※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プク♡
子育て・グッズ

甘いものを食べた後の母乳でぐずったり眠りが浅い方いますか?

甘いものたくさん食べた後の母乳を飲んだ時は、いつもよくぐずったり眠りが浅くすぐ泣いて起きたりするような気がします。同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うちの子は甘いものや油物、辛いものを食べた後の授乳は嫌がること多かったです💦
母乳はたくさん出る方でしたが食事がストレスになりミルクにしちゃいました😓

  • プク♡

    プク♡


    授乳最中に嫌がりましたか?
    うちの子は授乳中は飲むのですが、飲んでしばらくするとグズグズいいます💦
    ほんと食事がストレスです😭
    甘いものすごく好きなので、我慢しながら食べるのがツライです。

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲んでる時も何回も口を離したりしててそのせいでたくさん飲めてないからか夜中もグズグズしちゃってでも飲ませると嫌がって…って感じで😭そうなると飲んでくれないイライラとまずい母乳にしてごめんねっていう自己嫌悪で疲れちゃいました💦

    • 12月12日
  • プク♡

    プク♡


    そうなんですね💦 嫌がって飲んでくれないとこっちも辛いですよね😭
    食事が影響するのがハッキリ現れると食事も罪悪感を感じるしストレスたまって疲れますね。私も様子を見て、ミルクに切り替えるのもありかなと思います😭

    • 12月12日