※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

住宅控除の書類提出で会社から初年度の申告書または登記簿のコピーが足りないと指摘されました。毎年必要かどうかや他の書類提出の必要性について疑問があります。

2年目なので住宅控除の書類を会社に提出しました。
ペアローンを組んでおり、主人と私それぞれ土地と建物を所有するような形です。なのでそのことを住宅控除申告書に書きました(見本を見るとそういう風に書くようになっていたので)
本日、会社の方から書類が足らないので初年度の申告書または土地と建物の登記簿のコピー提出依頼がありました。
それぞれが所有している場合これらの書類が毎年必要になるのでしょうか?主人も同じように提出していますが会社から他の書類を提出するように言われたとは聞いていません。
もし必要なら原本を捨てずにずっととっておかないといけないなと思い…。
同じような方、会社からこのような事言われましたか?

コメント

なお

二年目 、主人とペアローン、育休中です!
職場からはそのような話はありませんでした。主人の職場からも同様にありませんでした❗

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね。
    なぜか今日、そんな連絡が来て…ネットで見ても2年目以降に必要な書類は申告書とローンの年末残高を提出すればいいと書いてあったので「?」な状態で…。

    • 12月13日
かん

取得割合の計算が合わなかったから書類が欲しいと言われたとかではないですか?
2年目以降は、銀行からの年末残高の書類と、申告書で間違いはありませんので、計算した時に年末残高と、それぞれの負担金額がイコールにならなかったとかではないかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    計算が合わなかったんですかね?メールで連絡があって添付の写真を見たところ新規につき要、と書かれていました。書いた後に年末残高になるかは確認したのですが間違えた可能性はあるかもです💦
    が、会社が違うからか主人の方は持ち分に関し何も言われていないみたいです😅同じような金額書いてるのに💧
    とりあえず来週頭まで送ってほしいってことだったので手元に残っていた土地と建物の登記をコピーして提出しておきました。
    ありがとうございます✨

    • 12月13日