※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうやん
お仕事

市役所が建てた小さな施設で、ママさんが当番制で子供を見る提案です。

待機児童が多い、でも早く働きたい、なら私なりに考えてみたんですけど小さな施設を市役所が建ててくれたところで平日だけでもママさんが当番制で先生代わりになってみんなのお子さん見たら良いのに!
当然、いっぱいお子さん見ないといけないから、ママさんもいっぱいその分居ないといけないんですけどね笑笑

コメント

ゴキジェット

保育士も資格がいるし、あとは
65歳過ぎて働けなくなったおじさんとか保育士のサービスで仕事?されてますよね、こないだテレビでやってました。

  • ゆうやん

    ゆうやん

    保育士じゃなくても見れたら良いんですけどね!
    保育士要らない分お金かからないし!
    施設代?家賃?を市役所に払うシステムで市役所作ってくれないかなーって考えました笑笑😂

    • 12月14日
ママリ

知らないママさんに預けたくないっていうのが本音なので私は嫌ですが
気にしない人はママさん保育園へ預ければ
認定保育園開くからいいかもしれないですね😆

  • ゆうやん

    ゆうやん

    あー、それちょっと考えてなかったです!
    嫌なママさんの時だけ休ましてしまいそう!
    知らないママさんが出来ないように月一でママ会をそこの施設で開いてってしたいですね笑笑

    • 12月14日
deleted user

確かに待機児童の為にはですが自分の子供一人でも大変なのによその子の命を預かるってることがまず資格もないので無理ですし怖すぎます😂💦

責任が持てないから素人には預けたくないです😟

  • ゆうやん

    ゆうやん

    そこが問題でしたね人の子の命か!
    一番の問題ですね!
    たんこぶやキズが顔や身体に出来てたら嫌ですね😑

    • 12月14日
マシュー

命預かってますからね。
やっぱり勉強して資格を取った保育士さんでないと、怖くて預けられないです。
そんな単純な話ではないと私は思います。

にゃん

ママさんが当番制でってことはゆうやんさんも他のお子さん見ることもありますよ。きっと私はしないけどって考えなんでしょうけど。よそのお子さんを見るのはそんな簡単なことではないですし、あっけらかんと言ってるあなたに腹がたちますね。

  • ゆうやん

    ゆうやん

    私も当然そうなったら人の子見ますよ!
    夫の稼ぎだけじゃやっていけないから働かなくちゃならないので自分なりに考えただけなのに、何故腹立つって言うわれないけないのか意味が不明!
    そら、人の子見ないと行けないからそれなりの覚悟でみんな入れるでしょ!
    そんな言い方される人の意見なんて聞きたくもありません

    • 12月14日
にゃん

きつい言い方してすみませんm(__)m私も見ますよ!と簡単にいえるのがこわいって言ってるんです。もし、他のお子さんをケガさせてしまったり、熱が出て痙攣がってなったとき対応できますか?ちなみに私は保育士ですが、仕事場以外では、簡単にいつでも人のお子さん見ますよ!とは言えませんね。

リエ

自分の子だけ優先したり、気にくわない子を虐待したり、恐いので私は嫌ですね。有資格者だって、酷い方いらっしゃるのに…。無資格者なんて、恐ろしくて無理です!

  • リエ

    リエ

    あと、同じ母親なだけで医療知識も経験もない方に…。やはり、無理です。

    • 12月14日
  • リエ

    リエ

    あと、想像なのですがやはり無理ですよ。人員的にも、です。保護者の休憩をきちんと取れるようにするには、それ相応の人数がいります。更に、アレルギー対応もしなければなりません。離乳食・幼児食の状態などもきちんと把握して頭に入れてなんて素人は早々動けませんよね。窒息しました、亡くなってしまいました、なんて、あり得ないですし。内服させるのは、医療行為です。素人が他人のお子さんにやれることではありません。また、利用者の名前・顔を覚えないと連れ去りが多発しますよね。

    • 12月14日
あかり

なんかすごい
みなさん現実的に
責めてますね。
そうだったらいいねとかで
良いのではないですか?
実際行われるわけではないですし😄
結論
現実では実施するのは
難しいですが
待機児童を減らしたいという
考えには賛成です😁
でもここまできたら
例えばフルタイム以外
保育園利用不可とかに
しないと解決しなくなって
きていますね😭
難しいです!

さかなさかなさかな

こういった意見素敵ですよね!
現実できるかさておき、実際育児しているママさんたちの知恵やアイディアってすごいですもんね!😊
ちょっとした発言が本当に実行される日がくるかもしれません!🙋少しでもみんなが生きやすい世の中になれば良いですよね〜😘

#ぷうこ

こういうアイディアいいですね!待機児童問題が深刻な中、少しでも問題を解決するためにどんな方法があるのかを議論出来るのはよいことだと思います。
ファミサポさんも彼ら彼女らに子育てに関する特別な資格はなくても子育てに欠かせない存在になりつつありますし、現行の保育有資格者だけで保育が足らない状況を解決出来ないなら、何か手立てが必要ですよね。保育に関する知識や技術の裏付けは必要かな、と思うので、准看護師のような准保育士(養成は一年以下とするなど)制度を作ってみたり、保育所に入園出来ていない世帯には、介護保険のように家事支援や訪問保育を一、二割負担で提供するなど、何か出来ることがあるんじゃないかな~と常々考えています。