

まのせりい
私もしばらく切迫早産で安静だったのですが上の子もいるので生協などをかなり活用しました。
無理なさらないでくださいね。

とんちゃん
14週から自宅安静中です。
上の子は保育園に預けているので、平日は朝と夜だけですが、朝はパンで、夜は最近は大人の料理の薄い味付けのものをその日の分と次の分で1食分冷凍して、冷凍物をあげる時は大人のご飯は市販のソース混ぜるだけとか、そういうので済ませてます。
あとは、カレー作るときルーを入れる前のものをカレー用、めんつゆ入れて肉じゃが、そのままのやつで冷凍して、そのままのやつはホワイトソースを作って冷凍してたものと混ぜたりしてシチューにしてあげてます!
とりあえず、調子がいいときに作れるもの作ってそれを色んな味付けにして冷凍しておくって感じです。
正直味が違うだけで似たような食材が続いちゃうのが申し訳ないですが、あとは給食をたくさん食べてくれーって感じです!

さおりん
26週ごろから切迫早産で自宅安静してます!
主人や義母たまには惣菜弁当を食べさせてます!
朝ごはんは基本主人が作ってくれてます!平日は幼稚園です!
コメント