![ゆんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがつらく、妊娠中のつわりを隠して仕事を続けるのが厳しい状況。周りの理解が得られず、雪かきなどの過酷な仕事も辛い。優しい言葉で周囲に伝える方法を相談したい。
つわりが始まってしまい
仕事中も何度もトイレ行ってます
トイレ行きすぎって思われてます
コンビニで働いてます
妊娠してることは伝えてますが
周りが優しくないのです(´;ω;`)
1月で辞めることは決まってますが
周りの目が痛すぎてつらいです、、
もういますぐにでも辞めたいくらい
北海道なのですが、月曜日に雪かきを
1時間やらされて、帰ったらお腹が
痛くなりました(´;ω;`)
調べたら、妊娠初期は雪かきはNGでした
あれもできない、これもできないって
言うとまた周りの目が怖くなるので
仕方なくやってますが、、、
オーナーに今月いっぱいで辞めるのは
止められてしまいました(´;ω;`)
騙し騙しつわりをごまかして来月まで
乗り切るしかないですよね(´;ω;`)
いまは食べつわりでまだマシですが
これが食べれなくなるとまたつらい
生活になると思います(´;ω;`)
娘のときは入院したくらい辛かったです
とりあえず吐きつわりになるまでは
何とか働けそうと思ってましたが
やはり雪かきは厳しそうです
周りに嫌な感じをさせない言い方何か
ありますでしょうか(´;ω;`)
トイレ行ってますって言ってももう
返事もしてもらえなくなりました
- ゆんたん(6歳, 8歳)
コメント
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
それはキツいですね。職場の方には本当に申し訳ないですが、すぐにでも辞めた方がいいと思います。妊娠を伝えていたのに雪掻きやらされたんですか?ちょっと、ありえないです^_^;雪掻きで転倒なんかしたりしたら大変です。赤ちゃんになにかあっても責任取れないでしょうに。
その従業員は男の人ですか?同じ子を持つ女性なら、普通代わってあげたりしますよね、、
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
妊婦に雪かきなんてありえません。すぐ辞められないのなら欠勤でもしてやればいいじゃないですか!体調悪くて。。と言えばムリに出てこいとは言われないでしょう?
もしムリに出てこいと言われても無視です!!
-
ゆんたん
今日はつわりが辛かったのと雪かきが嫌だったので、早退させて下さいと言ったのですが、次の人に早く出てもらえるか聞いてと言われ、次の人は2時間なら早く出れると言ってくれたのですが、私はその人が来るまでの2時間残ることになりました(´;ω;`)体調悪くても、代わりの人がいないと休めないし帰してもくれないです(´;ω;`)
- 12月13日
-
さや
ホントにありえない職場です。同じ経験して辛さも大変さも分かってるはずなのにどうしてそんな態度が出来るのか。
あなたがムリして赤ちゃんになにかあったら取り返しつきませんよ。赤ちゃんを守れるのはあなただけです。
仕事を辞めることが分かっているなら、この先縁がない人達だと割り切ってボイコットしてでも赤ちゃんを守らないと!
今大事なのは仕事よりも赤ちゃんと時分自身です!- 12月13日
-
ゆんたん
ありがとうございます(´;ω;`)
ほんと何かあってからじゃ遅いですよね(´;ω;`)
後悔しないように赤ちゃん守りながら、自分にできることだけをやりたいと思います(´;ω;`)- 12月13日
![ママリ【・∀・】](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ【・∀・】
ひどい職場ですね(-_-#)
万が一のことがあれば、誰が責任を取ってくれるのでしょうね?!(-_-#)
かかりつけは上の子と同じ病院ですか?そうであれば、入院したことも記録があるでしょうし、医師に事情を説明して「母性健康管理指導事項連絡カード」を書いてもらえるようお願いしてみてはいかがですか??
-
ゆんたん
ありがとうございます(´;ω;`)
私自身、甘いのかな?と思って、できることはやらなきゃと思ってましたが、さすがに雪かきはつらくて(´;ω;`)
吐くのもトイレさえ行かせてくれれば耐えられるはずだったのに、あんな冷たい態度だとさすがにつらくて(´;ω;`)- 12月13日
-
ママリ【・∀・】
甘くないですよ!
大事な命がお腹の中にいるんですから、ムリしないで下さい!!
雪かきも有り得ないし、極力迷惑をかけないようにトイレ行くのに、それすらも冷たい態度とか…。
そんな職場を気づかって働く必要ないと思います!
次の診察はいつですか?まだ先なら早めに行ってもいいと思うので、連絡カード書いてもらいましょう♪
連絡カードは診断書とは違いますが、効力はあるので職場は無視できないみたいですよ!医師に書いてもらえて、すぐ退職できるといいのですが(´・ω・`)- 12月13日
-
ゆんたん
連絡カード知らなかったです!
次の検診は16日で、そのときに心拍確認するからねと言われています(´;ω;`)心拍確認出来なかったらどうしようと不安ですが(´;ω;`)
トイレ行くときもヒマなタイミング狙って、すみませんすみませんって頭下げて行ってます(´;ω;`)
最初は、はーいだったのが、はい、からの無視になりました(´;ω;`)- 12月13日
![ママリ【・∀・】](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ【・∀・】
私も連絡カードの詳細までは分からないので、調べてみてくださいね(^^)
16日…普段ならすぐですが、今の体調では長く感じちゃいますね(>_<)
がんばるに値しない職場のようですから、ムリだけはしないで下さいね!
働いていても休んでも辛いでしょうが、赤ちゃんを守れるのは今はママだけですよ!
-
ゆんたん
ありがとうございます(´;ω;`)
とりあえず明日は休みで、明後日仕事行って、その次の日には病院です😊
明日は娘とのんびりしていようと思います❤️😅- 12月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
優しさのかけらもない職場なら辞めます。
-
ゆんたん
辞めるのは決まっているので😱それまでの我慢です💦
- 12月13日
-
退会ユーザー
我慢も辛いですよね(´・ω・`)
- 12月14日
![ゆうまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうまこ
今はとても大事な時期なので、
そんな職場やめて下さい(*´;ェ;`*)
やっぱり妊娠中何が必要あるかわからないのです。
脅すような感じで大変申し訳ないのですが、安定期に入ったお友達の赤ちゃんが心拍が確認できなくなりました(´;д;`)私もショックで泣いてた矢先の翌日33週で破水。
私も昨日出産したのですが、34週で生まれたんです。
なので、一人めが大丈夫だったからってことはないです。お体大事にして下さいね。
同じ女性として、気も使えないだなんて最低です。
1時間も雪かき?有り得ません。
-
ゆんたん
え、そうだったのですね(´;ω;`)
妊娠中、本当何が起こるかわからないですし、無事に産まれるのは本当に奇跡だと思っています(´;ω;`)
赤ちゃん第一でもう、雪かきはしないようにします(´;ω;`)- 12月14日
-
ゆうまこ
初期なのに怖がらせてしまい申し訳ありません(´;д;`)
私もなんせリアルタイムで考えていた感じでした。
妊娠に絶対なくて、全てが奇跡なんだなと思えるようになりました。
辞めるのは決まってるでしょうが、
病院から注意が入ったのでなどで辞めてもいいと思います。- 12月14日
-
ゆんたん
ありがとうございます(´;ω;`)
無理しないようにします(´;ω;`)- 12月14日
![匿名さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名さん
うるおぼえですが
辞めるって伝えたら確か2週間で辞められる権利が合ったと、、
ホントに困ったらオーナーに
労働基準監督署に相談するって言ったら 一発だと思います♪
経験ありです
私の時は会社が
慌てて対処してました(笑)
-
ゆんたん
ありがとうございます(´;ω;`)
先ほど、ママ友が緊急入院しました(´;ω;`)前置胎盤だそうで、、私もいつどうなるかわからないので、ちゃんと赤ちゃん第一で、仕事は辞めます!- 12月14日
![アップル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アップル
辞めましょう!私ならもう行きません!辛い思いしてまでやらなくて良いんですよ~💦オーナーさんも理解無い人ですか?そんな酷いなら最悪無断欠勤…私ならすると思います
-
ゆんたん
一緒に働いてるパートさんに、私が妊娠してるって嘘ついてると思われてて😱😱そのパートさんのせいで、オーナーにも疑われてるっぽいです、、、昨日仕事しててお腹痛くなったのは事実なのですが(´;ω;`)
- 12月30日
-
アップル
人間腐ってますね
そんなところで働いていてもゆんたんさんの為にならないと思います💨- 12月30日
-
ゆんたん
そうですよね(´;ω;`)
もう今月で辞めます(´;ω;`)- 12月30日
ゆんたん
従業員はみんな女性で、子持ちです。
でも1番冷たいなと思う従業員は、未婚のシングルマザーで小学5年生の男の子がいます。妊娠経験があるけど、私は8カ月まで働いてたと言ってました。なので他人にも厳しいと思います。
3歳の子がいる23歳の人は優しくて雪かきを代わってくれたりします。すごく申し訳ないです(´;ω;`)その人だけです優しいのは(´;ω;`)
れい
シングルマザーですか。きっと色々余裕がなくて辛くあたってしまっているのかもしれませんね。そんな人にはなりたくないものですね、、自分が働けたからって、みんなが働けるわけないでしょうに^_^;
ひとりでも優しい方がいてホッとしました。ですが雪掻きを断るのも辛いですよね、、
わたしならやめさせてもくれないならバイトですし、電話して欠勤続けてれば辞めさせてくれそうな気がしますね。
コンビニですよね?オーナーが出ればいいだけの話です。
ゆんたん
今日も行ってつわりが悪化して、気持ち悪いですってオーナーに言ったら、困るわーって舌打ちされました(´;ω;`)
シングルマザーの方は、彼氏といま同棲してるらしく、子供出来たら結婚すると言ってました(´;ω;`)私が妊娠発覚する前に、その人もにおいが無理とか、つわりっぽいって言ってて、妊娠したかもって嬉しそうに言ってました(´;ω;`)それも原因でつらく当たられてるのかな?と、、