※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘がお腹の調子が悪くて、粉薬を飲ませる方法がわからず困っています。指で飲ませるしかないでしょうか?

カテ違いでしたらすみません😭
生後2ヶ月になる娘がいます。
最近お腹の調子が悪く
近くの小児科が休日当番医だったので
受信しました(・∀・)

なんかの感染症ではないみたいですが
お薬を出されました。

お薬が粉薬なのですが
まだ月齢が小さく、どのように飲ませていいか
分かりません(´;Д;`)
ちなみに完母です。
授乳の合間に指でチョンチョンして
飲ませるしかないですかね😓

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

白湯で溶いて、ほっぺの内側に指でつけておっぱいあげるとので、いいと思いますよ😉

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    白湯で溶けば良いんですね😊
    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 12月17日
deleted user

もし哺乳瓶の乳首嫌いじゃなければ、白湯で溶いたものを直接乳首に入れて吸わせると簡単です!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    哺乳瓶大丈夫です!
    そのような方法もあるのですね😳💓
    やってみます!(о´∀`о)

    • 12月17日
tomo

わたしも以前ここで同じ質問させてもらって、たくさん意見頂いたんですが、お湯で溶かしてスポイトで口に入れる方法が一番簡単に出来ましたよ💡
スポイトは処方せん薬局やアマゾンとかでも売ってました😊✨
哺乳瓶はお薬入れちゃうと哺乳瓶拒否になっちゃう事があるみたいなので、なるべく使わないように言われました💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    スポイト良いですね!
    思い付かなかったです😭
    そうなんですね💧
    先程指でチョンチョンして
    やったときはペロペロ飲んでました笑
    スポイトも試してみます(о´∀`о)

    • 12月17日