
コメント

ひなゆー
ちょうど3週間前につばきウィメンズクリニックにて予定帝王切開しました!
入院は手術の前日で、当日は早朝から浣腸をしてシャワー、点滴等の処置が行われ、家族は大体11時に来られることが多いとのことだったので、私も11時に来てもらいました。
私の場合、12:45に手術室に連れていかれ、終わったのが大体14:30。
その間家族には病室で待ってもらうことができます。
あいさんは今回初めてのお産でしょうか?
もし上にお子さんがいらっしゃるならこの時期病室には入れないと思います。
インフルエンザ流行の時期は子供は病室に入れません。
それでもラウンジ(談話室)があるので、そこで待つことは可能です。
手術の間に家族の方には昼食を摂ってもらえるよう、何かお弁当のようなものを持ってきて貰うのがベターかと思います。
もし他に知りたい事があればおっしゃって下さいね(´∀`)

みなマル
7月につばきで帝王切開で出産しました。私の場合は、無痛分娩挑戦してましたが促進剤使用しても子宮口開が3センチ以上開かず分娩停止との判断で緊急帝王切開となりました。無痛分娩挑戦中は体質なのかほとんど麻酔が聞かず陣痛体験もしました。
無痛分娩で使用できる最大限迄薬使いましたが効果はあまり無かったです😢
手術翌日の午前中に点滴以外の管類を外し歩行開始でした😓痛みゆっくりとしか歩けませんが・・・
-
あい
お返事遅くなりました。
予定帝王切開だったのですが、その前に破水してしまい緊急帝王切開になりました。
(ー ー;)
陣痛も手術も両方の痛みを経験されたとは((((;゚Д゚)))))))
手術直後はこんなんで歩ける気がしないとか思いましたが、なんとか歩けました。- 12月25日
あい
ありがとうございます!
初産なので子供の面会はありません。
あれ?面会時間は13時からなので、それ以降しか家族に来てもらえないと看護師さんに言われたのですが、11時から来ても病室に入れるのですか?
手術自体は午前の外来の診察が終わってからなのではっきり時間は分からないと言われましたが😓
もっときちんと聞けば良かったです💦
手術後のスケジュールはどんな感じですか?順調にいけば入院した同じ曜日に退院しましたか?
たくさんすみません💦緊張してしまって‥。
ひなゆー
手術が大体13時かららしいです(´∀`)
外来の診察が終わるのがそれくらいなんでしょうね。
面会時間は通常13時からですが、出産当日は早めに来られます。
手術後は手術日を0日と数えて2日目の午前中まで点滴やら血圧計、フットポンプ、尿管で繋がれて管だらけでめちゃくちゃ不快です。笑
それらが取れたら歩行訓練。
そのままトイレまで歩く練習をして、トイレで尿管を抜きます。
その翌日からはシャワーも可能です。
私は入院と同じ曜日に退院でしたね。
私も2回目とはいえ緊張したので、初めてだと余計に緊張すると思います。
頑張りましょうね!
あい
2日動けないんですね😅
辛そう💦
ありがとうございます。
頑張ります!