
コメント

さや
私は搾乳はしませんが、そのくらいの子だと200くらい飲む子もいるとおもっています。
夜多めにミルクを、というのは母乳の人には当てはまらないのでは?ミルクは腹持ちがいいから夜多めに飲めばよく寝てくれるかもですが、母乳を搾乳しても母乳なので消化はいいですし、腹持ちがいいとは限りません。
さや
私は搾乳はしませんが、そのくらいの子だと200くらい飲む子もいるとおもっています。
夜多めにミルクを、というのは母乳の人には当てはまらないのでは?ミルクは腹持ちがいいから夜多めに飲めばよく寝てくれるかもですが、母乳を搾乳しても母乳なので消化はいいですし、腹持ちがいいとは限りません。
「母乳」に関する質問
完母の子って生後3ヶ月とかでも夜通し寝ないものでしょうか? 完全ミルクで生後3ヶ月の子を育ててる義姉に「うちの子は朝まで寝てくれるから助かるわー、母乳だったら無理だよね」と言われました😇😇
37週 2264gで生まれ、生後2日目です 保育器は初日のみ まだ寝ていることも多く、🍼飲めても10mlとかです。 吐き戻しもあります。母乳は起きてればくわえますが、 まだ出が悪い状態です。 体重は5%減少程 黄疸は9.1で10…
お風呂は大好きなんですが、お風呂上がってからお着替えするタイミングでギャン泣きで母乳もミルクも拒否するので困ってます😭 落ち着いたと思っても授乳の体勢(横抱き)にするとギャン泣きです。 それまではニコニコして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃーちゃん
ごめんなさい!ミルクではなく母乳と言う意味での表現です!
ありがとうございます!
さや
そうでしたか(・・;)分からずすみません。多めにと思って飲ませすぎると吐いたりするので気をつけて下さいね!