※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドルフィン
産婦人科・小児科

小児科でBCGを打たない方針があることに驚いています。詳細を教えていただける方、お願いします。

今日、小児科で「最近BCGは打たない方針になっているから、うちではBCGは形だけにするのをおすすめしてる」と言われ、初めて聞いたので驚いています❗たしかに、小学校で打たなくなってはいますが…

詳しく知ってるかたいたら、教えてください🙏💦よろしくお願い致します😊

コメント

ゆゆ

え、初めてききました…
普通に打ってきましたが…
形だけって一体…

  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます🙋
    ワクチンの効果が残らないようにするんだそうです…💦それじゃ意味ないし…やってもいいよーとも言われたんですが…💦

    • 12月18日
2児ママ

初耳ですΣ(゜Д゜)

  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます😊
    私もビックリしました…💦

    • 12月18日
  • 2児ママ

    2児ママ

    病院変えてみるとかどうですか?

    • 12月18日
  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます😊
    違う病院でも聞いてみたいと思います❗

    • 12月18日
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

BCGって定期じゃなかったんですか?!😂😹
私の周りはみんな当たり前に打ってます😱💦

  • ドルフィン

    ドルフィン

    私も当たり前のように受けようと思ったら、受付の方にも受けるか受けないか先生と話し合ってくださいと言われて…💦

    • 12月18日
  • 🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

    🇰🇷みーにゃん様🇰🇷


    なんか怖い小児科ですね😭
    形だけとか謎だし😂
    違う小児科でお話聞いて見たらどうでしょうか😓💦

    • 12月18日
  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます❗
    そうします😊

    • 12月18日
asumi*°

はじめて聞きました💦
BCGって必須ですよね?💦
市の4ヶ月健診でも打ってくださいねーって言われましたよ。
形だけってどういう形…(笑)

  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます😊
    法律で決まってるから、保健所では言われるだろうけど、うちではおすすめしてないって言われて…💦

    • 12月18日
  • asumi*°

    asumi*°

    ふと思ったんですけど、打ったふりって…恐らく用紙は提出するんでしょうね。
    予防接種や健診って市町村から病院にお金入ると思うんで完全にぼったくりじゃないでしょうか💦
    病院変えた方がいい気がします😱

    • 12月18日
こたつむり

BCGって必須じゃないの!?😱
普通に打ってますよー💦💦
…にしても形だけって??
やったふりってことでしょうか?🤔

  • ドルフィン

    ドルフィン

    そうみたいです😭それなら意味ないと思って…💦

    • 12月18日
カナ

日本脳炎は打たないという小児科ならありますよ。
定期接種ですが、何でも絶対うたないとダメではなく最終的に打つか決めるのはお母さんと言われました。
が、とりあえず違う病院で接種しました!

  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます😊
    他の病院でも話聞いて、しっかり考えます❗

    • 12月18日
まめ

初耳………


必須だと思うのですが…

地域によって違うんですか?
そんなことないですよね…
料金取る取らないとかは、あるかもですが、任意のものは、国?で決められてるんじゃなかったでしたっけ?

  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます😊
    だんだん厚生省も変わっていくった言われて…💦他の病院でも、しっかり聞きます❗

    • 12月18日
ふみころん

BCGは受けるべきだと思います。
小児科の先生はなぜそういう判断をしているんでしょう?
しかも形だけって、打ってないのに打ってることにするということですかね?なんか信用できませんね💦

結核性髄膜炎になってしまったらどうするんでしょう?

  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます😊
    なってしまったら、怖いですよね…💦

    • 12月18日
らら

打たない方針ていうのはまぁ100歩譲ってわかるとしても、形だけっていうのは、バレないように形だけ?!なにに対してバレないように?!形だけ打って何になるの?
意味わからず???です笑
初めて聞きました。

  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます😊
    意味分からないですよね…💦😅
    みなさんに聞いて良かったです❗

    • 12月18日
きき

学会では、結核の罹患率がへってきてるから、今後は親が医療者などのハイリスクでなければ打たなくてよくなる方向だとは聞きました。しかし、保健師さんにきいたところまだ現状打たなくてよいとするまで罹患率がさがってないのも事実なようで、基本的には打つ必要があるそうです。ただ、最終的に予防接種は親の判断になります。その小児科では打たない人もいるのかもしれないですね。
うちは産後打たなくてよくなっていたとしても、実費でも打つと思います。一応医療職なので…

  • ドルフィン

    ドルフィン

    確率が低いという話は先生からも聞きましたが、いまいち受けるリスクが分かりませんでした…💦しっかり他の病院でも話聞いてみます。

    • 12月18日
ぷりんけつ☆ぷりんけつ

抗体があったとかではなく、ですか?
私は小さい頃抗体があったとかではんこ注射してないです💦
小学生のころ、私だけ跡がなくてお友達に聞かれたことがあるので、そのために形だけ……とか?😵

  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます😊
    法律では決まってるから、母子手帳に書くためと言われました…💦

    • 12月18日
hiyo

私も初耳です💦
私の所では、BCGは集団接種なので
市から案内も来ますし、
受けない選択肢があるのにびっくりしました😅

  • ドルフィン

    ドルフィン

    ありがとうございます😊
    私も初耳でビックリでした❗

    • 12月18日
にこ

過去の質問にコメントすみません💦
どちらの小児科ですか?関東でしたら教えていただきたいです💦
いろいろと30時間ほど調べた結果、BCGは打たないことに決めたので、形だけ…すごく魅力的です✨

  • ドルフィン

    ドルフィン

    練馬区、西東京市の病院です❗

    • 8月12日
  • にこ

    にこ

    夜中なのにご回答ありがとうございます😳💕
    もしよろしければ病院名も教えていただきたいです😭

    • 8月12日
  • ドルフィン

    ドルフィン

    忘れてました😱さいとう小児科内科クリニックです💉

    • 8月12日