
離乳食でベビーフードを使わず、素材の味であげています。ベビーそうめんは買いましたが、味付けのものを使わなくてもいいでしょうか?先輩ママさんの経験やアドバイスをお願いします。
2回食を始めて半月です。
今のところ、ベビーフードは使わずです。
ベビーそうめんは買いました。
和風だしだと、ベビーフードでありますが未だに使っておらず、素材の味で離乳食をあげています、いつも完食してれてます。
無理にベビーフードの味付けのものとか使わなくてもいいでしょうか??これからもぐもぐ期など進むに連れて使った方が良いのでしょうか?
変な質問でごめんなさい😢
先輩ママさんご経験談やアドバイスお願いします!
- まやや(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

emasara
無理に使う必要は全然ないですよ!うちも家では使っていないです。
7ヶ月過ぎてからは、外出時とかに食べさせる時はベビーフードを食べさせています。
使わないにこしたことないですよ。

2児ママ♂
まだ本来そのものの味で大丈夫ですよ!
無理に使うことはないですし、
これから食べなくなったりしてくるので
そしたら味の変化?で使えばいいし
多分、お子さんから合図というか、
あると思うのでそれまでは今のままでも
大丈夫だと思いますよ!
-
まやや
ありがとうございます😊安心しました!!豆乳やヨーグルト混ぜたりして、美味しく食べてくれるし、今のところ、無理に和風スープの出汁とか使わないといけないのかなと不安なって(⌒-⌒; )今まで通り完食してくれるうちはそのままで行きます💕
- 12月13日

MAXとき
無理に使わなくていいと思いますが、全く使ってないと受け付けなくなる可能性出てきます。
うちの上の子がなんでも好き嫌いなくたくさん食べるのに、全くレトルトが受け付けなくて、もし今災害にあったらこの子食べれるものがない!と焦りました…
なので、下の子には上手に使い分けて味にならしてます😅
-
まやや
ありがとうございます、もう少し8ヶ月9ヶ月くらいからあげようかなと。歯も生えてないしと思って。。。
- 12月13日
まやや
それ聞いて安心しました😊💕ありがとうございます😊まだ豆乳とかかけたりしたらパクパク食べてくれるし、無理に和風スープとか使うのかなとか思ってましたありがとうございます😢💕