
複数のイベントをハシゴしたいのですが、離乳食どこでどうやってあげよ…
複数のイベントをハシゴしたいのですが、離乳食どこでどうやってあげようか考えあぐねています。よかったらアドバイスください…
11時頃までイベント→離乳食(?)、電車移動(1時間)→13時頃知人宅でランチかお茶
イベント会場は大人向けというか大学キャンパスなのでベビーコーナー皆無です。駅も小さく周辺は何もないです。知人宅は1歳のお子さんいますが、私の息子は絶賛手づかみ期なのでよそのお宅で離乳食はどうなのかな、と…💧一度帰宅する時間猶予はありません…どちらかをあきらめるしかないでしょうか😢
- ゆ055(8歳)
コメント

退会ユーザー
手づかみではない食べ物は何か食べてくれますか?

あかちゃん
知人宅で食べさせるのがいいと思います☆
うちの子は手づかみ期でも、外食の時は私が全て食べさせて汚さないようにしてました☆
-
ゆ055
ありがとうございます、ご意見うれしいです!なるほどです、手づかみさせないとスプーンをみてくれない感じの息子ですが、なんとかできるのかもしれませんね…検討します…!
- 12月15日

いく
イベントは、必ず行きたい!!
って感じですか??
離乳食を優先するなら、私ならイベントは諦めて、ランチかお茶のみに行きます!
-
ゆ055
コメントありがとうございます!
イベントは、古い友人が集まる&ほぼ最後のチャンス、なので、できることなら…ただどっちかを取れと言われたら午後ランチを取っちゃいます😅
離乳食優先するか、古い友人取るか…考えてみます…!- 12月15日

ママリ
ベビーフードならベビーカーに座らせながらあげたりしたことありますよ!😊
これなら大学内の休憩スペースとかで全然食べさせることできそうですけどね🎶
-
ゆ055
ベビーカーに座らせて!全く頭が回ってなかったです自分がこわい😱大学の休憩スペースいけるかもしれないですね!息子がおとなしくしてくれるか不明ですが、なんとかなりそうな気も…検討します、ありがとうございます🙏
- 12月15日
-
ママリ
もしチェアベルトお持ちなら、休憩スペースや学食にある椅子に取り付けて座らせることもできますよね☺
意外とにぎやかなほうが大人しく食べてくれるかもれません😊👍- 12月15日
-
ゆ055
なるほどです…!今回は離乳食OKのレストランでなんとかクリアできました!たしかに騒がしいおかげか大人しくしてくれました!学食もよさそうですよね、今後挑戦してみたいです!
- 12月16日

ちゃつね
離乳食朝夕にして、外出中はミルク+おやつにしてはいかがですか?☆
-
ゆ055
あ、それアリですか!?正直、そうしたい気持ちは拭えないです😂たまにはいいですかね、ちょっと息子に悪い気もしますが😂
- 12月15日

ゆ055
みなさまありがとうございました…!すごく参考になりました!
結局、離乳食OKのレストランに入れたのでそちらであげました!私が慣れてなくて疲れましたが(笑)食べきってくれました!今後もたくさんお出かけしたいので、みなさんにいただいた選択肢、どんどん取り入れていきたいです✨
ゆ055
コメントありがとうございます😂
ベビーフードをスプーンで差し出すと、スッと食べるときもありますが…たいていは何かを手づかみ食べしてからでないとスプーンを受け付けてくれないです💦
退会ユーザー
イベントは食べる場所を確保できるかわからないと思うので、知人宅で食べさせてもらうのがいいですよね(*^^*)
パンとか一口大にしてなるべくこぼさないように与えるとか、あまりにボロボロこぼれるものでなければ、大丈夫じゃないですかね♡
ゆ055
なるほどです…!
パンとかいいですね…!それくらいだったら知人も許してくれますかね😂
退会ユーザー
たまには栄養は気にせず、汚れずにお腹が満たせればパンだけでも、なんでもいいと思います(笑)
こぼしたのに放置!とかだったら嫌ですが、そうじゃなければ平気ですよ♪
事前に出先から寄るので、着いたらご飯を食べさせてもいいかな?って伝えておけば安心ですかね(*^^*)
ゆ055
そうですね、たまには…!
なるほどです…!知人宅であげたいと決めたら事前に連絡します!!親切に教えていただきましてまことに感謝です🙏