※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーさん
子育て・グッズ

友達とのランチで子供が落ち着かず、約束が難しい状況。他の子供は食事後も楽しく遊べる?

久しぶりの友達に、

ランチとかしようよ〜🤗早く子供にも会いたいよ〜🤗

ってよく言われるんですが、机の上のもの全部落とすし、椅子にもあんまり座ってられないし、指差してあっち行きたいって、んーーー!!!って唸るし、昼ごはん食べたらお昼寝してるしで、また今度ね〜とか、預けて行くね〜、と言ってしまいます😢 約束できません😭

皆さんのお子さんは、良い子でご飯食べて→遊んでられるのでしょうか😭

コメント

かめりおん

全く同じです(´>_<`)
ランチ行っても疲れるだけです(´>_<`)

  • ぴーさん

    ぴーさん

    ですよね!! 考えてランチにしてくれてると思うんですが、子供ってそんなに良い子じゃないよーー!! って思います🤗

    • 12月23日
K

座敷の場所行きます!できれば個室の🙆‍♀️なので昼から空いてる居酒屋とかも行きます!昼なら喫煙席でもなかなか人来ないので安心ですー(*^^*)
それか家に来てもらうか、ショッピングモールなんかにあるキッズスペースとフードコートが隣同士にあって遊ばせながら軽く食べられるところとか。

  • ぴーさん

    ぴーさん

    個室絶対ですね!! 他のソファーに行くわで、ギューギューに押さえつけてました😵 昼から空いてる居酒屋ありますもんね!!! うちもフードコートは他のお子さんも元気なので、フードコート大好きです🤗

    • 12月23日
  • K

    K

    グッドアンサーありがとうございます★
    良さそうなところが見つかりますように♡

    • 12月23日
m⊂((・x・))⊃

うちはキッズルーム付きのカラオケとかにしてましたよ🙌💡

  • ぴーさん

    ぴーさん

    カラオケ歌わなくても、お喋り出来るし個室ですもんね🤗

    • 12月23日
deleted user

1歳頃から、外でランチはした事ないです、友人とは。
長くゆっくりしてしまうじゃないですか?
だから、いつも我が家に来てもらってます…
今後しばらくはそうなりますね😨
大人しくしてられるわけないので…😭

まままま

うちも同じです!
なので友達とご飯には行きたくないので(笑)うちに来てもらうことが多いです😃

  • ぴーさん

    ぴーさん

    ご飯って辛いですよね子持ちには!! 来て貰えば良いですね🤗

    • 12月23日
ひーこ1011

家に来てもらうか、おもちゃ豊富なママ友の家行くか…
それやったらある程度のんびりできます。

外食の時は、座敷にして、塗り絵とかシールブック、音がなる絵本など暇つぶしを必ず持って出かけます(笑)
それでも長時間は難しいです(^^;

うちは下の子は食への執着心が凄いので、食べてる間は大人しいけど、自分が満足したら、もう要らないから椅子から下ろして!です(´・ω・)
そして脱走してイタズラする(^^;

  • ぴーさん

    ぴーさん

    やっぱ長時間無理ですよね😵うちも1時間いたら大拍手だと思います🤗 いつになったら大人しくなるのか😩

    • 12月23日