたいと思います(´;ω;`)
- 12月19日
-
Myla
今日再検査の糖負荷検査してきました!結果問題なしでした🙆ありがとうございました♡
- 12月25日

(*^^*)
初めの検査では115くらいだったと思います(;>_<;)
入院なんて言われたら不安ですよね💦
私は家に帰ってから不安で旦那さんの前で泣きました。
今は落ち着いて考えられるようになっています😊
食事管理して次の検査クリアしてる人もたくさん居るようなので、一緒に頑張りましょう💦
-
Myla
私も今日は落ち込んで何にもする気が起きません(;_;)(;_;)
クリアする人もたくさんいるんですね!?
それなら少し前向きになれそうです(´;ω;`)- 12月19日
-
Myla
今日再検査してきて、結果問題なしでした!1週間食生活見直したおかげで体重も1.2㌔減ってむしろ褒められました笑
- 12月25日
-
(*^^*)
再検査クリアされたんですね✨
しかも体重も減ったなんてすごいですね!
私は今週再検査なのでまだドキドキですが、励みになりました(^^)
結果が聞けて嬉しいです♪
ありがとうございました!- 12月25日

ゆんゆん
通常時の血糖値が107で引っかかったんですね。通常時は100越えたら引っかかります。たまたま食後二時間ぐらいでタイミング悪かったですね。妊娠中、食後で測る血糖値は二時間は120以下ならセーフなので、大丈夫かもしれませんが、念の為野菜中心の食事で野菜から食べたり、甘い飲料や食べもの控えめの生活をオススメします。
私も尿糖出た事ないです。尿糖と血糖値はあまり関係ないと言われた気がします。
妊娠糖尿病は病気なので、疑わしい負荷検査は保険効くから五千円しなかったです。
私も身内に糖尿病居ないし、初期の血糖値大丈夫だし、血圧も正常、体重も増えてないから大丈夫かとおもいきや、まさかの中期の血糖値でひっかかり、信じられない思いでした。
負荷検査で妊娠糖尿病と診断されました。(最初の方が言ってる三回の採血のやつが負荷検査です)
私はしばらく食後血糖値を記録付けて、120以下にコントロールできた為インシュリン投与せずに、毎食の血糖値測定と食事指導だけで済み、無事に出産し、娘も問題ありませんでした。
-
Myla
返信ありがとうございます。
本当に信じられない思いですよね(;_;)
ゆんゆんさんは随時血糖どのくらいで、負荷検査になりましたか?
やっぱり多少は食後が影響してるんですかね…
食事の改善やってみます!
負荷検査か12/25に決まったのですが、それまでに甘い物を控えたりすれば結果多少良い方向に向かうものなんですかね(´・・`)- 12月19日
-
Myla
今日再検査してきました(*´ω`*)結果は問題なしで、検査料も1500円程度で済みました🙆ありがとうございました!
- 12月25日

くまはる
わたしも随時血糖105で引っかかって、先週負荷検査しました💦いま結果待ちです。
同じく初期の検査では80台だったのですが、いつもより1時間くらい早く健診行った日だったので朝食の影響だと信じてます…😣
107だとギリギリ引っかかった感じもします。食後2時間ギリギリですし。
検査費用は600円でした。安くてびっくりでした😳自治体の補助で妊婦は医療費負担が少ないのでそのせいかもしれません!
-
Myla
返信ありがとうございます。
わーまさしく同じような状況ですね(´;ω;`)
やっぱり105~107ってギリ引っかかったあたりなんですかね。
くまはるさんはいつ結果が出る予定ですか?
私は当日にもう結果が分かると言われました(;_;)怖いです本当に。
検査自体はそんなに費用掛からなそうですね。でも、負荷検査に引っかかると管理入院になるのでその費用も恐ろしいです…- 12月19日
-
くまはる
わたしは今週末の健診のときに結果伝えますねって言われてます!ドキドキです😣
引っかかったら即入院なんですか💦わたしは引っかかった場合は大きい病院で診てもらうことになりますって言われてるんですが…
お互い無事にクリアできますように😣🙏✨- 12月19日
-
Myla
結果はどうでしたか?
私は今日再検査してきて、結果問題なしでした( ;∀;)
空腹時 76
60分 106
120分 102
で、120分の下がりが悪いけどそれは妊娠中だから気にしないでと言われました。
残りの妊娠生活頑張りましょう♡- 12月25日
-
くまはる
わたしも再検査の結果、問題ナシでした\(◡̈)/❤︎妊娠糖尿病の疑いは晴れましたって先生に言われてホッとしました✰
お互い一安心ですね☻頑張りましょう!!- 12月25日

あーちゃこ
わー、まさに数日前の私です…
22週の時に受けた血液検査の血糖値が121でひっかかったと、26週検診で結果を伝えられました…。
その時はいつも出なかった尿糖も+で初めて出た日でした。
なるべく早めに糖負荷検査をしましょうとの事で、26週検診の次の日に即、検査の予約を取りました。
既に、聞いているかもしれませんが
糖負荷検査(別名?75gOGTT)は
空腹時の血糖値≧92
1時間値≧180
2時間値≧153
の値を1つ(病院によっては2つ等…)超えてしまうと妊娠糖尿病と診断との事で
私も受けましたが
結果
上から、88.131.124でセーフでした…
ほんと生きた心地がしなかったので凄く分かります。
107という数値は私の病院ですと
上限値が109下限値が70なので全然問題ないのでは?と思いました…
病院によって基準が違うんですかねー?
ちなみに東京都内の総合病院で、糖負荷検査の検査費用は900円弱でした。
看護師さんにも夕飯は軽めね!ひっかかると大変だからと助言をいただき前日は18時頃炭水化物込みの軽めの食事にしました。
一応引っかからずに済みましたが
気が気ではなかったです。
22週の時は3時間ほどあけての検診で親子丼と乳酸飲料を飲んだ日だったんですが…そんなに甘かったのかなー?と。
107なら
検診までの日々甘いものは食べず、普通の食事をしたら大丈夫な気もします。
ただ、本当に妊娠糖尿病だった場合適切な処置はした方がいいので、あまり今までと違う食事をするのも検査結果が変わってしまうのでは?と思います。
長くなりましたが、お互い元気な赤ちゃん産みましょう😭
今は糖負荷検査心配かと思いますが、きっとなんとかなります!!
-
Myla
今日再検査してきて、結果問題なしでした(´;ω;`)
本当に採血の間や診察までの間も生きた心地がしなかったですが、本当に良かったですー😭😭
おかげさまで無事に終わりました。
ありがとうございました♡- 12月25日
コロン
採決→採血の間違えでした(>人<;)
Myla
返信ありがとうございます!
採血は1度しかしてません。
コロン
あ!そうなんですねー
私は3回採血して、3回のうちどれか引っかかると、妊娠糖尿病の診断が降りる血糖検査受けた者です。
ちなみに私は、引っかかって入院しました。
2時間後の数値が高いため(3回目の採血のことです)入院になりました。
入院は一泊二日で終わりました。
だけど、カロリー計算しながらご飯食べてねと言われてまして…。
今まで食事でカロリー計算しながら食事したことなかったので結構大変ですけれど、糖尿病専用のレシピの本を購入してなんとかやってます。
また、30週の時に負荷検査が行われるので心配ですけどね((((/*0*;)/
コロン
血糖検査の内容が違うようなので、お役に立てず申し訳ないです(>人<;)
Myla
そうなんですね(›´ω`‹ )やっぱり病院によって違いますね(;_;)
私も次の負荷検査で引っかかれば入院です(´;ω;`)
カロリー計算とか考えただけでも大変そうです…
コロン
そうですよねー。
そんなに深く考えない方が良いと思います!
考え込んじゃうと、ストレス感じますよね((((/*0*;)/
カロリー計算というか、計量器で測って作るだけみたいな…感じですよー(◍⁃͈ᴗ•͈)
Myla
今日再検査の糖負荷検査してきました!
仰ったとおり3回の採血でした。結果はセーフでした!ありがとうございました♡
コロン
良かったですね(◍⁃͈ᴗ•͈)
元気な赤ちゃん生みましょうね👶