
車のペーパーの方もしくわペーパーだったけど乗れるよーになった方どー…
車のペーパーの方もしくわペーパーだったけど乗れるよーになった方どーやって乗れるよーになりましたか??!
ヴォクシーがあるのですが週一でしか家族と出かける時しか使わなくなりました🤦♀️もちろん旦那の運転です。
仕事を変えてから仕事車を借りて旦那は出勤していてヴォクシーがあるのに乗りこなせないのでそのままなんですww
田舎なので車ないと不便です
ママチャリでなんとかなってますが2人目がもしいずれ産まれたら大変なので今のうちに乗れるよーになりたいです!!ww
寒い時期だしチャリだときつくなってきまして🤦♀️🤦♀️
- チョコちゃん(9歳)
コメント

退会ユーザー
四年ペーパーで去年車買いました!
やっぱり怖かったです!
最初旦那載せてましたが
緊張するしうるさいしで
結局1人で近いスーパーなど行きました!!
田舎だから道も狭いのでスピード出さずにできました!

ガラピ子
10年ペーパーで2人目が産まれてから里帰り中実家のヴォクシーで練習しました(^^)/
-
チョコちゃん
10年もペーパーでヴォクシー乗れるなんて凄いです😭😭
どーやって練習しましたか?
怖くなかったですか?- 12月18日
-
ガラピ子
母がスパルタで(-_-)笑
主人がヴェルファイア買うって言ってるのを知っているので、ヴォクシーなんなよりデカいねんから軽なんかで練習してもしゃあないやろ!はい!乗って‼って乗らされました(-_-)笑
めっちゃ怖かったですよー(。´Д⊂)
家の周りの道を1度練習して2回目をさからは国道走りました(^^;- 12月18日
-
チョコちゃん
スパルタですか!!笑
ヴェルファイア乗れるなんて夢の夢です😭💓
こわいですよねー😭😭
練習すれば慣れるものでしょうか?😢
軽と違って車幅広いので感覚がわからず時間がかかりそーです、😒😒- 12月18日
-
ガラピ子
慣れました!
軽だとそのまま曲がれる道もヴォクシーだと一回反対側にきって大きく曲がるとかはめんどくさいですね(-_-)
今はバックモニターもあるし慣れるのも早いかなと思います(^-^)
最初の1歩です!笑- 12月18日
-
チョコちゃん
バックモニター有り難いです😂💓
何ヶ月でなれましたか??
今週の日曜から練習することを旦那と約束しました👌🏻😊- 12月18日
-
ガラピ子
バックモニターないと私駐車できません笑
私バックする時、どっちに回せばどっちに行くかわからない状態でヴォクシー乗り初めて、1ヶ月でとりあえず普通の道は1人でも運転できるようになりました!
高速はまだ乗ってません笑
日曜日から‼ドキドキですね!- 12月18日
-
チョコちゃん
私も今全くわかりません!!笑
テンパって焦ってやらかすタイプです🤦♀️💦
でも逆に初っ端ヴォクシーの方が車乗りやすいですよね!最初は軽で慣れたらヴォクシーってゆう順番よりも😊✨
高速なんていつ乗れるかわかりません笑- 12月18日
-
ガラピ子
そのためのバックモニターです笑
確かに!軽に慣れたら感覚が違うんで難しいかもですね!
頑張ってください(>_<)- 12月18日
-
チョコちゃん
ガラピ子さんが1番親近感わいたのでグッドアンサーにさせていただきました♡
初っ端ヴォクシーがんばります!!笑- 12月18日
-
ガラピ子
グッドアンサーありがとうございます(^-^)
頑張ってください‼
ヴォクシー乗れるようになったらカッコいいです‼
ヴォクシー乗り回すカッコいいかぁちゃんになりましょ♥😂😂笑- 12月18日

まぁこ
私もペーパーでした!
旦那に助手席乗ってもらってまずは広い駐車場で練習してました!
あとは家から近いところまで運転して慣れてきたら少し離れたところまでって感じで徐々に距離延ばしていきました!あとは知ってる道しか始めは乗らなかったです。初めて行くところは旦那の運転で自分が知ってる道は助手席に乗ってもらって運転してましたよ!
いまでは一人で乗れてます😊
-
チョコちゃん
どのくらい練習しましたか?
家の駐車場狭すぎて絶対ぶつけてしまいそーです💦💦
地元じゃないので余計にこわいです😨
私も1人で乗れるよーになりたい…- 12月18日
-
まぁこ
週末に毎回練習して3ヶ月練習したかしてないかくらいだと思います。
1人目の産前に練習してたんで😅
駐車難しいですよね💦
スーパーの広い駐車場で練習しましたよ!最初は家の駐車場狭かったんで旦那に駐車だけ代わってもらったりしてました!徐々に自分でやるようになった感じですねー!- 12月18日
-
チョコちゃん
昼間ならスーパーとかの駐車場空いてそうなのでいいですね💓👌🏻
来年中には乗りこなせるよーになりたいなー😂😂
練習がんばります!!- 12月18日

もち
主人がペーパーでした!
隣に一回乗って教えたら怖すぎて…😂笑
教える自信ないし、ペーパードライバー講習に行ってもらいました(`・ω・´)
-
チョコちゃん
私もほんとはペーパー講習受けたいです!ww
でも旦那は練習すればなんとかなるって言いますがペーパーなわたしからすれば事故る自信しかありません🤦♀️- 12月18日

退会ユーザー
10年ほどペーバーでした。
田舎に越してきて、車がないとさすがに不便で、乗るようになりました。
始めは主人のいる日に同乗してもらい、スーパーの帰り道とかを運転していました。
一人のときは、平日の日中とか交通量が比較的少ない時間帯に、交通量が少ない道路を走って練習していました。
近くのスーパーまで行って帰ってくることもありました。そこの駐車場で駐車の練習したり(笑)
運転はあんまり上手ではないですが、いまのところ無事故で乗れています。
-
チョコちゃん
田舎だと車ないと無理ですよね💦
沢山練習されたんですね!でも怖くないですか??😭😭
家の駐車場狭いのでまずはそこが問題です駐車ができるかどーか🤦♀️🤦♀️- 12月18日

退会ユーザー
職場の人が脱ペーパーするのに、自動車学校か免許センターか忘れたんですが1日練習行ったって言ってましたよ!
曖昧な情報で申し訳ないです💦
私はペーパーではないですが、免許取ってたからずーっと軽四かコンパクトカーしか乗ったことないのでヴォクシーとか大きい車は無理です😂
-
チョコちゃん
ペーパー講習受けたほーが安心ですもんね😭
私も乗るなら軽がいいんです😭😭
ヴォクシー大きすぎます笑笑
でも使ってないならわざわざ軽買うほーがお金勿体無いと思って😢😢- 12月18日

ぐるぐるどっかーん
ペーパーじゃなくて免許取りたてで主人のエスティマ乗ってますが、いまだに1人では走れません😭
-
チョコちゃん
免許取り立ても最初怖いですよね💦💦
私も当分1人では乗れません笑- 12月18日
チョコちゃん
さっき運転席座っただけで車幅広すぎて感覚がわからず絶対乗れないて思いました😂
やっぱりこわいですよね💦
ゆっくりで初心者マーク付けとけばいけますかねー?