
健診で子宮口が1センチ開いてる。旦那が遠出中は安定して産みたい。個人差はあるけど、みなさんはどうでしたか?
子宮口が1センチくらい開いてるし、赤ちゃん大きめだから予定日より前には産まれるでしょう!
と、1日火曜日の健診で言われました!
みなさんはこう言われたらどう過ごして、どのくらいで産まれましたか!?
1センチ開いてる…といってもその時期や柔らかさによっても変わるのだとは思うのですが、15日くらいまで主人が新幹線でも4時間近くかかる遠方へ行くので、落ち着いて産みたいと思うと16日以降に産まれて欲しいです。予定日は26日なのですが…
今からあまりスクワットなどしていると、主人のいない間に産気づくかも!?と思うと…
個人差がすごくある問題かとは思うのですが、みなさんはどうでしたか?
- pun୨୧(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ハムハム
こんにちは!
私は切迫早産で入院して、36週には3〜4センチ開いてて3000gありましたが、結局予定日過ぎました〜(^^;;
36週で退院してから、いつ産まれてもOKということで散歩や雑巾掛けなどしましたが、全然陣痛がこなくて陣痛無しで8センチまで開いてしまったので、予定日1日過ぎて促進剤飲んでの出産になりました!
産まれた時は3550gで大きかったです。
こればっかりはほんとにいつになるか分からないですね〜!
ご主人様立会いで、ご出産できるといいですね!がんばってください(^^)

レッサーパンダ119
私も36週で子宮口1㌢
予定日より早いかもねーと言われましたが
39週の検診では、子宮口がしっかりしてると言われてしまい予定日越えるかもねーと…
5日予定日ですが、何の兆候もありません…
旦那様が近くにいるときに
出産できるといいですね(^-^)
-
pun୨୧
回答ありがとうございます♡
そうなんですねー!じゃぁあてになるやらならんやらですね(๑•̆૩•̆)中には1センチと言われてその日に!という人も聞いたことがあったのですが(๑•̆૩•̆)
ほんと、帰って来た時には産まれてた…っていうのはちょっとさみしいので、16日以降にお願いしたいです(;´༎ຶД༎ຶ`)- 9月3日

いくら
私も36wの時点で、子宮口が2cm開いており、子宮口が柔らかくなってるから、早く生まれるかも知れない。と言われていました😁
そう言われても特に今までと変わらず、1時間のウォーキングと1日50回のスクワットは欠かさずしていましたが、予定日過ぎた今も、まだ生まれていません!!(笑)
-
pun୨୧
回答ありがとうございます♡
えー。じゃあ全然そわそわする必要もないのか…?でも私に限って動き回ってたら…!ってことも起きかねないのが出産ですもんね(๑•̆૩•̆)ウォーキング1時間なんて素晴らしいですね!私家事程度にしか動いてないので1センチ開いてると言われただけでもびっくりでした!…てことは開きやすいのかしら…むー(๑•̆૩•̆)- 9月3日

なしくま
35週で子宮口柔らかくて1センチ開いてるから、37週まではすこし安静にしてねって病院から言われてました(°_°)
自営業で毎日車運転したりいろんなところ行きまくってましたが、仕事減らして、37週になってから出産までにやることやるぞ!と思って結構動いてましたが、現在予定日超過1週間です(笑)
子宮口は2センチ開いてますが、赤ちゃんなかなか降りて来ず、おしるしもありません。日曜日からやっと前駆陣痛始まってますが、すぐ治まったりして、生まれる気配ありません(^_^;)
わたしも旦那が一緒にいるときにうまれればいいなと思ってますが、ここまでなかなかうまれないもんだと思ってなかったので焦ってます(笑)
-
pun୨୧
回答ありがとうございます♡
みなさんなかなか産まれないもんなんですね…
もう産まれたりするのか!?と焦っていた自分がばかみたい!笑
なかなか思い通りにはいかないのがお産なので、主人不在のお産になったりして…(;´༎ຶД༎ຶ`)- 9月3日

haru.
私も36wで1センチ
37wで2センチで赤ちゃんの頭触れるよ〜!って言われて、
39wで産まれましたよ(^_^)🌟
でも赤ちゃん次第だと思います(;;)
私の知り合いは赤ちゃん3200くらいで、
37wで4センチ開いていましたが、予定日少しすぎてました(^_^)
-
pun୨୧
回答ありがとうございます♡
そうなんですね!そしたらちょっと早まったんですね♡
ほんとこればっかりは『人それぞれ』としか言いようがないようですね…妊婦さんにより、赤ちゃんにより…
あー。いつ出てくるかこっそし教えてくれないかなー。笑- 9月3日
pun୨୧
回答ありがとうございます♡
ありゃー(⊙ω⊙)じゃぁもう全然何も目安にもなりませんね!笑
ほんとに、妊娠出産のことってみんな全然ちがうので困ったもんですね(๑•̆૩•̆)
せめてすぐ駆けつけてもらえる距離にいる時にしてほしいものです(;´༎ຶД༎ຶ`)赤ちゃんにお願いするしかないかな…