
嘔吐恐怖症で悩んでおり、最近は睡眠も取れない状況。子供がいるため、受診を考えています。
嘔吐恐怖症で、通院されている方、もしくはされていた方いらっしゃいませんか?
約15年ほど、嘔吐恐怖症で悩まされています。ここ最近、悪化しているのか恐怖で睡眠がとれなくなりました。一人ならいいですが、子供がいるので、睡眠を取れないことがとても辛く、受診を考えています。
- chomorato(8歳)
コメント

退会ユーザー
通院はしてないですがコメ失礼します。私も同じです…私はまだ2年ちょいです。私の場合気分悪くなると恐怖に変わります。病院には何回か吐きどめの薬を飲んでましたが…最近は行ってなく。ホッカイロで温めて落ち着かせてます。。食後になりやすいので食べるのやめたくなるくらい参ってます

退会ユーザー
今は妊娠中なので通院していませんが、吐き気が恐ろしいのでナウゼリンと安定剤ずっと飲んでましたよー!
心療内科で相談するのが良さそうですね、お子さんも小さくてこれから吐いたり結構あるので…
私もそのたびにパニックになって旦那がいるときは旦那に処理してもらったりしてます。
調子がいいときは子どもが吐くのは意外と大丈夫なんですけど、やはり波があります。
ちなみに恐怖症歴20年で、トラウマがあってから気をつけに気をつけて一度も吐いてません笑
これから胃腸炎も流行るのでお互い気をつけましょう!
-
chomorato
コメントありがとうございます😊
良い心療内科があればいいのですが…お金もかかりそうだし、無駄にはしたくないなぁ…と。私も、もう17年くらい吐いてません!胃腸炎も下痢だけで済む感じで、嘔吐だけは死んでも嫌です(;_;)心療内科少し探して見ます。ありがとうございます😊- 12月17日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます。
ほんと吐くのだけは死んでも嫌ですよね…つわりが2度とも軽くて本当に子供に感謝です笑
心療内科も相性がありますからね…良い病院が見つかることを願っています。- 12月18日
chomorato
コメントありがとうございます😊
わかります、気分悪くなると怖くてたまりませんよね…恐怖症になって約5年間くらいは、とくに冬のお腹の風邪が流行る時期はご飯があまり食べられなかったいやな思い出があります。
退会ユーザー
食べ物でも選んでしまいます(´・ω・`)