※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もともと
子育て・グッズ

生後6ヶ月で授乳間隔が3時間続いていますが、月齢が上がっても同じ方がいるか気になりますか?

生後6ヶ月になりました!


授乳間隔が3ヶ月くらいからずっと3時間です💦
寝ていたり、離乳食の後は間隔があく事もありますが…



月齢があがっても3時間以上あかない方もいらっしゃいますか😂?

コメント

しーお♡

もうすぐ6ヶ月です全然あかないです!
2、3時間おきです。笑
いつになったらあくのかなー。笑っ

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    本当いつになったらあくんですかね💦

    • 12月18日
*ひなまま*

私も同じです!
でも離乳食教室では母乳の子は3時間くらいでお腹が空くと思いますって言われました☺️
ただ、夜もあかないのはどうなのかな?と思いながら、なんとなく過ごしています笑

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    離乳食はどんなタイミングであげてますか?


    うちは授乳→ご機嫌→寝る→お腹すいて起きるって感じで、先に授乳しないと食べさせられなくて😣

    • 12月18日
yuukaaaa

上の子、おっぱいばかりで1歳になる頃には30分おきでした(^_^;)家にいるとすぐおっぱいなので早朝から散歩してました、、、

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    大きくなってから頻繁に飲む事もあるんですね😳

    • 12月18日
みは

うちも離乳食始まってもそうでしたよー!
今3回食になりましたが、昼間は結局3時間くらいおきに何か食べたりのんだりします😅

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    3時間で何が出来上がっているんですね✨

    • 12月18日
ひまわり

混合で1日2回ミルクを足してたんですけど、完母にしたくて今授乳回数増やしてるところです!
3時間以上あけないように頑張ってます!(笑)

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    私は逆に間隔あけるためにミルク足そうか悩んでました笑

    • 12月18日
  • ひまわり

    ひまわり

    それもアリだと思います\( ˆoˆ )/

    • 12月18日
  • もともと

    もともと

    離乳食がうまくいかなくなったらミルク足そうと思います😅

    • 12月19日
よしねこ

こんにちは\(^^)/
6ヶ月おめでとうございます‼️
うちは未だに2時間空けば良い方です😂

  • もともと

    もともと

    こんにちは!
    お久しぶりです😊

    よしねこさんのお子さんちょっとずつ飲みたいんですね✨


    離乳食、どうですか??
    うちは未だに2時間半以上は起きてられないので、寝て授乳してその後離乳食です…💧
    このまま二回食に進めるのか心配ですー😭

    • 12月18日
  • よしねこ

    よしねこ

    まだ先週から始めたばかりなのですが、朝起きて授乳して、一回寝て起きてから離乳食にしてます。だいたい10〜11時くらいですね。眠いと全然食べてくれないので💦
    時間決めるとストレスになりそうなので、娘のリズムに合わせることにしました(^^;)

    えいちゃんさんは離乳食すすんでますか?そろそろ2回食になる頃なんでしょうか?😳

    • 12月18日
  • もともと

    もともと

    うちは朝寝などはお腹がすいて起きるので、授乳しないと泣いて食べてくれなくて😣

    一応始めてから4週目に入ったので、来週から2回食にしてもいいんですが…
    未だに抱っこじゃなきゃ寝ないので準備できるかなぁと思ってます💧


    うちもその日の息子の起床時間と授乳時間に合わせてるので、時間バラバラです😅

    • 12月18日
  • よしねこ

    よしねこ

    授乳した後に食べてくれるなら、全然問題ないと思いますよ😊

    毎回その都度作ってるんですか?
    私はまとめて作って冷凍したのをチンしてるだけなので、準備時間とか考えてませんでした💦

    • 12月18日
  • もともと

    もともと

    授乳して1時間しか経ってないのにパクパク食べるので、授乳じゃお腹いっぱいになってないのかな?と心配です😅

    私も冷凍できるものは全部まとめて作って冷凍です😅
    時々、裏ごしが簡単なのだけ作る事もあるんですが😅

    • 12月18日
  • よしねこ

    よしねこ

    パクパク食べてくれるなんてお利口さん‼️離乳食も作り甲斐がありますね♪

    うちも抱っこちゃんなので、寝てくれないときは抱っこひもしながら色々やってます😂おんぶができるようになったらご飯の準備がだいぶ楽になるのになーと思うのですが、なかなか腰がすわらず💦

    • 12月18日
  • もともと

    もともと

    最初は全然食べてくれなかったんですが、かぼちゃを始めたら他の物も食べるようになりました✨

    やっぱり抱っこ紐便利ですね😂
    私は抱っこ紐なしで片手抱っこで色々やってるんですが、10キロ目前で腕が限界です…
    うちもおんぶはまだした事ないです💦
    嫌がりそうな予感が😅

    • 12月19日
  • よしねこ

    よしねこ

    良いこと聞きました!次の野菜はかぼちゃにしてみようと思います(*^^*)

    10キロ片手抱っこはすごいですね!でもがんばりすぎると腱鞘炎になっちゃいますよ💦私はもう家でも外でも抱っこひもないと何もできないです😭

    • 12月19日
  • もともと

    もともと

    うちの息子は甘い物好きのようで、とうもろこしとかも大好きです😅


    抱っこ紐、うちはベビービョルンのメッシュなんですが、外すと太ももとかにメッシュの跡がついちゃってて、キツいのかなぁとあんまり出来ずにいます😭

    • 12月19日
  • よしねこ

    よしねこ

    喜んでくれるといっぱいあげたくなっちゃいますね💕うちは今日もまずそうな顔でにんじん食べてました😂

    そうなんですね💦うちはエルゴアダプトなんですが、メーカーによって合う合わないとかあるんですかね??
    腱鞘炎になっちゃうと本当に大変ですよ💦サンタさん(旦那様w)に新しい抱っこひもおねだりしましょう‼️笑

    • 12月19日
  • もともと

    もともと

    うちは白身魚が苦手みたいでブーブー出してきます😅


    ベビービョルン、おんぶも難しそうなので私もエルゴにすれば良かったなぁと今更思っています😭
    サンタさん来て欲しいですー😂

    • 12月19日