※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきてぃ★
子育て・グッズ

離乳食で野菜を食べさせるのが難しいですね。一通り野菜を食べさせてから中期に移行するのが良いでしょうか?

離乳食初めて3週目に突入しました!
野菜をなかなか食べてくれず
10倍粥と混ぜてなんとか食べて
くれます!!
1ヶ月たつまでに一通り野菜を
食べさせてから中期にしたら
いいのでしょうか?
あまり食に興味ないので初めたのも
6ヶ月からなのですが、、、
野菜はすごく嫌な顔して食べます!
本とか見たりしたら結構野菜の種類が
でてきました!
まだかぼちゃ、にんじん、ほうれん草
小松菜しかあげてないので中期までに
一通り食べさせてからなのか
わからないので教えて下さい!!!

コメント

M&H2mama

焦る必要ないですし、あまり、気にしなくていいかと。
ゆっくり…(笑)
離乳食、食べない子もいますから…
うちは、二人とも、食べてくれましたが…
下の子は、6ヶ月スタートでしたよ👍

サクラ

さつまいもとかの甘い物も食べないですかね?
まだ、練習なので焦らなくて大丈夫ですよ✨

始めてから2ヶ月は初期ですよ(^-^)

さきてぃ★

解答ありがとうございます☺
そうですよね!
気にしないようにします!!
食べる子食べない子いることに
安心しました!!
ゆっくり進めます!
ありがとうございます!

さきてぃ★

解答ありがとうございます😃
さつまいもはまだでした!
さつまいもは炭水化物なので
その時は10倍粥あげないって
ことで大丈夫ですかね😵?
2ヶ月は初期なんですね!!
よかったです!!
1ヶ月でたくさんの野菜+果物
あげきれないなって思って
いたのですが2ヶ月と聞いて
納得しました!!
ありがとうございます!