※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

アイスはいつから与えていいですか?冷たい物は3歳以降がいいでしょうか。

1歳7ヶ月の息子を育ててます!
ふと思ったのですが…
アイスはいつ頃から与えていいものなのでしょうか?
冷たい物を口にするのはまだ抵抗あるので3歳以降とかの方がいいですよね?

コメント

ジャンジャン🐻

うちは一歳過ぎから食べてます😅

親次第ですかね😅

家には常備してないので、お出かけしたときは食べたりしてます😃

  • R

    R


    ありがとうございます^_^
    そうなんですね!
    1番初めは何をあげましたか?

    • 12月13日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    バニラかいちごのソフトクリームだったとおもいますよ🤔

    • 12月13日
  • R

    R


    なるほど!
    一歳過ぎてるのでちょっとずつあげてみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 12月13日
hoshiko

親の考え次第ですかね…。

うちは1歳半ぐらいから食べさせてますが、たまに食べるかなってぐらいで量は頻度はかなり少ないです。

食べさせたら普段以上にしっかりと歯磨きをしたら大丈夫かと思いますよ!

冷たいとお腹が緩くなったり下痢などが心配なので、少なめにしておくのが無難かなと思います。

  • R

    R


    やはり一歳過ぎから食べさせてるんですね!
    少しずつあげようかと思います。
    ありがとうございました😊

    • 12月13日
m310

アイスとかクリームとかチョコって親次第ですかね💦
まぁ早くからわざわざあげる必要もないのかもですが( ̄▽ ̄;)

この前地区の集まりで赤ちゃんも食べれる果汁100%のアンパンマンのアイスキャンデーを少しペロペロしましたよ( *º∀º* )

うちの子は卵白アレルギーあるので普通のバニラとかのアイス系は食べれないので、果汁タイプのアイスキャンデーだったりポッキンアイス派かな☻

  • R

    R


    親次第でいいんですね!
    ムリに早くあげなくてもですよね!
    ありがとうございました😊

    • 12月13日
  • m310

    m310

    多分味しめたら終わりですよね←

    出先だったりたまーになら特別感もあって良いかもですね♡

    • 12月13日
ぽこあぽこ

親の考え方次第だと思いますよ!

わたしもアイスはまだ、あげたことないですし、Rさんが、抵抗があるのとおっしゃっているなら、3歳からでもいいんじゃないんです?

  • R

    R


    親次第でいいんですね!
    ありがとうございました😊

    • 12月13日
あん

子供用のがあったので
それを今年の夏あげてました
大人用というか普通に売ってるのはまだ食べさせたことはないですー

  • R

    R


    子供用なんてあるんですね!
    今度探してみます
    ありがとうございました😊

    • 12月13日
♡♡♡ 🌹

うちの子は8ヶ月ぐらいから
スイカバーとか
舐めてましたよ(*'▽'*)🍉

  • R

    R


    早くからあげていたんですね!
    みなさん親次第という事なんですね
    ありがとうございました😊

    • 12月13日