
バッグの中身やUNIQLOのショルダーについての相談です。整理整頓が苦手で、妊娠中に買ったバッグの使い勝手やオムツの収納について悩んでいます。
バッグについて…
カテゴリ合ってるかなー
違ってたらすみません(´・・`)
いつもお世話になっております♡
皆さんのバッグの中身を教えてください(*´∀`)!
今、妊娠中に衝動買いで買った(笑)仕切りのあるトートバッグを使っています。真ん中がチャックになっていて、両端はスナップになっています。写真のがそうです。
真ん中→お財布、母子手帳、鍵などの貴重品
片端→オムツ、おしりふき、オムツ入れる袋
もう片端→着替え、タオル、ガーゼ、玩具類
を入れて出かけています。
皆さんは何をどうやって鞄に入れて持ち歩いていますか?
あと、UNIQLOのショルダー使ってる方がいたら使いごこちをお聞きしたいです(*´ェ`*)
ショルダーにしなかったことを後悔しつつ使っているのですが、リュックや大きなバッグだと中身がゴチャゴチャしてしまいそうで…
でも最近ふと、オムツ(未使用の)むき出しって、今から子どもに使うのにどーなんだと思い始めました。買い替えたい気もしています。
整理整頓が苦手な私にアドバイスをください…苦笑
よろしくお願いいたします(❁´ω`❁)
- けいママ0403(2歳5ヶ月, 6歳, 9歳)

けいママ0403
UNIQLOじゃなくてGUでした(°д°)!
写真のものです♡

まめちゃんママ
最初の頃は、自分のものと子どものものを別々のバックで持っていました‼️
でも、かさばりすぎるので大きめのショルダーにして
オムツポーチ《お尻拭きいり》
母子手帳ポーチ
財布
鍵
タオル類
オモチャ
着替え
マグマグ
いれてました♡
最近は歩くので追いかけなくてはいけないので、着替えは車に置きっ放しで残りをリュックにしました‼️
-
けいママ0403
お早い回答ありがとうございます¨̮♡
別々で持っていたんですね!
私もベビーカーで移動の時は、下のかごに子どものものを入れたりします(●´ω`●)
おむつポーチはどんなものを使ってますか?
着替えは車の中!なるほど!
少しは減りますね(`・ω・´)ノ
でも、追いかけるの大変そう…- 9月4日
-
まめちゃんママ
オムツポーチは、最初はポーチ型のをつかってましたが今は、かさばらない巾着にいれてます♡
- 9月4日
-
けいママ0403
巾着!なるほど(●´ω`●)
大きめの巾着なら入りそうですね(`・ω・´)ノ
ちょっと探してみます(*´∀`)- 9月4日

ぽりぽり2
たくさん入りそうなバッグで良いですね!
普段は中ぐらいのショルダーを使ってます。内ポケット一つと外ポケット2つ付いてます。荷物の内容は同じ感じです。
近場のスーパーには小さいショルダーに変えて財布やハンカチなどだけ入れていきます。
ショルダー便利なのですが抱っこ紐での移動が主なので少し斜めの紐が邪魔です。抱っこ紐に装着できるナップサックのようなものを作ろうか悩んでいます。
-
けいママ0403
お早い回答ありがとうございます¨̮♡
たくさん入って素材も軽くて、トートじゃなければ文句ナシな感じです(*´∀`)
スーパーの時はオムツとか使わないですもんね(*´ェ`*)
ショルダーの紐邪魔!確かにそうですよね(;;´_ゝ`)私も近所は抱っこひもで、ショルダーかけて不便だったことを思い出しました…(´・・`)
となるとやっぱりリュックが有力ですかね?
抱っこひもに装着できるナップサック!つくれるなんて尊敬です(❁´ω`❁)- 9月4日
コメント