![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
股間の痛みについて、妊娠9ヶ月の女性が悩んでいます。股間痛がひどく、日常生活に支障が出ているが、健診では問題なし。恥骨痛とは異なる股間全体の痛みについて、効果的な対処法や出産時の影響について質問しています。
股間の痛みについてです。
以前も質問させて頂きましたが、また質問です😭
現在、第二子妊娠9ヶ月(32w)です。
7,8ヶ月頃から股間痛が始まり、寝起きのみ痛む→寝起き・寝返りの時痛む→常に痛む(寝起き・寝返り・立つ座るなどの動作の時は激痛)、と症状が進んで来ました...💔
先ほどくしゃみをした時には、股間が外れて飛び出すんじゃないかと思うぐらいでした😣
日常生活に支障をきたすぐらい痛むようになって来ましたが、妊娠経過は順調で、健診で股間痛について相談して診て貰っても、毎回問題ナシです。
質問なんですが、、、
①腰や恥骨(でっぱり?)が痛むのではなく、股間全体が痛みます。(自転車に跨った時にサドルに触れる部分です)
恥骨ではなく股間が痛いのですが、よく聞く恥骨痛とは、この部分が痛むんでしょうか?
②恥骨痛には骨板ベルトが良いと聞きますが、劇的に変わるぐらい効果ありますか?😣
もう9ヶ月まで来たし、できるだけ出費を抑えたいので、あまり効果が無いならなあ。。。と買うのをためらっています💦
③これだけ痛むということは、それだけ骨が緩んでるのかな?と思うのですが、股間痛が酷かった分、陣痛や出産が楽になる・痛みがマシになることってありますか?😭
- ままり
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
こんにちは(^^)
股間痛、わかります!
一人目は股間痛でした(そんなに頻繁ではなかったですが、お股を下からハンマーで殴られてるみたいな…歩く振動でゴーン!ゴーン!みたいな…)
現在二人目は恥骨痛です(^^;
痛み方や検診時の異常なしは現在の恥骨痛とほぼ症状一緒です~
少しでも参考になればと、わかる範囲でお答えします(^^)
①股間痛と恥骨痛は違います。股間痛は本当にサドルに当たる部分ですよね~、恥骨は陰毛がはえてる所あたりが痛いです😅
②辛いけどあと1ヶ月半のためにトコちゃんベルト(新品7500円)は買えない😭と思い、メルカリで中古(3000円)買いました😣
就寝時に着用してますが、劇的に良くなった🤣✨とは言えませんが寝返り時などマシにはなりました😊
③私も知りたいです~笑
出産が楽になるならまだ気持ち的にガマンできますよね😂🎶
お互い頑張りましょう🤣🎶
ままり
回答ありがとうございます‼️
恥骨痛と股間痛は違うのですねΣ😣
そうなんです、残り1〜2ヶ月の為に、しかも妊娠中限定のアイテムに、7000も出したくなくて😭かといって、まだ我慢できる‼︎ってレベルは通り越した痛み&頻度で😭💔💔💔これ以上痛くなるなら、我慢できるのかどうか...
ゆーさんは10ヶ月🤰🏻ですかね?
私は現在9ヶ月なんですが、これから出産まで、週数が進むごとにこの股間痛って増して行きますか?😱
ここでストップならまだ良いのですが...😭✨
ゆー
一人目の時はこんなに痛くなかったんですけどね~😵やっぱり1回ゆるんだから、ゆるみやすいんですかね~😭
私は現在10ヶ月です!
8ヶ月ごろから恥骨痛と寝返りの度に骨盤がコキーーン⚡️と砕けるような痛みがあり、寝返り恐怖症になりました😥
ベルトは9ヶ月の半ばごろから就寝時に付け始めたのですが、1週間した頃から痛みが軽減してきました😄
ただ、それが時期的なものなのか、骨盤ベルトのおかげなのか、不明です🤔
あと8ヶ月ごろからすごく頻尿なんですが、夜間の頻尿は回数が減ったのでそれはベルトのおかげかな~と思ってます😊
もう少しで出産となるとなるべく出費も抑えたいし、悩みますよね~😳