※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい♡みまママ
ココロ・悩み

3歳2ヶ月と4ヶ月の姉妹のママです。上の子がトイレトレーニングで漏らすようになり、食事にも悩みがあります。ストレスからイライラしてしまい、どう対応すればいいかわからない状況です。

3歳2ヶ月と4ヶ月の姉妹ママをしてます。

11月から上の子が保育園を辞め、
下の子と3人で昼間過ごしています。
トイトレも順調におしっこは
できるようになりましたが
大きい方はまだ怖くてなかなか
出来ずオムツにしてしまいます。
おしっこについては自分でしたくなったら
「ママ!おトイレ行ってくるね!」と
自ら行けるようになっていたのですが
最近我慢をして漏らすようになりました。

来年の3月あたりから幼稚園に
入ることになっていて
下の子の哺乳瓶克服の方にも手が

なかなか上の子まで手が回らなくなっていて
漏らしてしまうと
「なんでしちゃったの?
なんでトイレ行かないの?」などと
叱ってしまいます。

ご飯のときも、ちゃんと食べないと
おやつはないよ?と言い聞かせながら
食べていて、野菜も好き嫌いせず
普段から食べてくれる子なのですが
一時期は「おえっ」といいながら
食べていたときもありました。
最近はちゃんと食べてくれることもあれば
「いらない」ということもあります。
正直まだ3歳だし。と思いたいです。
ですが保育園に行っているわけでもなく
家の食事でしか栄養を取れないので
出来るだけちゃんと食べてほしいと思っています。
ですが、食べない時にはお菓子は
本当に抜きます。ジュースも抜きます。
そうするとギャン泣き。文句のオンパレード。
「ママなんか嫌い!」
「ママお外行って!」などと口答えは立派で。
余計に私はイライラが募ります。
あまりひどい時は1度は口で注意しますが
2度目以降は頭を叩くこともあります。

保育園に行っている頃はちゃんと出来たことが
行かなくなった途端に急に出来なくなりました。
正直下の子よりも上の子中心で
生活したいと思います。
ですが下の子をどのくらい手を抜けばいいのか
分からないです。
完璧主義でもなんでもないです。
泣いているのを横目に上の子と遊んでも
結局下の子が気になってそっちを優先してしまいます。
それがストレスでお漏らししたりするのでしょうか?
魔の3歳児ってゆーのもあり
注意したことは秒で忘れます。
その上口答えもすごいです。

もう毎日朝が来るのが嫌です。
お昼の時間も憂鬱です。
そして旦那が帰ってくる時間も憂鬱です。
可愛い娘達なのですが
ほんとに毎日怒鳴っていて
どうしていいか分からないです。


文章がめちゃくちゃになってしまいました。
すみません。

コメント

ありす

毎日お疲れ様です💦
まだ1歳ですが、気持ちよくわかります。私もまだ1歳だしと思ってあげたいです。でも自分がいっぱいいっぱいでイライラして上の子に当たることもあります😔
旦那は上の子の事を、大人しいし片付けもできる、弟の世話も手伝ってくれて溺愛してくれるし、ダメって言ったことはちゃんとわかるし、本当に良い子だと言っています。最近はうんちも教えてくれたりで、確かに成長していると思いますが、良いところよりも悪いところを見つけて怒ってしまう自分に嫌気がさしてます😢

下の子泣いてると気になりますよね。赤ちゃんの泣き声はママが気づくよう不快になるような音になっていると聞きました。放置しても上の子と楽しく遊べないですよね。

旦那には躾と感情的になって当たるのは違うと言われ、自分を見つめなおさないとと思っていますがなかなかうまく行きません😔答えにならずすみません💦

  • りい♡みまママ

    りい♡みまママ


    私も自分自身がいっぱいいっぱいなのもあると思います。
    ほんとに悪いことばかりが目について記憶に残ってしまっていて時間を置いても切り替えが出来ないんですよね🤢

    下の子は私の姿が見えなくなると泣いてしまうので側にいてあげたいのですがそうも行かず.........🤦‍♀️

    自分の感情を抑えよう抑えようと思うと余計にイライラしてしまう.........悪循環に陥りますよね。

    毎日夜になると反省、反省です。

    • 12月19日
  • ありす

    ありす

    きっと保育園では頑張っていて、家でママと居られるようになったから甘えたいんですね🙂♥️
    わかります!切り替えできればいいのにって思いますが私も上手く切り替えられないです😔

    下の子がないてると余計にイライラするし、自分の思い通りに動いてもらえないと更にイライラ。まだ無理なのに求めすぎちゃってるなって思います💦

    大変だと思いますが、たまに吐き出しながら頑張りましょー😢

    • 12月20日
ぽにょ🐟.

お気持ちとっってても分かります!
私も3歳3ヶ月の娘、4ヶ月の息子がいます☺️月齢似てますね😆✨
上の子といえどまだ産まれて3年、好きでお姉ちゃんになったんじゃないのに…って心の中で思っても強く怒ってしまうときがあります(T_T)

家にいるとやっぱり甘えたくなるんだと思います🙂
うちの娘も保育園ではトイレほぼ完璧ですが、保育園お休みで家にいる日はよくお漏らししちゃいますよー🤣💦
ママ嫌い!も毎日言われます(笑)
私は息子が首すわったので、娘と接するときはほとんど息子をおんぶしてます!
自分一人で3歳と赤ちゃんみるのは本当大変ですよね😭!!
毎日一緒に過ごしてるなんて…私だったら発狂しちゃいます(T^T)(笑)

  • りい♡みまママ

    りい♡みまママ

    共感頂けて嬉しいです🙌
    月齢ほぼ一緒ですね😻💓

    お姉さんなのに.........って頭のどこかにやっぱりあって明らかに下の子よりやれることは多いのに下の子より手がかかる.........💦
    今まで保育園生活が長かったのでこんなに一緒に過ごす時間がなかった為に甘えてるのも分かるんです😿
    出来れば今まで出来ていたことを伸ばしてあげたいと思っていましたが、今は最低限のことを出来れば.........と思っています🤢

    言葉はほんとに達者です!
    口答えだけは!笑笑

    たまにばぁばが来てくれるのでそのときだけは私も力を抜いて過ごせる唯一の時間なので頼れるところは頼って発散もしながらやっていきたいですね💦

    • 12月19日
*ひろまり*

毎日お疲れさまです。
とりあえずはお姉ちゃんは今まだ環境の変化についていこうとしてる途中なのかなと思いました。

ただ保育園に行かなくなっただけではなく、自分より妹にかかってるお母さんを目の前で見る機会が多くなってしまって、自分なりに整理してる途中なんじゃないでしょうか?
逆に今は今までとは違う...とちゃんと理解している証拠で、状況の理解に気持ちの理解がまだついていってないのかもしれないです。
それが1番表れやすくなるのが、お漏らしになっていることもあります。

でもそれはどうしようもないことなので、もちろんお母さんが悪い訳ではないです。

難しいかもしれないですが、ちょっとだけお姉ちゃんを赤ちゃん扱いして「食べさせてあげようか?」と言うと、えっ?!自分で食べれるよ!と思えたり「赤ちゃんのオムツ替えるからオムツ取ってくれる?」と頼ったり...
少しお姉ちゃんの気持ちに変化がついて、気分も変わるかもしれないです。

保育士なのですが、そんな感じで、ちょっと違いますが、赤ちゃん返りを乗り切った家庭もありましたよ😊

  • りい♡みまママ

    りい♡みまママ

    ちゃんと分かってくれているようで、自分はお姉ちゃん?と聞いてくることがあって、そのときは私からも〇〇ちゃんのお姉ちゃんだねー?と話します。

    赤ちゃん扱いすると喜ぶときもあれば嫌がるときもあります。
    お手伝いも気分によってはしてくれるようになりました。
    お手伝いしてくれたときには、ありがとう!助かったよ〜!と思いっきり褒めてあげるようにしています。

    これを長い目で見て続けて行ってみようと思います🙌

    • 12月19日
みぃ

下の子のお世話を一緒にするのはどうですか?😊
トイレも下の子を一緒に連れて行って、おねぇちゃんのトイレみせて教えてあげてよ!とか!
食事とおやつは時間と量を決めてしまえばいいと思います。いつも同じだけ出していればおやつを食べても食事の量が少なければ自然とお腹すくと思いますよ😊

  • りい♡みまママ

    りい♡みまママ

    一緒におトイレに連れて行ったことは無かったのでやってみようと思います!
    食事とお菓子の時間は決めています。
    量も少しにしてやってみようとおもいます!

    • 12月19日