 
      
      
    コメント
 
            やちゃ
今年は外に出れないので、家で楽しめるように
チョコフォンデュのちっさい機械買いました😍💗
 
            まっこ
以前知り合いのお宅でX'masパーティしたとき、帰り際『みんな壁に張り付けてあるこれ(靴下型の袋)探してみて~❗家中のどこかにあるから❤』と子供達に探させて。
中には簡単にお菓子が入ってて、子供達は楽しそうにキャッキャッしながら『あった~✨』と見つけては取ってました。
- 
                                    ☆nako☆ お菓子を探させるのはやろうと思ってました(*^_^*)やっぱ子供は喜んでくれるんですね(*^_^*) 
 でも最初から隠しておきたいけど、会の途中で子供達に予定よりも先にみつけられたくないから、いつ隠そうか悩み中で…
 まっこさんのお友達は事前に隠したんですよね?
 
 あとかかった費用は割り勘されました?
 小さいお菓子ばかりで一袋200円もしてないから、全然私の自腹でいいんですけど、他のママ的にはそれは嫌ですかね?- 12月16日
 
- 
                                    まっこ いや、そのママは仮装までして毎年飾り付けにもこだわってて。 
 会のラストになるまで、私たちはお菓子を隠してること知らなかったんです💧
 普通に飾り付けなんだと思ったら、実はなかに(飴ですが)入ってるから探して~✨と。
 
 結局、持ち寄った料理やケーキを割り勘したくらいでそのお菓子は支払わないままでした💧
 『毎年やってるからうち(笑)』と言ってましたが…
 ママ友とのパーティがなくても家族だけでもやるんだそうで。
 
 申し訳なかったけど、いくら言っても本人が『いーのいーの❤』と言うので他のときにお礼しようかなと思いました。- 12月16日
 
- 
                                    ☆nako☆ そうなんですね(*^_^*)とても参考になりました!ありがとうございます! - 12月16日
 
 
   
  
☆nako☆
いいですね^_^子供も喜びそう!
まだ子供にチョコまともにあげてないから来年とかぜひやりたいです!
ありがとうございます(*^_^*)