
コメント

あーる
親知らず痛いですよね( ˟ᒡ̱˟ )💭
薬というのは抜歯したあとの痛み止めの薬のことですか😊?

ぱるこ
痛み止めは、授乳に影響のないものもありますよ!先生は万が一の時に困るので、そう言ってくれない人もいますが…。
授乳中でしたら、薬飲んだ後は搾乳して、一回分捨てるとかもできます。
妊娠中・授乳中でも抜歯はできますよ。よくよくご相談してみてください。
-
みい
薬を飲んで搾乳して、その後は普通に飲ませても大丈夫なんですかね?
何時間あけるとかあります?
先生と相談して考えてみます😢- 12月18日
-
ぱるこ
カロナールという痛み止めは授乳中でも服用できます!ただ、あんまり効果が強くないので、抜歯後の痛みに耐えられるかって話はあるかもですね💦
搾乳も本当は必要ない薬ですが、気になるなら搾乳して捨ててもいいってことです。
薬そのものの問題も、上記のように、問題ない薬はあるものの、親不知のはえてる向きなどによっては切開が必要とかだとすると、たしかに授乳中は難しい…とかあると思うので、治療内容含めてお話しした方がいいと思います!- 12月18日
-
みい
カロナール飲んでたんですけど弱くてあまり効かないんです😭
なので抜歯後は痛み止めの強いの出さないといけないみたいで…
切開はしなくても大丈夫みたいです!
断乳はしたくないので話し合ってみます😌- 12月18日
-
ぱるこ
そうなんですね!失礼しました!そうすると、授乳に影響ありうる薬しか選択肢にないのかもしれないですね…。
歯の痛みってどうしようもないですよね💦いい治療が受けられますよう…。お大事になさってください。- 12月18日
-
みい
ありがとうございます😭
- 12月18日
みい
めっちゃ痛いです😭
妊娠中に抜歯しとけばよかったと後悔してます😢
痛み止めのことです!
後は抗生剤とかも影響あるんですかね?🤔
あーる
わたしも授乳中に痛みが我慢できなくて歯医者に行きました😣
そこの歯医者さんは抜歯をすすめてこなくて、痛み止めで我慢できるなら我慢してって言われて痛み止めを出されました( ˟ᒡ̱˟ )
「今がピークだからこれを乗り越えたら痛みも引くよ」って言われましたが、もう泣き崩れるくらい痛くて、寝れないし薬の効き目も1時間くらいで切れて、最終的に腫れて熱も出ました😭
3日連続歯医者に通いました😂
抗生剤は授乳中飲めるかわかりませんが、痛み止めは授乳中でも飲める薬を出してくれると思います( ˃˂ ; )
炎症をおこしているのであれば、抗生剤を飲まないといけないかもしれませんね😭
急に断乳はママも赤ちゃんもしんどいですね( ×̯ )💦
なんか良い方法ないですかね〜😭😭
みい
その痛みわかります😭辛いですよね😢
あたしも痛みがひどくてカロナールを出してもらってたんですが痛みが引けず、抜歯後はもっと痛みがでるから痛み止めの薬が強くないといけないみたいで…
なので抜歯したら根性で痛み我慢しようかなっても思ってたりしてます😫💦
断乳だけはどうしてもしたくないので(´;ω;`)
あーる
わたしはボルタレンという薬を飲んでいました( º_˟ )
授乳中ということも伝えて出してもらったので授乳中でも問題ないと思いますが、先生によっても出される薬は違うと思うので一度先生に聞いてみて下さい(*´꒳`*)✨
歯が痛いと何もやる気なくなりますよね😖🌀
わたし喋るのも嫌でずっと黙ってました😭
みい
ボルタレンですね!
聞いてみます😌
少しでも影響が少ないのがいいので💦
喋るのもきつい時ありますよね😱
痛くて寝れない時もあるし(´;ω;`)
やっぱり抜歯後は痛みました?