
コメント

hosi.
私は漢方が1番、効いた気がします🤔✨
骨盤矯正もなかなかよかったのかな、と思いますが体感としては一番は漢方でした🤗

うさぎのみみ
6年くらい前に自律神経失調症になりました。
症状に合わせていろいろ薬も飲んでましたが…規則正しい生活をして、早寝早起きしたら調子が良くなりました!←
私は暑い方が体調が悪かったですが、無理せず過ごしてください!♡
-
AI
コメントありがとうございます😊
どの位で治りましたか?💦
治るのか不安があります😓- 12月13日
-
うさぎのみみ
私はこの6年間で、良くなったり悪くなったりを繰り返していて…
妊娠する1年前くらいに薬をやめて(妊娠したかったわけではなかったのですが)、規則正しい生活をしたら今は調子がいいです!
でも私は繰り返しタイプなので、また具合が悪くなるんぢゃないと思ってます。- 12月13日
-
AI
そうなんですね😊
妊娠中は体調どうでしたか?
いつかは二人目と思ってるんですが、余計に悪くなってしまわないかって考えたりするのですがよければ教えてください😔- 12月13日
-
うさぎのみみ
妊娠中のつわりの時期はつらかったですが、無理せずお仕事をしていて、ストレスを感じず、優しい主人の支えもあったので調子も悪くなかったです!
ストレスも自律神経失調症にはよくないと感じました😭- 12月13日
-
AI
ストレスは本当良くないんですね💦
自律神経失調症な事が余計ストレスに感じます😅
ゆりか 🐰さんはどういう症状がありましたか?- 12月13日
-
うさぎのみみ
わかります。
調子が悪いのがもうストレスですよね😭
私は症状がひどいとき(6年前です)は、眠れない、食べられない、めまい、立ちくらみ、頭痛、吐き気、動悸などがありました。
不眠はしばらくずーっと続いて、吐き気があり公共交通機関で一度倒れたことがトラウマになってしばらく公共交通機関に乗れないこともありました。
元々三半規管が弱く、たまに今でもめまい立ちくらみはあります。
あとは、天気が悪いと頭痛があります。
私の繰り返す自律神経失調症は完治するのは難しいと言われたので、上手に付き合っていくつもりです。- 12月13日
-
AI
大変でしたね💦
私も動悸があって薬は飲んでいるんですが効いているのか分からない感じです😅
病院は心療内科ですか?- 12月13日
-
うさぎのみみ
その当時は本当につらかったです。
動悸の薬を飲んでも動悸しますか?
病院は心療内科に行ってました!
もう2年くらい行ってないです!笑- 12月13日
-
AI
漢方薬を飲んでいますが、薬飲んだ後でも動悸のようなそわそわした感じがあります💦
早く行かないでも大丈夫になりたいです😓- 12月13日
-
うさぎのみみ
そうなんですね!
漢方だとクセにならなくていいですよ!
薬だと、だんだん効かなくなっていきますし😭
焦らず治して行ってください😭💓- 12月13日
-
AI
くせにならないんですか😳
焦らずゆっくり治していきます😊
ありがとうございます✨- 12月13日

hosi.
ケイシカリョウコツボレイトウ
ケイシブクリョウガン
どちらもツムラのもの飲んでいました🤗✨どちらか飲んでました!
市販でなく処方してもらってたので、3ヶ月分くらいで4000円ほどでした!
-
AI
薬を飲まなくなってから不安になったりありませんでしたか?💦
- 12月13日
-
hosi.
妊娠を気にやめたんですが、なぜか、安定期にはいってからこの自律神経などの症状が全くでないんです😱
妊娠中ですがホルモンが安定したのかもしれません✨
出産後はまた始まるかもしれません…そのときはまた漢方始めてみます★- 12月13日
-
AI
そうなんですか!
不安定になるイメージがありました💦
妊娠中薬飲めないんですね😭
hosi.さんはどのような症状がありましたか?💦- 12月13日
-
hosi.
『飲んでもいいけど~飲まないでいれるならそのほうがいいかな?』って言われたので、飲まずにいました★
私は不眠だったり、疲れやすい、ほてり、PMSがひどい、頭痛、集中力がない…などでした(´;ω;`)妊娠中のほうが安定しています😆- 12月13日
-
AI
そうなんですね💦
妊娠中のが安定してるんですか😊
以前、自律神経失調症の方で中絶を勧められてされた方がいたので難しいのかと不安になってました😓- 12月13日
-
hosi.
中絶を…!!勧められたということはよっぽど、心が止んでしまったのか、身体に異常をきたして、昼間は妊娠継続することが難しかったのではないでしょうか…😭
自律神経失調症でも妊娠出産できますよ★現に、妊娠継続しながら、精神科に通っている妊婦さんは多いと聞いています。- 12月13日
-
AI
詳しくは書かれてなかったので分からないですがそういう事もあるんですね💦
そうなんですか!
ゆっくり治してからにしようと思います😭- 12月13日
-
hosi.
自分が自律神経失調症とわかっていると、妊娠することや子育てもめっちゃ不安じゃないですか😰?私はそうでした…だからしなくていいやと思っていました😵
でも子供好きな旦那のため挑んでみようと心に決め…
作りましたが、妊婦さんが輝いて幸せなオーラが出ている理由が体験してわかったというか。
妊婦になると余計に自律神経が乱れるイメージがありましたが、つわりの時だけでした!
安定期入ったら妊娠前より気持ちが楽で、体調も崩すときもありましたが、それでも妊娠中の方が楽でした。不思議。 産まれてからは最初は寝不足ですが、子供と一緒に規則正しい生活をして、不調を改善できたらいーなと思っています✨- 12月13日
-
AI
凄く不安です😓
一人目の時は、自律神経乱れたりなく悪阻でかなり苦しめられましたが、どうなるんだろうと不安でしかないです😭
私は前向きに考えられないのも良くないかもしれないです😅- 12月13日
AI
コメントありがとうございます😊
漢方薬はどの位続けましたか?💦
hosi.
妊娠したときに一時的に辞めたので、3年くらい飲んでました😳💥
でも1日3回きっかりは全然飲めてなかったです。
飲みはじめて1週間くらいで『あれ、からだの調子いいかも。』と感じ始めましたよ❤️🤗PMSも改善の兆しでした🍀
AI
ちなみに何の漢方薬を飲んでましたか?😊