
保育園ママに質問です💦来週、私が勤めている会社の忘年会があるのですが…
保育園ママに質問です💦
来週、私が勤めている会社の忘年会があるのですが、久しぶりの同僚との飲み会なので参加したいと思っています。
しかし、保育園のお迎えは16時半で、旦那は絶対お迎えに間に合いません。
そこで、旦那が迎えに行ける18時半まで延長保育を利用したらどうかと思ったのですが、非常識な事でしょうか?💦
果たしてこんな理由で延長保育を利用できるかどうかわからなくて。
今通っている保育園は、仕事がお休みの時などは子供も自宅で見てくださいという感じで、お迎えも1分でも遅れるとダメだと言われています。
地元ですが、友達の通わせている保育園は、お母さん休みでも預けていいよ〜〜って感じだと聞いたので、園によって違うのは承知なのですが、、
皆さんは、この場合どうしますか?忘年会を諦めるのも勿論考えていますが( ;∀;)
- うちゃちゃん(6歳, 9歳)
コメント

ゆみモン
仕事でお迎えか間に合わないので延長させてくださいって言うとかですかね?😳

いぬ
飲み会は何時からですか?先に迎えに行って、家で旦那さんが帰ってくるのを待って行くのは厳しいですか?
会場近くまで来てもらうとか?
厳しそうな保育園なんでなんか言われそうですよね、、、
-
うちゃちゃん
19時半から会社の近くであります。
家から会社まで電車で1時間なので、一回帰るのはちよっと厳しそうです( ;∀;)厳しめな保育園だと言われてしまいますかね💦- 12月13日
-
いぬ
あ~、遠いんですね💦
嘘ついても先生に見られたらヤバイですしね⤵
延長他の子もいるならしょうじきに言っても嫌がられないかもですが、一人だとなにか言われそうですよね💦- 12月13日
-
うちゃちゃん
駅前なので、見られる可能性大です( ;∀;)なかなか難しいですよね。。
- 12月13日

ジャンジャン🐻
普通に迎えに行って、旦那さんが帰ってきたらバトンタッチじゃだめなんでしょうか❓😳
-
うちゃちゃん
上にも書きましたが、一回帰ると1時間かけてまた電車で行かなければならず(>人<;)難しいです。。。
- 12月13日

うーたん
ファミリーサポートとか使ってお迎えお願いするのはどうですか??
仕事で間に合わない時とかに利用してる人結構いるみたいです😊
-
うちゃちゃん
思いつきませんでした!が、今回は登録までに時間がかかるので間に合わなさそうですね💦
ありがとうございます😊- 12月13日

ゆきみんと。
現在は育休中ですが……
仕事をしていて仕事場の忘年会があった際、子供のお迎えが普段より遅くなってしまうことがありました。(うちの会社は昼過ぎ~夕方までの忘年会の為)
事前に終わる時間はわかっていたので、先生に伝えました☺
会社の忘年会の為……ほぼ強制(当りのようなハズレのような笑)なのですみません🙇と伝え、保育園でみていただきました(^^)
-
うちゃちゃん
正直に話されて、理解してもらえるなら一番いいですよね!
お昼の忘年会とは、斬新ですね!それなら私も言えそうなのですが。(>人<;)今回は難しいかもしれませんね。。ありがとうございます!- 12月13日
うちゃちゃん
なるほど、本当の理由を言わない方法ですね💦ありがとうございます!
ゆみモン
私が迎えに行けないので
仕事終わりに旦那がお迎え行きます
って言うとかかなー🤔
毎回じゃないし、1度だけなら
そう言うかもです😁
うちゃちゃん
確かに、一回だけなのでその程度の嘘なら大丈夫そうですよね!と言うか、延長保育って、電車が遅れて間に合わない時しか利用したことがないのですが、みなさん他の理由で利用されたりするんですかね?保育園のママとほぼ会わないのでお話も聞けず( ;∀;)