
コメント

よしねこ
形だけでもおっぱい吸わせてから、ミルク足してあげてください!
栄養を届けてあげることが第一です。

れい
母乳まったくでてないですか??
まったくではないなら吸わせ続けた方がいいと思いますが、ほぼでてないなら思い切って完ミにしてもいいかなと思いました!
私のママ友も出てる気がしなくて完ミにしたって言ってました!
うちの子も、母乳は出てましたが、色々あり完ミです😆🌟
ミルクでも健康な子もいますし、お母さん次第かと思いますね😭😭
-
はな
時間が経った状態だと張って硬くなって勝手にポタポタ垂れるほどですが、吸わせ続けてるとふにゃふにゃで乳首をつまんでぎゅーっとやればじわじわ出てくる感じです!
できれば完母までいかなくとも母乳寄りの混合がいいなあと思いまして💦
やっぱり吸わせ続けるべきですかね😭- 12月18日
-
れい
それなら適度にミルクをあげて、おっぱいあげる時間をあけてみるとかですかね😭?
とりあえず混合でいってみてはいかがですか😆?- 12月18日
-
はな
やっぱりその方法がいいですかね😭
時間開けばたくさん出るので💦といってもそれでも母乳だけでは満足してくれませんが💦
とりあえず適度にミルクあげてみます😣- 12月19日

退会ユーザー
完母ですが、最近哺乳瓶くわえなくなってました。。
完母だとオッパイ張って痛いし、カチカチのシコリできるし、白斑できたり乳腺炎になったり、
オッパイじゃないと寝れない子になったり…と、
デメリットも結構あって、色々悩まされました。。
卒乳大変そうだし、、。
無理に完母にしなくていいと思います。
-
はな
完母は完母で、預けられなかったり大変なこともありますよね😔💦
できれば母乳寄りの混合くらいがいいんですが、多分今はまだどちらかというとミルク寄りの混合なのかなって。
なかなか難しいですね(>_<)- 12月18日
はな
左右10分ほど吸わせたらミルク足しちゃっていいですかね(>_<)
なんだか可哀想で💦
よしねこ
左右10分ずつ+ミルクで大丈夫ですよ!
他の方のコメント返信みましたが、ポタポタ垂れるくらい出てるなら、そのうち完母でいけるようになると思います。
とりあえず母乳+ミルクを続けて、体重が順調に増えてきたら少しずつミルクの量減らしていくのがいいと思います。
私もそんな感じで、2ヶ月になる頃には完母にしました。
頻回授乳大変ですが、がんばってください!(^^)
はな
そうすることにします😢
ほんとですか(>_<)!
頻回しても、いつになっても全然母乳だけで満足してくれなくて、頻回してもわたしの母乳じゃ無理かな思ってました(>_<)
もう少し頑張ってみます😢
ありがとうございます★