
コメント

退会ユーザー
何回もあります!笑
取る方法は簡単で助かりますが、毎回ちょっとテンション下がりました。笑

しゅん
何回もあります!
洗濯カゴをゴミ箱と勘違いしてるのでしょうか…。
取るの簡単とおっしゃってる方いますが、どうやってとるのですか!?( ゚д゚ )
-
すーちゃん
私も洗濯カゴの隣にゴミ箱が置いてあるので間違えて入れてしまった模様です笑 幸い?洗濯ネットに入っていたので被害は少なかったですが…😅
私はシャワーで流しましたが、どうやって取るのが早いのでしょうか、、🤔- 12月14日
-
しゅん
ままりさんがナイスな方法教えてくださいました!ありがとうございます!
私は全て裏表を乾いてからパタパタしてからコロコロかけてました。
ものすごく大変でした😭
被害少なくよかったですね!!- 12月14日

ゆん*°
私もあります!(泣)
どう対処されていますか😩❔
-
すーちゃん
脱がした時に確実に捨てたと声に出して言うようにします!!笑💦💦
- 12月14日

はな
私は自分の母乳パッドを
洗濯してました。゚(゚´Д`゚)゚。
小さいので気がつかなくて、何回もゴミがつくからもう何!?💢と思ってたら、洗濯機の中の手前部分にずーっと張り付いていました笑笑
-
すーちゃん
すみません、笑ってしまいました😆💦張り付いてるとか面白いです笑
- 12月14日

ウッディ
私は母乳パッドを何回か洗濯してしまったことがあります…(笑)
泣きそうでした😭笑
-
すーちゃん
母乳パッドはたしかに見落としがちですよねー。。母乳パッドも中の綿?がややこしそうですね…笑
- 12月14日
すーちゃん
え…😅ってなりますよね(笑)
退会ユーザー
なりますなります!笑
取る方法なのですが、塩いれてもう一度洗濯すれば化学反応でほぼ消えますよー☺(正確にはすんごく小さくなってるらしいですが)
あとは干してパタパタちょっと振って落とせば大丈夫です。体に害はないそうなので。
洗濯機に塩いれるのが抵抗あるときは、たらいとかにポリマー着いちゃったやつをいれて塩とお水いれてから手洗いすればほぼとれますよー(*^^*)