![ひとみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほんとにその子によると思いますが、うちの子はどちらもほぼ使いませんでした😭
歩行器はトイザらスのバイクに変形できるものにしたのですが、買って二日で歩行器なしで歩き出したのですぐバイクにしました💦
ジャンパルーは友達に貸してもらったんですが、特にうちの息子は興味示さず…
ズリバイし始めた頃に家事したい時にジャンパルーに入れてたのですが、すぐ呼ばれて出せーと言われてました😅
![心遥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心遥ママ
うちはほぼワンオペのため、歩行器とジャパンルーどちらもあります。
歩行器に乗せると、いろんなものに興味を示して部屋中を探検しています。
ずっと乗せといても、飽きてしまって泣くという事はありません。
ジャパンルーはいろんなおもちゃが付いているので初めは夢中で遊んでくれますが、洗濯物干して〜とか10分くらい部屋から居なくなると泣きます。
最近はジャパンルーに乗せられるとママがいなくなっちゃう!って警戒するようになりました。笑
どちらをお勧めするかなぁと考えましたが、どちらもお勧めです!笑
決められなくてごめんなさい🙏💦
-
ひとみん
心遥ママさん☆
ワンオペ育児はなかなか大変ですよねー。両方欲しい気持ちでいっぱいですが、長い期間使えるのは歩行器なのかなーと思って、ただ歩行器も足の発達、歩行に支障を与えたりとか言われてるので、何だか迷ってしまいます。
でも両方使ってるアドバイスきけて良かったです❣️ありがとうございます❣️- 12月18日
![いちめぐママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちめぐママ
両方持ってました!
ジャンパルーは楽しく乗ってましたが使う期間は短かったです!
歩行器は長く使ってました!
歩けるようになったのは一歳すぎてからですが。
特に支障はなかったように思います
-
ひとみん
いっちーママさん☆
そぅなんですね〜!
支障もなかったんですね。ありがとうございます😊❣️
2人目の出産頑張ってくださぃ💫- 12月18日
ひとみん
さおさん☆
個人差あるんですよねーきっと😊
昨日ジャンパルーはテンションあがってキーキー言って喜んでたので考えてます😅歩行器は食事の時に使えるかなーと。でも両方あってもなんだか場所取るだけですし、考えてます💦
息子さんは興味示さなかったんですね〜😅ほんと色々ですねっ😁
退会ユーザー
うちも最初はジャンパルーめちゃくちゃ喜んでたんですよ😅
それを見て友達が持って帰りーみたいな感じだったんですが、駄目でした😂
中にすっぽりはめるタイプの歩行器ですか?
だったらなおさらどっちかで良いと思います😊
うちは立ったまま押すタイプの歩行器でした!
ひとみん
さおさん☆
アンパンマンの歩行器です❣️
ジャンパルー、すごく興味をそそるようなものですが、、何だかアトラクション感覚なのかなーと😅一瞬は楽しくて良さそうですが、すぐ飽きられたら‥🤥💦と。
長い目で見たら歩行器がいい?のかな〜✨