
コメント

退会ユーザー
内職で、2・3万円稼ぐのは厳しいと思います💦
私も内職していましたが、毎日作業がなかったのもあると思いますが、良くて8,000円くらいでした💦

退会ユーザー
わたしもしばらく子供みていたいので
夜中 寝てる間に働こうこと思ってます😊
-
nonofu
よかったらどんな職か教えてください✨
- 12月19日
-
退会ユーザー
今検討してるのが コンビニか
工場でのシール貼り
倉庫の仕分けです😊
深夜帯で時給も高めなので
週3の4時間(1時~朝方5時)で
月7万くらいになる予定です✨
旦那さんの協力が必要ですが
少しでも 貯金したいので😊- 12月19日
-
nonofu
確かに深夜は時給よさそうですよね❗️
小さい赤ちゃんを旦那様が見てくれるのはとても助かりますね✨
うちは旦那の帰りも遅く、激務なの仕事なので任せることはできなそうです(TT)寝室すら別で、本当寝に帰ってきてるだけみたいなものなので…。
やはり内職なのかな。。- 12月19日

詩子
何か作ったりする内職だと月に1万稼げないくらいかと思いますよ。2,3万は厳しいと思います。
資格や経験、パソコンがあっての在宅ワークなら稼げますが、一般的な内職となると万単位は稼げないと聞きます。
お子さんがいれば育児をしながらになりますから、それで納品が出来なければ収入なしになるものもあるようですよ。
-
nonofu
パソコンがあってならまた違いますよね💦なかなか小さい子供を見ながら納品も難しいですよね…
- 12月19日

ゆうママ
普通の内職は稼げませんよ〜
夜中働くとなると、旦那さんが協力してくれても自分の体がしんどいですよ?
昼間子育て、夜は働くとなると休む暇なしですからね。
資格があってパソコンありならそれとなく稼げるでしょうけど。。。
子供が3ヶ月の時に昼間子育てして夜は飲み屋で働いてましたけどかなりきつかったですね
-
nonofu
3ヶ月の時に⁇すごいですね✨旦那の協力は得られなそうなので深夜外で働くことはできないです。。
- 12月19日
-
ゆうママ
ちびは寝てたので親にもほぼ迷惑はかけずでしたけど、完母だったので乳が溜まりすぎて痛くてしんどかったですね〜。
じゃあ安い内職か諦めて保育園かですね( ̄▽ ̄;)- 12月19日

退会ユーザー
託児つきのバイトやったほうが稼げます😆近くで見てもらえるし付きっきりよりは息抜きにもなります✨
内職で三万は難しいですが
託児つきなら週3程度なら5万くらい稼げませんかね?
-
nonofu
託児所付きのバイトなんてあるんですか⁉️ヤクルトなどはよく聞きますが…⁉️
調べて見ます✨- 12月19日
-
nonofu
田舎なのでヤクルトさんしか
ありませんでした😭- 12月19日

退会ユーザー
昼間3時間私の母に見てもらって働いてます!
実家が近くないとできませんが、、、
-
nonofu
実家が近ければそれをしたいです‼️✨車で1時間弱のところなので難しいですね😭
- 12月19日

みっきー!
私は内職関係を管理して渡す仕事をしていましたが、伝票を切っていたらめちゃくちゃ安かったですよ💦小さいお子さんをお持ちの方も私の担当でいましたがやっぱりお金にならないよーっていってました!

あぼたろ
ポストにビラくばるやつはいかがですか??
私もビラのを考えてます!!
枚数でお給料がかわるのでいっぱい配ればいいだけです◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
お散歩がてら配ったらどうですかね??
nonofu
そんなものなんですか⁉️(><)
退会ユーザー
そんなもんでしたょ…
私は紙製品の組み立てとか、途中段階のものに両面テープ張るのをしてましたが、組み立てでとっても行程が多くて大変なもので一個作って12円だったかなぁ?💦
それが1番1個あたりの値段が良かったですが、行程が複雑だから1日でそんなに多くは出来なかったです💦
昼間子どもが起きているときは、商品を壊されたり汚されると困るから出来なくて、いつも夜なべしてました💦
簡単なものとかは、なれてくると200~300頼まれるのですが、両面テープ貼って少し貼り付けるだけでも、終われば朝でした…
子どもが夜中起きてそれの対応とかしていると、納品ギリギリまで作業とかになってました💦
私がこうりつわるかっただけかもしれませんが💦
200とか頼まれるものを1つの単価は5円とかです💦
単価いいものは、頑張って100くらいしかでしませんでした💦