※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
妊娠・出産

妊娠5週目でインフルエンザに感染しました。処方されたお薬で不安です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

妊娠5週目のものです。昨日から発熱があり今日病院でインフルエンザと診断されました。仕事柄、保菌者と接触はしていたので不安だったのですが…。
一応、妊婦でも影響のないお薬を処方されたのですが、とてもショックなのと、不安です。
もし同じ経験がおありの方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします🙇⤵️

コメント

みな

インフルエンザはならなかったですが、初期に風邪ひきましたよ!
常にマスクしてました!
しばらく治ってもマスクしてました😂薬も産婦人科で処方してもらったんですよね?
なら安心してのんで大丈夫ですよ😂

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    薬は産婦人科と同じところの内科で処方してもらいました。やっと熱も下がってきました。食欲も戻ってきたので、今はとにかく体を休めようと思います。ありがとうございました🍀

    • 12月17日
いっちゃんまま

私も3人目の妊娠が分かる前、
高熱が出て検査して貰うと
インフルエンザ陽性😭
その時生理も1週間程遅れてたので
もしかして?と思って検査すると
妊娠検査薬も陽性でした😱💦
なのでちょうど妊娠5週のときです。
私も心配になってあかちゃん
大丈夫ですか?って先生に聞くと
この時期はめったに薬の影響が
あかちゃんにいくことはないし、
ママが薬飲まずに高熱が続いて
体力が落ちたり重症になって
長引くほうが危険なので
妊婦さんでも飲める薬を飲んで
しっかり休んで早く治すようにと
言われました💡
そのときのあかちゃんは
何事もなく元気で、10月に
無事出産出来ました(*^^*)
妊娠初期ってささいなことでも
心配になって不安だろうと思いますが
きっと大丈夫ですよ😌👍
早く良くなるといいですね✨

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    処方された薬でだいぶ熱も下がり、食欲も回復してきました!
    不安で不安でたまらなかったけど、お話を聞いて安心しました。ありがとうございました。ゆっくり体を休めようと思います。

    • 12月17日
deleted user

産婦人科で出されたお薬なら
大丈夫ですよ!
私でなく友達ですが安定期あたりで
マイコプラズマ肺炎になった子とかいて
それでも元気な子産んでますので😊

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    産婦人科と同じところの内科で処方してもらいました。妊娠には影響のないお薬と言われたので大丈夫だとは思います。妊娠中に体調悪くなるとほんとに不安です…🌀ゆっくり体を休めようと思います。ありがとうございました。

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

上の子の時にインフルにかかって、妊娠の可能性は?と聞かれたことで妊娠が判明しました。
救急外来だったので産科の先生ではないため薬はダメ、解熱剤で耐えて。と言われ、丸々1週間高熱にうなされました💦
追加で解熱剤をもらいにいくと妊婦でも飲めた薬があったのに〜もう時間が経ってるから飲んでも意味ないから出さないけど。と言われました💦
薬も解熱剤のみでずーっと食べれず、高熱にうなされていても妊娠経過になんの問題もなく、元気いっぱいの子が生まれてきましたよ!!

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    大変でしたね~…(。>д<)解熱剤だけとか、絶対辛いですよね(泣)😭
    私はインフルエンザの薬と解熱剤もらいましたが、それでも辛かったです…🌀今はやっと熱も下がってきて、食欲も回復してきました。ありがとうございました。

    • 12月17日
ゆうくんママ

私はインフルエンザではないですが。
風邪をひき熱もあったから病院に行きました。
カロナールという薬を処方してもらい
先生からもカロナールは赤ちゃんには大丈夫からと薬を飲み寝てました。
産婦人科から出された薬なら大丈夫ですよ

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    私もインフルエンザのお薬とカロナール飲んでいます。やっと熱も下がってきて、食欲も回復してきました。
    今はゆっくり体を休めようと思います。ありがとうございました。

    • 12月17日