※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
ココロ・悩み

コウノドリを見て、障害があったらどうしようと心配です。生まれる子は受け入れるべきだとわかっているけど、実際には不安です。

コウノドリ見ました。
もし自分だったらと考えてしまいます。

生まれる子はどんな子であっても
受け入れるべきです。わかってます。
でも実際はわかりません。

産まれてから障害があったらって
最近ずっと考えてしまいます。

コメント

deleted user

わかります!きれいごとでは子供は育てられないですよね・・。

  • y

    y

    コメントありがとうございます!
    楽しみも不安もいっぱいです😞

    • 12月16日
deleted user

結論でゆうと、産んだら育てるしかないので!!

  • y

    y

    それは承知ですが不安に思っただけでせ

    • 12月16日
たろきち

不安になりますよね。
もしも、前もって分かったら自分ならどうするか考えさせられました。
例えば産まれてから障害が分かっていろんな面で育てられない状況になって施設や赤ちゃんポストのような所へ連れて行くとしたら周りはそんなことするなら産まなきゃ良かったのにと無責任なことを言いますよね。
当たり前のように妊娠できて妊娠生活を送って当たり前のように元気な子供が産まれて当たり前のように成長して行くとは限らないですよね。
今日のコウノドリを見てもし私ならきっと中絶する道を選ぶと思いました。
最低だと言われてもじゃぁ誰がどうやって代わりをしてくれるの?って思っちゃいます。
医療費なども誰が払ってくれるの?って。
私は産む前に分かったならこうゆう決断をするだろうと思ってましたが、産んで我が子を見てからもしもこの子にこの先障害が分かっても愛していけると確信しました。

望んでいた回答と違ったらごめんなさい。

  • y

    y

    いえ、ステキなコメントありがとうございます!

    • 12月16日
deleted user

知っちゃったら怖気づいてしまうかな。産まれたら可愛いんだろうけど。。。あとは旦那次第(´・ω・`)協力しない旦那ならキツイかな。二人目が、そうだったら上の子見ながらと考えると不安(T ^ T)

  • y

    y

    旦那さんも協力してくれることが
    大前提ですよね☺️

    • 12月16日