
38週の検診で胎児の推定体重が1週間で600g増えたことに驚いている。先生は誤差があると説明している。増加は珍しいですか?
胎児の推定体重について。
初めて質問します。
今38週なのですが、37週の検診では胎児の推定体重が2600gだったのですが、1週間後の38週の検診では推定体重が3300になっていました。私の体重は特に増えていませんでした。
先生もちょっとびっくりしたのかもう一度エコーでお腹周りを測ってみましたが、やっぱり3300g位とのことでした。
その後先生は「まぁ推定体重なので誤差はあるので気にしなくて大丈夫です。」と言っていたのですが、1週間でそんなに増えることがあるのでしょうか?
- uninyan(9歳)
コメント

♡みゅき♡
後期の成長って母子ともに著しいですよね(*^^*)
エコーでの推定体重はほんとに誤差が大きいです。
あくまでも~の目安体重なのでもう少し軽いのではないかな?と思いました。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♪
出産頑張って下さい♥

SOU*
ありますよ!!
私の体重は増えてないのに、
1週間で500g増えてたり(T_T)
赤ちゃんの頭の位置とかでも
変わるみたいですし!
私もエコーは4000超えてましたが
実際は3600だったので、
本当推定だと思います!!
-
uninyan
ありがとうございます(^^)/
同じような経験の方から話が聞けて安心しました。
4000超えはちょっとビックリしますね!しかし、実際は3600ということで400gも違ったのですね。
あくまでも推定体重ということであまり気にしないようにします♪- 9月4日

しぃ君ママ
ほんとに推定なので気にしないほうが
良いですよ(*´∀`)
31週のころ2000㌘だったのが
33週で2700㌘と言われました(о´∀`о)
一人目のときは39週で
3800㌘あるから
難産なるよと言われたのに
産まれたら3078㌘で
本陣痛から四時間と
安産でした(*´ω`*)
私の姉も30週で2500㌘あるから
早めに里帰りしてと言われて早めに
里帰りして里帰り先でもずっと大きい
言われて38週で3600㌘って言われてたのし
39週で出産したら3000㌘
なかったぐらいなので(*´∀`)
もうすぐ会えますね(о´∀`о)
気にせずあえるのを楽しみにしましょう(*^^*)
-
uninyan
ありがとうございます(^^)/
しぃ君ママさんもお姉さんもかなり誤差があったのですね(・◇・)
なんだか安心しました(*´ω`*)
やっぱり実際に産まれてみないとわからないものなのですねo(^o^)o
あまり気にせず、リラックスして出産頑張りたいと思いますp(^^)q- 9月4日
uninyan
ありがとうございます(^^)/
やはりそんなに気にしなくて大丈夫なのですね。安心しました♪
初産なので不安なこともたくさんありますが、出産頑張ります!