

まーちゃん´ω`)ノ
一人目のとき悪阻が酷く5キロ痩せてそこからあまり体重が増えませんでした(´・ω・`)
産まれた体重は2544グラムで少し小さめで産まれてきました(´д`)
だから、今回はオーバーする気でもりもり食べたいんですけど
中々、そうはいかないものですねf^_^;

tommy
私も同じような感じでしたよ(∗❛⃘❛⃘∗)
赤ちゃんはラストスパートするみたいに最後の最後までぐんぐん大きくなりますよ(∗•ω•∗)
先生に順調だと言われているなら心配し過ぎない方がいいですよ✨
心配が赤ちゃんに伝わりますから☺️
赤ちゃんを信じてあげてください*´`*
-
T☆H
お返事ありがとうございます。
あたたかいお言葉嬉しかったです(*^^*)
ラストスパートですか!!
赤ちゃん信じて頑張ります!!- 9月4日

유미카
もとがどのぐらいの体重なのかにもよると思うのですが、私はしんちょう163、もとが44ー5、来週予定日で現在50.6です
赤ちゃんは水曜日2900ぐらいでした
-
T☆H
お返事ありがとうございます。
順調に育ってるんですね!!
もう少しで出産なんですね。頑張って下さい(*^^*)- 9月4日

よーちゃま✳︎
私もつわりで3キロ落ち、その後体重を気にして太らないようにしていました。
最終的には39w4dで産みました。もとの体重より3キロほど増え、子どもは3400でした。
-
T☆H
お返事ありがとうございます。
これからもう少し太りますかね…太りすぎもダメですし、なかなか体重管理は難しいですね。- 9月4日

手づくり大好きママ
私も長女の時は出産まで、プラス2キロ、次女の時もプラス4キロぐらいでした。
妊娠中、ずっと体調悪くて、後期までつわりが続いているような状態で…。
赤ちゃんは、二人とも38周目の予定帝王切開で、普通ぐらいの体重で生まれましたよ。
でも、産後、母乳があまり出なく、二人ともミルク育児となりました。
母乳が出ないから、産後は体重が増えたけど、赤ちゃんが無事、健康に育ってくれたのでなによりでした。
T☆Hさんも、お身体、大事にしてくださいね。
-
T☆H
お返事ありがとうございます。
経験されたお話が聞けて、励みになります!!
後、2ヶ月ぐらいなので悩みすぎずに過ごします。
お気遣いありがとうございました!!- 9月4日

Aimi♡
私は悪阻で7キロ以上痩せてしまい、そこからまだ2キロも増えてないくらいです…(-.-;)
結構しっかり食べているのに、助産師さんも??でいっぱいのようです(笑)
同じくBabyちゃんは週数より1w分くらい小さめと言われていますが、気にするほどではないと言っていただいているのでBabyちゃんの力を信じたてます(*^^*)♡
きっと、Babyちゃんが一生懸命大きくなるために、いっぱい栄養を取るから、T☆Hさんも私もさほど体重が増えないのかもですね!
-
T☆H
お返事ありがとうございます。
そうですね、頑張ってくれてますもんね!!赤ちゃんを信じて頑張ります。
励みになりました(*^^*)ありがとうございます。- 9月4日
コメント