※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸🍀
子育て・グッズ

お風呂後に歯磨きするのが良いですか?夜中の授乳は意味があるでしょうか?歯磨きを始めようと思っています。皆さんはどうしていますか?

夜の歯みがき、寝かしつけ、前後の授乳の順番と時間を教えてください🌼今はだいたい、

⚫お風呂:18時
⚫歯みがき:19時(歯みがき綿棒)
⚫授乳+ミルク:19時半→⚫20時:就寝
⚫夜泣きで起きたら授乳

です。ミルクを飲みながら寝落ちるので、授乳後の歯磨きが難しいです。お風呂と授乳の順番を逆にして、お風呂が上がりに歯磨きをした方がいいでしょうか?夜中に授乳していたら意味がないでしょうか😓歯ブラシでの歯磨きをはじめようと思い、歯ブラシを買いました。皆さんはどうされていますか。アドバイスなどがあればお願いします。

コメント

mei

まだしっかり磨かなくてもいいと思います。
綿棒で表面を撫でるぐらいで。
フッ素の入ったジェルの歯磨き粉使うとか。

歯が上下4本の8本生えたら早めに歯医者でフッ素塗布をオススメします。

うちの子はまず自分で歯ブラシを加えます。
その後、ジェルの歯磨き粉で仕上げ磨きです。
1歳ぐらいから仕上げ磨き始めましたが、歯磨き→寝る というのが決まりになってます。

  • 幸🍀

    幸🍀

    回答ありがとうございます☺今は綿棒で撫でるくらいです。歯は6本なんですが、8本生えたら授乳を寝る前ではなく、お風呂の前に済ませた方がいいでしょうか💦?

    • 12月17日
  • mei

    mei


    正直、私はそこまで気にしてないので、歯磨き後も授乳してます。
    まだまだ夜中も何回か起きるので、その度に授乳してますよ。

    ただ、歯磨きをする=寝る時間 ってのは本人もわかってるみたいです(*^^*)

    • 12月17日
  • 幸🍀

    幸🍀

    歯磨き→寝るとわかっているのすごいですね!度々ありがとうございました☺

    • 12月17日
しらたま

授乳前でも1日1回しっかり磨けてればOKだと思いますよ!
むしろまだそんなに気にしなくてもいいと思います( ¨̮ )

  • 幸🍀

    幸🍀

    回答ありがとうございます☺気にしなくて大丈夫なんですね💦上のお子さんの時、いつから歯磨き後のおっぱいやミルクを気にするようになりましたか?歯磨きを寝る前にするようになったタイミングを教えて頂けるとありがたいです😃息子は今、6本歯が生えていて、離乳食は2回です。

    • 12月17日
  • しらたま

    しらたま

    1歳で断乳したのでそれから歯磨き→寝るという流れができました(*˙˘˙)

    • 12月17日
  • 幸🍀

    幸🍀

    断乳してからなんですね!1日1回の歯磨きをしっかりやります。度々ありがとうございました☺

    • 12月17日