
息子の吐き戻しに悩んでいます。毎日吐き、肌や服が汚れる。母乳を与えても吐くことが多く、イライラが止まりません。
息子の吐き戻しにイライラする…☁️
げっぷさせる体勢が苦しいのかギャン泣きして仰け反って嫌がるので抱え直すと吐き、げっぷさせても吐き、とにかく吐く吐く吐く…。もううなんで?ってくらい吐く。
吐瀉物が首にたれるから肌が荒れるし、服も汚れる。
あ、吐きそうって思ってタオルをかざそうとした瞬間に吐く。毎日毎日吐かない日はない。
母乳が出すぎているのか左右3分ずつでも吐く。授乳時間は3時間くらいあけているのに吐く。
「体質だから仕方ない」「消化器官ができてないから仕方ない」と言い聞かせてもイライライライラ。
伝わって息子ギャン泣き。寝顔を見て泣きながら反省。そんな毎日。
- スパイスガール(7歳)

スパイスガール
病院に相談しても「そんなものですよ、大丈夫」と言われました。

まる
毎日鼻から出してましたが、母乳飲んだあと縦抱っこして少したったらごろんして膝立ててこんな感じで30分くらい寝かせておいて寝たら枕に戻すとうちの子はだいぶ良くなりました!
-
スパイスガール
対処法ありがとうございます!
試してみます!- 12月15日
-
まる
対処できれば良いですが良かったら試してみてください😫
ひざに寝かせてる時両手あくのでゲームやってます笑- 12月15日

ジャミー
わかりますよー。゚(゚´ω`゚)゚。
うちは半年くらいまで 本当に やく吐く子でした!
いつになったら 吐き戻しなくなるの!? っつ毎日イライラしてました
聞いてわかってはいても 自分に言い聞かせるのとは別問題ですよね😨
-
スパイスガール
イライラしてしまって息子に申し訳ないです…。ゴールが見えなくて😞
- 12月15日

ポケット
毎日子育てお疲れ様です😊
うちもよく吐き戻ししてたので、タオル首に巻いてました😊
服はかなり黄ばんでぐっしょりになるので、よく変えてました😣寒い時期なので乾かないのになーと思いながらお世話してたのですが、結局被れちゃって、病院で丁寧に洗ってねって言われてやってるのに…とちょっと拗ねました😂
-
スパイスガール
タオル巻いておくのいいですね!
もみ洗いで私も思わず力がこもってしまうのでいつか破りそうです😅- 12月15日

ぺんママ
みんな吐いてますよ。そしてみんなが同じこと思ってますよ。わかっちゃいるけど…の気持ちもみんな同じです。そのうちそう言えば最近吐いてないなってなりますのでもう少しの辛抱です。頑張って。
-
スパイスガール
ありがとうございます
- 12月15日

m.,,
うちも飲ませるたびにまだ吐いてます😅
心配でしたが病院にいっても体重増えてたら大丈夫!そんなものだと言われたのでスタイをなるべくすぐ変えてあげてます😅
もうすぐ離乳食なので収まるかな?と期待してます!笑
-
スパイスガール
やっぱり、そんなものなんですね😅💦 首が細いのかスタイがブカブカです😓 タオル巻いてみます笑
- 12月15日
-
m.,,
そんなもんみたいです!笑
ですが予防接種のたびにまだ吐くのですがうちのこ大丈夫ですか?と聞いてます😅笑
いつも大丈夫といわれますが😅笑
ユニクロのスタイ小さくてボタンも調節できるのでおすすめです(^^)
いろんなものを買いましたがユニクロのスタイだけは重宝してます!笑
よかったらまた見てみてください😊- 12月15日

あんこ
うちの子も本当によく吐いてました。ミルクの吐き戻しはまだいいもの。今は離乳食とミルクを噴水のように嘔吐することもあります。片付けが大変なので、吐き始めたら頭元にペットシーツを敷いて対策してます。ママが大変なのはわかりますが、1番しんどいのはベビーちゃんですよ。病院で相談してみるとかどうですか。器官が未熟なだけではなく何か原因がわかるかもですよ。私は「はぁ…可哀想に。」という感じになりますがイライラしたことは1度もありません。ママの育児疲れ溜まってないですか?誰か助けてくれる家族はいませんか?
-
スパイスガール
一度、本気で病気を疑い病院に相談しましたが、「そんなものだから大丈夫」と言われました。可哀想に、と思います。辛そうに泣くので色々試してみたのですが、繰り返される吐き戻しに最近はイライラします。すいません。
- 12月15日

ままり
お疲れ様です!
うちもそんなんでした(^◇^;)
5枚あった着替えが1日持たずに消えて旦那に新しく買いに走ってもらったくらいです💨笑
イライラするのもめっちゃわかります!
もうなんなの!?ってなりますよね😓
-
スパイスガール
わかります😅
うちも着替えがなくなって買ってきました…💦
気持ち悪くて泣いてるのを見てるのがつらいです、- 12月15日

まま
こんにちは☺️
うちの子もつい最近まで吐き戻しをしていました。毎回のように吐いては、不安になる毎日で。。。
産まれて病院にいるころから吐き戻しが激しくて、鼻から出ることもありました。
周りからは 消化器官がまだ未熟だからね〜もう少し経てば大丈夫◎ って言われて、もう少しっていつや!!と毎回思っていました笑笑
吐き戻し防止用の枕も買いましたが、全く効かなくて💦笑
吐き戻し多いと、お着替えもしなきゃいけない、洗濯物も増える、ママさんも大変ですよね。私も あ〜〜まただ〜〜 とため息の連続で。
でも、吐き戻しせずに体の中でミルクが詰まって窒息になってしまったら、、と考えると、イライラしていた自分に反省。 たくさん吐いていいよ〜〜苦しかったね〜〜 と言いながら、我が子を優しくトントンしていました☺️
もしかしたら、まだ吐き戻しが続くかもしれませんが、これからある育児の中のほんの一瞬だとおもって、長い目で付き合っていきたいですね💫
-
スパイスガール
ため息ついちゃいます。よくないよなぁと思いつつも😔
わかります、窒息しなくてよかったと毎日思ってます💦
トントン嫌がるので、背中をさすってます。
そうですね、これからのことを考えると一瞬ですよね。元気が出ました☺️
ありがとうございました- 12月15日

まいちゃん☆
うちもでした…
7ヶ月前まで毎日10回以上吐きまくり、
着替えばかりで、
吐き戻しが一番キツかったです😭😭😭
-
スパイスガール
夜も寝てくれるし、本当に吐き戻しが一番辛いです…😔
- 12月15日

yu
娘も今でも良く吐きます😭
かかりつけの小児科で漢方をもらいましたが
全く効果なしでした!
うちの子は吐くとニコニコしてきます
このやろ〜〜😂て感じで
お出掛け前とかは本気でイラっとしちゃいます笑
-
スパイスガール
うちの息子も吐くとスッキリするのかよく笑います。脱力しちゃって、笑ってる場合じゃないぞ〜と思いながら着替えさせてます😓
お出かけ前、わかります笑- 12月15日

退会ユーザー
分かります!分かります!3ヶ月くらいまで毎回といっていいほどたくさん吐いてて心配で市立病院で腹部エコーで診てもらったほどです……。結果何もなかったですが(^o^;)
げっぷ苦しいのかよく泣いてたしげっぷさせても吐くし3回くらいげっぷしたのに吐くし30分以上縦抱きしても吐くしもう心配すぎてノイローゼ気味でした😫服ももうなくなるくらい替えたしガーゼもまた何枚か買いに行ったことも……
でも赤ちゃんは吐くのが当たり前だよと医師に言われてからだんだん吐かれるのに慣れてきました。3ヶ月すぎてからだんだん吐くのが減ってきましたよ😄今もたまに吐きますがf(^^;
-
スパイスガール
うちと一緒です😭😭
3ヶ月ですか、様子を見てみます!
ゴールが少し見えた気がします。ありがとうございました☺️- 12月15日
-
退会ユーザー
赤ちゃんって胃がとっくり状になっててどうしても吐きやすいんですよね💦
私も分かっちゃいたんですが心配と同時にイライラもしちゃったことありました……。
でもほんとに気づいたら吐かなくなるのでもうしばらくの辛抱です(*´Д`)
当時の私を見ているような気がしたのでコメントさせていただきました🙇♀️- 12月15日

ゆな
上の子がそうでした😂💨
本当に友達になんて抱っこさせれなかったです!!
いつ吐くかわからないので💦
-
スパイスガール
わかります、本当にいつ吐くかわからなくてヒヤヒヤしちゃってます😓
- 12月15日

退会ユーザー
わかります😂出かける時は赤ちゃんだけじゃなくて自分の着替えも必要でした😂そしてお気に入りの服は着れません(笑)毎日毛玉だらけのどーでもいいTシャツ着てました😂😂
この投稿見て、そういえばそんな感じだったなぁって少し懐かしく思えました!
いつからだろ?3〜4ヶ月ぐらいかな?🤔今では吐き戻しもかなり減りましたよ✨
もう少しすると笑ってくれるようになったりもして、吐き戻してもイライラしなくなったり少しづつ余裕も出てくると思います💕
コメント