※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこたろ◡̈*✧
ココロ・悩み

義両親のアポなし訪問について、子供が生まれたら手紙で面会時間や連絡方法を伝えようと思っています。産後は忙しいので、連絡してから来てほしいと思います。義母にもお願いすることもあるかもしれません。

いつもお世話になっております。前にも相談しましたが、義両親のアポなし訪問について。
子供が生まれて面会に来ると思うので、その時に手紙を渡そうと思ってます。

『面会時間なのですが、午後からとなってます。授乳と検査などあって部屋に居ないことがあるので、来る場合は私の携帯に連絡して頂けるようお願いします。

また産後は両親が見てくれるようになってます。これから育児など追われることが多くなるので、家に来る時は連絡頂けるとありがたいです。何かあった場合はお義母さんに見て頂くこともあると思いますが、その時は宜しくお願いします。』

って変ですかね?
一応、下手に書いたつもりなんですか( ̄・ω・ ̄)

コメント

ssao

一見すると、「来られると迷惑です」という気持ちが、全面に押し出されたような文章かもしれませんっ😱💦

手紙ではなく、自然と会話の中でお願いするのは難しいですか?😢

  • にゃんこたろ◡̈*✧

    にゃんこたろ◡̈*✧

    コメありがとうございます!
    義両親と仲良くない為、会話の中では無理です。特に義母が短気なのと話を聞かないので困ります。

    • 9月3日
Sai

私は手紙よりご主人から伝えてもらう方がいいと思いますよ(>人<;)その方が産後の関係も良いかなって思います!
あと、アポなし訪問についてですが、私も義両親にされた事があって、その時主人がいたので義両親の前で主人を叱りましたw「なんで御母さん達がくるの教えてくれなかったの?!普通言っとくでしょ!うちだって準備があるんやけん!」って言ってからは、必ず電話で今から家行くねって連絡が入るようになりました(^○^)笑息子が怒られるのは嫌なんでしょうねw
これ結構お勧めです!

  • にゃんこたろ◡̈*✧

    にゃんこたろ◡̈*✧

    旦那には前から言ってるのですが、面倒くさいみたいで伝えてもらえないです。
    義両親の前で旦那を叱ったら多分逆に私が叱られそうらです(笑)子離れ出来てないので( ̄・ω・ ̄)
    でもちょっとやってみたいです(笑)

    • 9月3日
  • Sai

    Sai

    うちの主人もそうでした!でも根気良く言い聞かせてますよ今だにw
    子離れできていないのは問題ですね(⌒-⌒;)
    上記のセリフに「大事なお客様なんだから」って付け加えると義両親も叱らないと思います(^○^)笑
    是非実行してみてください!

    • 9月4日
雫

とても丁寧だし、嫌な気持ちなく理解してもらえるような手紙だと思いますよ(*´▽`*)

私なら旦那に連絡してからいったって~っていってもらっちゃうかもです(´`:)

ちゃんと気遣いができていていいとおもいますよ(o^^o)

  • にゃんこたろ◡̈*✧

    にゃんこたろ◡̈*✧

    コメありがとうございます!
    私も旦那に連絡してから〜って言いたいのですが、完全に忘れられてます( ̄・ω・ ̄)

    • 9月3日
紫千

大丈夫ですよ(^^)すごく丁寧です。でも、こんなことしなきゃならない義両親って…常識ないんですかね(^_^;)

  • にゃんこたろ◡̈*✧

    にゃんこたろ◡̈*✧

    コメありがとうございます!
    常識はないです。アポなし訪問嫌いなので、連絡してくれるなら来てもいいのですが…。

    • 9月3日
そば

なぜお手紙で渡されるのでしょうか?
口頭で伝えた方が嫌みがなく、ストレートで良いと思いますよ😊
私なら自分で直接話します!

  • にゃんこたろ◡̈*✧

    にゃんこたろ◡̈*✧

    義両親と仲良くないので、手紙の方が伝えやすいです。口頭で伝えられたらいいんですけどね。

    • 9月3日
ash

言葉にしては伝えないんでしょうか?
確かに突然訪問は困りますよね(*_*)💦
でも第三者から見て、そちらの文章で産後は両親が見てくれるようになってます。と書かれてるのが引っ掛かりました(´・_・`)
どういった仲であるのかは分からないですが義母さんからしても赤ちゃんは孫になるので、ちょっと悲しいかなぁと...。
来てもらってから渡すより、郵便で先に送るとかの方がいいかと思います(^^)

  • にゃんこたろ◡̈*✧

    にゃんこたろ◡̈*✧

    言葉にして伝えられないので、出来れば手紙にしたいです。
    義両親と実家の両親が仲が悪いので、鉢合わせさせない為にも連絡してほしいのもあります。もちろん、私も仲良くないのですが…。

    • 9月3日
mami.k♥︎︎∗︎*゚

こう言った事って
直接はなかなか言いにくい
ですよねー(´,,•з•,,`)
私も引越し最中に連絡なしに
来られた時には、ドン引きでした。
旦那が引越し最中は、
忙しいから来ないでと言って
いたにも関わらず(´Д`)

全然いいと思います(`_´)ゞ
遠回しの言い方で
気付いてくれる方だといいですね(´・_・`)

  • にゃんこたろ◡̈*✧

    にゃんこたろ◡̈*✧

    直接言えたら良いんですけどね。
    引っ越し最中に連絡なしで来たんですか!?それは困りますね!
    遠回しで言って気付いてくれることを願いたいです( ̄・ω・ ̄)

    • 9月3日
minmin

生まれる前とかに旦那さんから
「病院行く時は連絡してあげて!」と伝えてもらってはどうでしょうか?
わたしも来てほしくなかったので、産後の痛みとか未経験だし、お見舞いは遠慮してほしいと言いましたが「大丈夫大丈夫!私も経験してるから痛みはわかる!」と言ってアポなしできました。
なので、来て5分くらいしたら「今から沐浴の練習なんで」とか「母乳の量測りに行くので」と言ってさっさと帰らせました。もしくは、看護師さんに面会断ってもらうとか!?

  • にゃんこたろ◡̈*✧

    にゃんこたろ◡̈*✧

    旦那には前から言ってるのですが、面倒くさいみたいで伝えてもらえないです(´-ω-`)看護師さんに面会とかって断わってもらえるんですかね?

    • 9月3日
すず

前半、なんだか病院のナースさんに言われてる文章かな?と思いました。
何人かの方が言われてるように口頭の方がまだ角が残らないかな?と思いますよ。
出来れば旦那さんから伝えて貰うのがベストかと!
後半の文章はなんだか義両親を拒絶に感じるのでやめておいたほうが無難だと感じます。

deleted user

ハッキリ伝わると思います。
言葉を濁して
遠回しな文章よりは…
アポ無し訪問してしまうような
義両親には
連絡をくれ!ということが
わかりやすいかと。

もし伝えるのであれば
産後より、近日中

入院前が
よいかなと感じました。

N♡(*Ü*)☆*

産院によると思いますが、私が出産したした所は、1人1台のPHSが渡されて『だれだれ様がお見舞いに来られました。いかがしましょうか?』と受付から連絡がありましたよ。
嫌な場合は、適当に対応もしてくださる様でした。
入院中だけでも、変な心配なくゆっくりしたいですよね。

産院に相談してみては??

deleted user

うーん。【迷惑迷惑迷惑!】って気持ちがこちらまで伝わってきそうな手紙だと感じました。

こんな手紙を書かなくてはいけないような義母さんがいるのですね。安心して出産や入院生活を送りたいですよね・・


ネット検索したら、義母宛の、手紙の見本のようなものが掲載されていたので良かったら参考にしてみてください。

↓↓
色々お気遣いいただきありがとうございます。おかげさまでいつも病院で順調ですと言われ、ゆったり暮らしております。さて、ぎりぎりになって申し訳ありませんが、入院時のことと、産後のことを○○さん(注:「○○さん」は夫です)と話して計画を立てましたので、お知らせします。

入院のとき

入院時のタクシーは陣痛時専門のタクシーがあり、登録済みです。病院で何でも用意してくれていて、持っていく荷物も少ないので、一人で行こうと思っています。(病院でも、最近は一人で入院する妊婦が多いと聞きました。)(※注:「一人で行く妊婦が多い」は作り話です^^;)そのため、陣痛のときすぐにお母様に来ていただくことはないと思いますので、家でゆっくりお待ちください。無事に生まれましたら、○○さんから連絡してもらいますので、当日か翌日の面会時間(昼○時~夜○時)の間に赤ちゃんの顔を見にお越しください。XX産婦人科には、出産の日を含め6日入院し、その後、XXにある、新生児と母親用の入院施設に5日ほど入ることにしました。(地図などを同封します。)食事も洗濯もお任せできるとわかったので、しばらくそちらでゆっくりさせていただこうと思います


以上ですが、長いけどいかがですか?長すぎですかね?

ポイントは、以下三つだと思います。
・やってほしいことを具体的に書いたこと
・出産前後の流れを書いたこと
・義母への連絡責任者は夫だと明記したこと

だそうです。
今のままの手紙でもいいですし、あなたの思いが伝わればいいので、
ここに書いたことは良かったら参考にしてみてください。
長い文章ですみません

元気な娘が生まれますように♡