
旦那さんの実家で同居中、旦那さんの未婚の妹がいる場合、嫌ですか?友達は同様の状況で悩んでいます。友達とお嫁さんは同年代で、お嫁さんは仕事をしていて家事が大変そうです。
同居している方、教えてください(´ω`)
旦那さんの実家で同居する際、旦那さんの妹さん(未婚)が居たら嫌ですか?
友達が未婚でお母さんと二人暮らしでした。
お兄さんが結婚して、お嫁さんと実家に入る事になったようで、自分が家を出るべきか悩んでいます。
友達も、お嫁さんも30代で、同じ位の年です。
お嫁さんは仕事をしており、家事をこなすのが大変なので、同居は嫌がっていないそうです。
- まみ
コメント

み
妹さんが頼んだからお兄さんがお母さんと同居することになったとかなら出た方がいいんじゃないかなーと思いますがお兄さん方に事情があって同居したいって言ったから同居とかなら出る必要ないと思います!

のん
うちは逆で、義父と義弟と同居してます!
私の場合は男3人暮らししているところに私が入ったのですが…
その時に、義弟が出て行こうと思っていたみたいですが、私は別に同居でよかったのでそのまま一緒に住んでます😳
家事手伝ってくれているし、旦那と喧嘩したときとか間に入ってくれたりして助かってます(笑)
子供が生まれてからは子供と遊んでくれて子供も懐いてるので、同居でよかったと思います!
食費とかちゃんと入れてくれるし、家事も手伝ってくれてるのでそのお陰で同居できているのだと思います😳
もし、お金入れてくれない家のこと何もしないとかだったら嫌になると思います😫💦
ちなみち、うちも30代夫婦で義弟は2個下です!
-
まみ
近いですね☺
お母さんが定年して家に居るので、料理やお弁当等は全員分作る感じになるみたいです
お母さん中心の家庭になるみたいです- 12月18日

退会ユーザー
友達は完全2世帯住宅ですが、40代の義姉と同居してます。それでも、自分達のスペースに姉の荷物を置かれたりして嫌だそうです😅親がお金を出して義姉の部屋まで作ったので、文句は言えないようです。
いい機会ですし、30代なら独立しても良いのでは?
-
まみ
そこなんですよね
自立した方がいいのかなやんでいるみたいでした
ただ、金銭的に、実家が楽みたいですねえ- 12月18日

リエ
新築建てました、二世帯です。
未婚の義妹も一緒です。私は専業主婦、義妹は働いてます。娘も義妹に懐いてますし、私も仲良くしてます。
-
まみ
そうなんですね
友人も、お嫁さんとは結構気が合うみたいです❗- 12月18日
-
リエ
それなら、言い方はアレですが💦追い出すみたいな形取らなくても良いと思います😊
- 12月18日

沢蟹
夫の両親と2世帯住宅に住んでいます。夫には妹がおり、私自身も兄がいる妹の立場です。我が家は全員既婚なので、事情は違いますが。
私は正直、どっちの立場でも嫌です(笑)そもそも夫のために2世帯住宅に住んでいますが、元々核家族で住みたい派ですし。妹の立場としても、「2.5世帯(両親・未婚の兄弟と同居)が増えている」とのニュースを見て、そりゃ勘弁だなぁと思いました。兄より先に実家を出ていたので、その可能性は全くなかったんですけどね。義妹や兄嫁の人柄は全く関係なく、私が個人的に気を遣うのが嫌なだけです(笑)
30歳を過ぎると、結婚以外で独立するタイミングが減ってくるように思います。ですので、お友達には良い機会だと思いますけどねー。
-
まみ
私も、核家族派で、
実家ですら居心地が悪いタイプです。
なので、友達の立場になれなかったので今回トピ立てさせて頂きました
色々な意見があり勉強になりますね☺- 12月18日
まみ
ありがとうございます☺
お兄さん側から言われたみたいです✨