※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

新生児のお腹がパンパンで、便が固くなり量が減少。オナラも少なく、唸り始めた。マッサージや運動で改善せず、綿棒浣腸を考えている。やり方やコツを知りたい。

<新生児のお腹パンパンな状態>
についてです。

昨日からお腹パンパンだなーと
気づきました。
ウンチは以前より固形ぽくて
量も減ってきたと思います!
オナラも産まれた直後から
連発してた子なのに今日は
ほとんどしてないです。
そして今週に入ってから
唸るようになりました。
お腹もパンパンだし、
お腹のマッサージや足の運動を
していますが、明らかな効果ないです。
綿棒浣腸すべきでしょうか?
あと、詳しいやり方やコツを
知っている方コメント下さい!

コメント

deleted user

ベビーローションありますか?綿棒につけてやるといいですよ✨
お子さんはミルクですか?ミルクが合わないってことも考えられます😢

  • りー

    りー

    オイルでも良いですかね?!
    完母なんです(´._.`)

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オイルでも大丈夫ですよ😚

    • 12月13日
♡♡♡ 🌹

綿棒の先にワセリンをたっぷり練り
綿がはいるぐらいまで入れて
くるくるやります(*'▽'*)✌🏻
赤ちゃんの足はあげて
うんちを吹く体制にしてました😃

  • りー

    りー

    足をあげるんですね!
    やってみます!

    • 12月13日
うにこ

赤ちゃんの脚をウンチ替え時同様にお腹に向かってくっつけておいて、大人用綿棒にオリーブ油をたっぷり塗り、綿棒の半分程まで挿して「ウンチの穴はここだよー」と知らせる様に1円玉程の直径分グルグル円を描く様に回すと教わりましたよ。
効果テキメンで出てきたりするので、必ずオムツは下に敷いておくといいですよ。

  • りー

    りー

    詳しくありがとうございます!
    やってみます(灬ºωº灬)♡

    • 12月13日
♡兄妹ママ♡

生後0ヶ月ではミルクや母乳なのでまだ固形っぽくはならないのが理想です💦
離乳食を始める前までは緩めのウンチが理想です☺️
おそらく、水分が足りていなくて、ウンチが硬くて便秘気味なのかなーと思います😮

綿棒浣腸は綿棒(大人用です!赤ちゃん用の綿棒はNG)で、綿棒の頭がしっかり中まで入るくらい入れます💡
手前でコチョコチョやっても効果出にくいです🙄

円を描くようにクリックリッとやるのですが、コツは下の方をグッとやると出やすくて、赤ちゃんも踏ん張りやすいです☺️
逆しずく型を描くイメージです☺️

  • りー

    りー

    完母で2~3時間に1回あげてて
    体重増加の増えも増えすぎてる
    くらいだったんですが。。。

    詳しくありがとうございます!
    実践してみます!

    • 12月13日