
コメント

めんたい子
私は息子が大きくなった時のことを考えて3人用を買いました。
そして2人分を玄関にリュック(自分用と旦那用)に入れて、1人分を別のリュックに入れ車に置いてます。車で移動中に災害が起きるとも限らないのでとりあえず1人分だけでもと思って(-´∀`-)
めんたい子
私は息子が大きくなった時のことを考えて3人用を買いました。
そして2人分を玄関にリュック(自分用と旦那用)に入れて、1人分を別のリュックに入れ車に置いてます。車で移動中に災害が起きるとも限らないのでとりあえず1人分だけでもと思って(-´∀`-)
「地震」に関する質問
子育て関係ないのですが。 最近XやYouTubeで今年地震や津波が来るという予言があり、それに怯えたり色々調べてしまっている私に何か一言ください😂 いい年して中学生みたいで恥ずかしい… ぜんぜんスピリチュアルな人間で…
小学校へ提出する【保護者不在時緊急連絡先】について。 地震や災害などで保護者へ連絡がつかない場合、子供の安全を確保できる人の連絡先を記入しなければならないのですが、実母や義母は遠くに住んでいたりで身近に誰も…
後発地震がありませんように。 大きめの地震が来ると熊本地震の経験から後発地震への不安が強くなる。 眠れなくてとりあえず避難バッグに子供たちの大切なものを入れて布団へイン。 何もない今寝ないといけないって分かっ…
その他の疑問人気の質問ランキング
めんたい子
3歳ぐらいになったら息子用のリュックを別で作る予定です(´∀`*)
お母さん
ありがとうございます😊✨
確かに!5年はもつので
子供も大きくなりますもんね😳‼️
車に置いておけば
家にいてもすぐ取り行けますしね✨
参考にさせて頂きます☺️🍀