

basil
私も1人目は1回で授かれたのですが、2人目は半年出来なくて、病院行きました。
決定的な病気はなかったのですが、全体的に栄養不足?(痩せすぎみたいで💦💦)、ホルモン値も少し低めでした。
1人目スンナリだと病院行くかどうかも悩みますよね。
でも私は、注射使った治療で幸運なことに1回で授かれたので、早く行って良かったです!
あのまま行ってなかったら今も妊活中だったと思います。
治療するかどうかはひとまず置いておいて、現状の自分の体を知ることも良いと思います!検査後に問題なければまた自己流再開しても良いですし!

おかん
あたしも1人目のときに3ヶ月で授かれたのに二人目は1年半くらいかかりました💦
あたしの場合は基礎体温も計っていたのですが、ガタガタで病院に行ったらストレスで無排卵になっていると言われました🙇1年くらい漢方で様子を見て3ヶ月に1回くらいのペースで排卵するようになり、自然と妊娠できましたよ😊💕

まちやまこ
生後二ヶ月目です。
一人目はタイミングで妊娠しましたが、残念ながら流産でした。
前回すぐ妊娠できたから、次もすぐだろう~なんて思ってましたが、8ヶ月かかりました。
治療はクロミッドを3周期飲み、その後注射に変更しました。
その注射の種類も妊娠した周期は変えました。
高齢出産なので一番の原因は年齢だと思いますが、他の原因を考えると、前回フーナーテストが悪かったし、多分私は頚管粘液が少ないんだと思います。
最後の注射は粘液が増えると説明されたので。

退会ユーザー
友達ですが、
1人目は2ヶ月でできたのに
2人目が1年弱できませんでした。
帝王切開で癒着してたらしく、卵管造影したら その月に妊娠してましたよ😊

ari
生理はしっかりきていますか?💦
どんな治療してるか教えてもらって良いですか?(><)
-
s。💓
生理は毎月来てます!まだ治療はしてなくて、するか迷ってる最中です
- 12月18日
-
ari
私は待てども待てども三年
赤ちゃんこなくて、さすがにやばいと思って
タイミングだけ合わせたら一発でしたよ!
セックスレスっていうのもありましたが、
外してたのか(><)と。。
排卵日狙わないと赤ちゃんって出来ないそうです(><)- 12月18日
-
s。💓
そうなんですね、排卵日にタイミングが合わないと出来ないのは当然の知識なので知ってます😅排卵検査薬も使用していたので。でも、ありがとうございます
- 12月18日

ママナ
一人目早かったです🤗
二人目不妊で四年です。
原因不明です😂
コメント