
右足を上げた時におなかの上の方で音がし、赤ちゃんの位置が気になる。ゲップが増え、心配。経験者や原因を知りたい。
今、レッグウォーマーを立ったまま履こうとして
右足を上げた時に右のおなかの上の方(あばらの下らへん)で「ぐわっ」という音がしました💦(おならのような空気が抜けるような音でした)
赤ちゃんの位置は右下が頭のはずなので、足先があるところだと思われます。
赤ちゃんの足が曲がってしまってたりとか…有り得ませんよね?
おなかに空気が溜まっている感覚がするので、そのせいでしょうか…。やたらとゲップが出ます。
はじめての経験でとても心配になってしまいました💦
同じ経験をされた方や原因がわかる方、よろしくお願いします💦
- mii(7歳)
コメント

みかん
新生児と接することが多いですが 足はそもそもグネグネですよー😊
羊水の中で外からのちからで足がまがるとは思えないです🙆♂️

momo
ちょっと違うかもしれませんが、私のとこはしょっちゅう足を伸ばすときグキってなってるのが胎動で伝わってきます。
始めはもう動かなくなったらどうしようって不安でしたが最近はまただー、くらいしか感じなくなりました(笑)
私も主人も運動神経ないので彼もないのかもしれないって思います!
mii
まさかとは思っていましたが、そう言っていただけると安心しました(;;)
ありがとうございました😭😭😭