
妊娠中の誕生日会で、友達がタバコを吸った際、店員さんもアイコスを吸い始め、気になった。アイコスの影響について知りたい。
昨日お誕生日会を開いてもらいました!
みんなお酒が好きで、妊娠前によく行っていた居酒屋でやってもらいましたが、一緒に行った友達はタバコを吸います。
今回は私が妊娠中だったこともあり、特にお互い何も言っていませんでしたが、友達は自ら離れた所に移動して吸ってくれました。
しかし店員さん(女性)は、「アイコスの匂いって臭いかな?まぁいっか!」と言って、私の近くて吸いだしました。
友達は「アイコス臭いよー」と言ってくれましたが、店員さんはお構いなしにずっと吸っていました。。
妊娠、出産を経験されている店員さんなだけにちょっとビックリしましたが、アイコスってそんなに体に悪いものではないのでしょうか?確かに煙はありませんでしたが…
あまりタバコとか詳しくないので、胎児への影響がなければいいなとは思っています。。
- さく(6歳)
コメント

あい
えー!店員さんがお客さんの前で
わざわざ吸うんですか?😱
IQOS、禁煙した旦那が前吸ってましたが
普通のタバコに比べて影響は少ないと言いますが
やっぱり、何も害がない訳じゃないですよね。
ニコチンは入ってるので。
でも、長期間にわたって 副流煙を吸っていたわけじゃないので
そんなに重大な影響にはならないと思いますが
そんな配慮のない店には二度と行きたくないですね💦

らら
胎児への影響を気にするなら居酒屋とか分煙禁煙じゃないところは、お断りして別の店にした方がいいと思いますよ(^^)
みんながみんな同じ考えではないので、自分のことは自分で守り人に頼らない方がいいと思います。
アイコスもタバコなので、害はありますよ(^^)
-
さく
妊娠前にお世話になっていた居酒屋なので、妊娠報告も兼ねて行きました。
また友達が誕生日会を開いてくれたので、断るわけにはいかず今回行きましたが、今後は居酒屋自体はちょっと行くの辞めます!- 12月14日

ほーん(^^)
そんな気にしてたらきりがないです💦
そこらじゅうにタバコ吸ってる人居ますよ?
ちょっとの煙で、、なんて
言ってたら気がきぢゃなくなりませんか??
いちいち気にしてたら
家から出れないと思いませんか?
ましてやアイコスでも、気にしますか?
気分悪くしたらすいません。。
私の勝手な考えです💦
私毎日仕事の行き帰りで
通る道でもタバコ
職場の人もタバコ吸います。
でも、気にしたこと無いです。。。
居酒屋は妊婦さんのために
ある店ではないので。。
-
さく
私は妊娠してからいろいろ気になるようになりました。
ただ今回私が言いたかったのは、友達の心遣いと店員さんの行動が反比例してるなーと思って。。
別に居酒屋なので、タバコ吸うのはしょーがないとは思いますが、妊娠、出産経験された女性、ましてや店員さんが、妊婦むしろ客の前であえて吸ってるようにしか思えませんでした。- 12月14日

みしゃ
私は妊娠中のつわりで1番腹が立ったのがiQOSの匂いでした😱
吸ってる人達は匂いしないといいますが!私も妊娠前は喫煙者でしたが、私は普通のタバコより具合悪くなる臭いで無理でした😖
会社の同僚にも臭い無理ーといったら、普通のタバコは体に悪いと思ってiQOSにしてあげたのにー。と言われ、じゃあ辞めればいいよ笑 と冗談でしたが半分キレて言ってしまうくらい臭いです。
しかも副流煙は全くない訳では無いし、喫煙所で吸ってくるから戻ってきたら体に普通のタバコの煙まとってくるし。
喫煙者のそばに居ないようにするしかないですよね。
まぁ、すぐ体に害があるかっていえばそれ程でもないんでしょうけど、気分悪くなります😭
-
さく
アイコスの匂い初めて嗅ぎましたが独特の匂いですね!
私の上司もタバコ吸います。やはり喫煙所から戻ってくると臭!!ってなります!
悪阻はあまり酷い方ではなかったのですが、匂いにはとても敏感になってしまいました。
今後は誘われても居酒屋に行くのは辞めて、カフェとか分煙のお店行こうと思います!- 12月14日

rin
居酒屋さんだから仕方ないかなとは思いますが、
主様が私の近くではやめてほしいと一言、言っても良かったかなと思います😭アイコスでも害はありますよ💧
毎日ではないので、そこまで心配しなくてもいいと思いますが、、
-
さく
今後は強い意志を持って自分の身と赤ちゃんのことは私が守ろうと思います!!
私も言わなかったのが悪いのかもしれませんが、妊娠、出産経験している方があの対応するのってどーなんだろーと思ってしまいました。
所詮他人は他人てことなんですかね。。
なんか寂しいですね(´・ω・`)- 12月14日
-
rin
寂しいですよね😭でも店員さんも
そこまで考えてはなかったと思いますよ(;_;)価値観はそれぞれですし、iQOSだからいいだろうと
いう方もいますしね💧こっちはやめて欲しくても
悪気があってわざわざ目の前で吸った訳ではなさそうですし(´;ω;`)- 12月14日
-
さく
すみません!
返信したつもりが間違えて下の段になってしまいました!!
コメントありがとうございました!!!- 12月14日
-
rin
妊娠中は些細なことが気になったり
イライラしたりしますよね😭💧
リフレッシュしてきてください( ¨̮ )︎︎❤︎︎- 12月14日
-
さく
ありがとうございます!!
- 12月14日

さく
いつも良くしてくれて良い印象だっただけに何となくショックだったのかもしれません。。
私もマタニティーブルーとまではいきませんが、考えすぎ、気にしすぎてるのかもしれません。。
今日会社もお休みなので、ちょっと気分転換してきます(❍ʻ◡ʻ❍)!

まい
友達もアイコス臭いってやんわり注意してくれてるのに、それにも構わず吸い続けるって悲しくなりますね。
馴染みの店ならなおさら。
開いてもらった誕生日会なら、お店選びも気を遣えなかっただろうし、今回の件は教訓として、次回からは分煙禁煙の店選びを徹底!(自分はもちろん、友達にもお願いしないと)ですね!
私ももともとタバコ嫌いで、妊娠してからさらにタバコを敬遠するようになったので、とっても気持ちわかります。
ちょっとでもこどもに悪いことって避けたいと思うのが親の心情ですよね。
-
さく
私の気持ちわかっていただきありがとうございます!!
私ももともとタバコは苦手で。。。
友達がよく吸っていたので今回隣で吸ったらどーしよーと思っていましたが、その友達はちゃんと距離とって離れた場所で吸ってくれたので、安心しました!
次その友達と会うときは居酒屋じゃなくて、スタバとかカフェにしようと思います!!- 12月15日
さく
そーなんです。。
影響がないなら良いのですが、妊娠、出産を経験している店員さんなだけに心遣いとかちょっと信じられないなーと思ってしまいました。
たぶん妊娠中は今後あの居酒屋には行かないと思います!!
あい
他の方の回答見ましたが、
気にし過ぎだとか、タバコなんて
当たり前って、それは違うと思いますよ😊
タバコが無害ではないし、
分煙というシステムがあるということは
それだけ 吸う人が周りに配慮するべきものですよね!
そんなものから子供を守るのは母親として当たり前であって、
タバコ気にしてたらきりがない、じゃないですよね!
今日は、気分転換して、ゆっくりのんびりしてくださいね💕
さく
ありがとうございます!!!
もともとタバコ苦手だったので、余計気になっちゃったのもあるかもしれませんが、やっぱり体に良くないですよね。。。
今まで周りに助けられてきたというか、気を遣ってもらっていたため、それが普通だったので、こーゆー人もいるんだなぁと思ってしまいました!
私もちゃんと気をつけていきたいと思います!!
今日は天気も良かったし、めっちゃ気分転換できました(❍ʻ◡ʻ❍)明日から気持ち切り替えて頑張りますね!!!