

ゆんゆん
私はメガネしてませんが娘はママとしっかり認識しているみたいですよ。ぬておきた時にまわりの人の顔見て、私が居ないと泣きますw

いと
明日で3ヶ月になる息子は
全く目を合わせてくれません(笑)
私も化粧したり髪型も結んだりおろしたり
してますが、私がママだと認識しているか
分かりません(´;ω;`)
私が離れても泣かないし
義母や姉が抱いてもおっぱい探してるし
よく分かってないのかなー?と
いつもちょっぴり寂しいです😂😂

mimam
一、二ヶ月の頃から、娘はクーイングが激しかったので、娘がしゃべる言葉に、そっかー、そうだねー、おしゃべり上手だねーって応答したり、かわいいねー❤️って話しかけたり、足をバタバタさせたら、足がよく動くねーとか言ってました笑
あとは、絵本読み聞かせてましたよ♪
二ヶ月ってことは、目がだんだんよく見えてきた頃ですよね🌼
お母さんのことは、視力だけじゃなくて、匂いでも判別しているらしいので、わかってると思いますよ❤️
私もたまにがっつり化粧しますが、化粧した状態でも、抱っこすれば嬉しそうにしますし✨

Kumagawooo
ごろねこさんおもしろいですね🤣
2ヶ月の赤ちゃんだと視力がまだハッキリしてないから伝わるの難しそうですね😅
でも、そうゆうのでたくさん話しかけたりスキンシップしていくと7-8ヶ月頃から人見知りが出たりして
いつのまにかママをしっかり認識してくれますよ
私もたーくさん話しかけたので
すんげーお喋りに育ちました😅
何より最近ビックリしたのが
健康ランドに行った時、子供が私を見失い(すっぴんだったから?)ここだよ〜といってもキョトンとしていて
顔を近づけたら
「あーおメメが茶色いからママかぁー!」と言われたことです
(生まれつき目の色素が薄いのです)がまさかそんなとこで認識してると思いませんでした
すっぴんに気づいてもらえないのもショックでした(笑)

ピスケ
3ヶ月になったばかりです。2ヶ月頃から顔をしっかり見てくれるようになりました!私もメガネや髪型が日によってばらばらですが、ママパパ以外が抱っこしたりすると最近愚図りやすくなったので、認識してるのかなー?と思ってます😃
コメント