
コメント

とみー
私も2人目欲しいと思ってからなかなか授かれませんでした。
食事や運動、体重、色んなこときをつけて、基礎体温も毎日測って記録して、それでも生理が来るばかりで絶望的な気分でした。
もう全て嫌になって、何も気をつけなくなったら授かれました。笑
自分は意識していなかったけど、色々気にしすぎていたのがストレスだったのかなぁと思います。
早く2人目授かれますように✨
どうかストレスの少ない生活を^ ^
とみー
私も2人目欲しいと思ってからなかなか授かれませんでした。
食事や運動、体重、色んなこときをつけて、基礎体温も毎日測って記録して、それでも生理が来るばかりで絶望的な気分でした。
もう全て嫌になって、何も気をつけなくなったら授かれました。笑
自分は意識していなかったけど、色々気にしすぎていたのがストレスだったのかなぁと思います。
早く2人目授かれますように✨
どうかストレスの少ない生活を^ ^
「友達」に関する質問
兄弟がいて、子供部屋はあるけど自分専用の部屋がなかった方いますか? 寝る時や宿題は兄弟一緒の部屋でしたか? 友達連れて来たりはありましたか? 同性か異性かも聞きたいです! うちは男の子3人ですが、二つしか子供…
小1の男の子のマイペースについてです 幼稚園の時からマイペースで 集団に少し遅れをとるタイプでした 今日、担任と話す機会があり ・お喋りが止まらず、みんなが並んでる時にまだ教室にいたりする ・休み時間のチャイ…
小学生、我が子と仲の良い保護者へ連絡先を教えるか どんな対応が適切か教えてください🙇 小2の娘が最近、1人のお友達とほぼ毎日放課後遊んでいて、朝も時間が間に合えばその子の家まで行ってピンポンを押し一緒に登校し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そらまめ
そうなんですね😣
私なんて体温も図ってないし何も気をつけて無いし、また2ヶ月頑張っただけなのですが、生理中だからか何故か凄く落ち込んでしまって😥
ストレスフリーで気楽に頑張りたいと思います😣