
旦那の不倫でストレス。離婚考え中。子供の時期相談。アドバイスお願いします。
いつもお世話になってます。
今、2人目妊娠中なんですが、旦那とうまくいっておらず、毎日離婚が頭をよぎります😣
原因は、旦那の不倫で信頼を失ったことによるストレスです。不倫がバレている事は旦那には伝えていません。確実な証拠を掴むまでは黙っておこうと考えていましたが、精神的に辛くて、旦那にもイライラをぶつけてばかりです。そんな毎日が続いているので、もう限界だなぁと思うことが多くなりました。もう離婚して、キレイさっぱり終わらせたいです。
もし、離婚するとしたら、子供を産む前の方がいいのか、産んでからの方がいいのか…生まれるまでそこまで日がありませんが…
離婚経験のある方いらっしゃいましたら、何でもいいのでアドバイスお願いします💦
- COCO(7歳, 8歳)
コメント

しょこたん
離婚経験はありませんが
産まれてからだと手続きなどが
面倒なので産まれる前の方が良いです。
産まれてからも、児童手当、扶養手当、出生届などの手続きもありますし
私なら旦那に言ってしまいます。
気持ちは冷めてる状態ですか?旦那さんに

ちぃ
離婚経験はありませんが、暴力や経済的DVなどがないのでしたら、今は生むことに集中して、離婚後の蓄えをするといいかな?と思います。
というのも、私の回りで離婚した人たち(母や友人)のほとんどが養育費まともにもらってません💧みな、浮気と経済的DVが原因の離婚でした。ですので、離婚するときはこれとこれをもらうとか、児童手当の入金先をたぶん旦那さんの通帳だと思うので、事情を説明して自分の通帳に変えておくとか、新しい家を探すとか、親に協力を求めるとか、さぁ、離婚しましょうとなったときに自分と子どもたちが困らないように準備しておくといいかと思います。
それまでは、旦那さんを言い方悪いですがATMだと思って😅
緊急性のある離婚は、命に関わることが起こった場合のみで、あとは多少の我慢をして、準備を優先がいいかと思われます💦
私の体験ではありませんが、少しでも参考になりましたら幸いです💦
-
COCO
アドバイスありがとうございます😊
たしかに、準備は必要ですよね💦いくら辛いからって経済力がなければ子供達を育てていけないですもんね😭
旦那に養育費を払ってもらおうと期待はしていませんが…
不倫を知っている事を黙っているのが辛くてストレスが溜まってるのかと思うんですが、旦那に知っている事伝えて、今すぐは無理だけど、準備ができたら離婚しようと伝えるのはおかしいですかね😅?- 12月18日
-
ちぃ
旦那さんの性格とかを知ってるわけではないので詳しく言えませんが、人によっては、どうせ別れるんだしと家に帰らなくなるひともいれば、お金を家に入れてくれなくなる人もいるので、浮気等を話すのは、再構築するときか、別れるときだと...😅
黙ってるのも辛いですが、仕事にいってくれている、お金を家にいれてくれているという状態の維持がまずは先決かな?と思われます💦- 12月18日
-
COCO
なるほど😳
黙っていられるならその方が無難に過ごせますよね😣
どっちにしても、辛い事には変わりないのかな🤢
よく考えてみたいと思います☺️
アドバイスありがとうございます✨- 12月18日
-
ちぃ
COCOさんが納得の行く結論が出て、COCOさんとお子さんが幸せに暮らせる選択が出来ますように😌
- 12月18日
-
COCO
子供の幸せを考えて、ちゃんと結論を出したいと思います✨
ありがとうございます😭- 12月18日

まろん
はじめまして。
私も現在妊娠中で離婚前提に別居しています。
離婚原因は違いますが同じような境遇だったのでコメントさせていただきました😣
妊娠中の離婚になると、産院への手続き、役所などへの手続きを妊娠中に全てしないといけなくなります。
その事を考えて、私は産後出生届を出すと同時に離婚届を出す事にしました。
産後すぐに動くのは大変ですが、妊娠中無理に動いて何かある事を考えると、産後の方がいいのかなとも思いました。
私の場合別居中の婚姻費、慰謝料、養育費は一切払わないと断言されていたのでギリギリまで我慢しました。
自分の貯蓄だけで生活できないからです。
もし、COCOさんがまだ我慢出来るのであれば、不倫の事は黙ったまま産後まで養ってもらい、貯蓄を増やした方がいいと思います。
変に不倫の話をして、今すぐ離婚や、離婚するなら出ていけなどこじれる場合もあると思うので…
うちは相手が子供過ぎて、自分勝手な意見つらつら並べてきてかなりこじれました😅
それに、確実な証拠がまだないとの事なので、産後離婚しないと言う考えに変わるかもしれませんよ😊
お互い無事に出産して、解決出来るといいですね!
-
COCO
はじめまして✨
コメントありがとうございます!
妊娠中に別居されてるんですね💦私より大変な中、温かいお言葉ありがとうございます😭
やはり、我慢できる間はした方が無難ですよね…
今動いても大変なのは目に見えているんですが、誰にも頼れず、もう逃げ場がなくて限界だなぁと思い詰めてしまってました😣
無事に出産する事が大事な時なのに、こんなストレスの毎日で赤ちゃんに申し訳ないです😭
よーく考えて行動してみます。
アドバイスありがとうございます😊- 12月18日

メイ
事実確認出来てないから辛いんだと思いますよ。まずは話し合うことが大切かと思います(>_<)
話し合ってわかること、相手が謝るか開き直るかでも離婚の意思は変わってくると思います
離婚するなら苗字も変わるので出産前がいいですが 保険証が変わるとかあるなら、産後がいいと思います。。離婚はいつでも出来るので 出産を終えて1年くらい離婚前提の別居、離婚の準備期間のための別居をしたらどうですか??(>_<)
本当は相手に愛情あるうちは再構築目指したほうがいいと思いますが まずは事実確認、話し合うことが大事だと思います!
COCO
回答ありがとうございます😃
やはり、産まれる前の方がいいですかね💦
気持ちが完全に冷めているならATMとして利用すればいいんですが、出掛ける度に、今日も不倫相手に会いに行くのかなと疑って生きていくのが辛くなってしまって。旦那の行動が気になるって事は完全には冷めてないと思うのですが、元にも戻れない気がします😣
不倫の確実な証拠は掴んでいませんが、切り出してみようかな…
しょこたん
出かけるたび疑いを持って
ストレスになるくらいなら
旦那さんにはっきり言いましょう!
私なら徹底的にやらないと
気がすまない性格だから
相手に勝手に連絡します!
したことあります!
冷めてなくて離婚しないなら
時間はかなりかかると思います。
私は1年たってだいぶ
マシになりました
今ではないですが!
COCO
そういう経験があるんですね💦
旦那は嘘がうまいというか、確実な証拠を出さない限り認めようとしません…過去に何度言い逃れされたか😥
黙っているのも限界だと思っていたので、離婚するしないにせよ、伝えてみようと思います😣
ありがとうございます😊!!
しょこたん
うちの旦那もですよ^^
今の気持ちを伝えてみましょう^^
COCO
がんばります!!