甘いものを食べた後の母乳でぐずったり眠りが浅い方いますか?
甘いものたくさん食べた後の母乳を飲んだ時は、いつもよくぐずったり眠りが浅くすぐ泣いて起きたりするような気がします。同じような方いらっしゃいますか?
- プク♡(8歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
うちの子は甘いものや油物、辛いものを食べた後の授乳は嫌がること多かったです💦
母乳はたくさん出る方でしたが食事がストレスになりミルクにしちゃいました😓
甘いものたくさん食べた後の母乳を飲んだ時は、いつもよくぐずったり眠りが浅くすぐ泣いて起きたりするような気がします。同じような方いらっしゃいますか?
退会ユーザー
うちの子は甘いものや油物、辛いものを食べた後の授乳は嫌がること多かったです💦
母乳はたくさん出る方でしたが食事がストレスになりミルクにしちゃいました😓
「母乳」に関する質問
セルフねんねする子の夜間授乳について 反対意見は無しでお願いします。 ◆セルフねんねをすることにした経緯 1ヶ月半前からずり這い、ハイハイし始めてから日中4ー5時間起きるのが続く様になり、支援センターに連れて行…
1時間ちょいでしっかりおしっこ出てて「意外と母乳飲んでるんだな」って思ってたけど、「寒いからおしっこ出てるだけじゃない?お腹空いてるだろからミルク足したら」って言われるんですけど、どんなですかね? ちなみに…
生後2ヶ月、授乳後毎回ギャン泣きは何故なのでしょう。 母乳+ミルク、それで泣いたら母乳またあげてもギャン泣き。 追加母乳の時はおっぱいを口に咥えながら首を横に振り歯茎で噛んで怒っている様子。 ミルクは助産師さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プク♡
授乳最中に嫌がりましたか?
うちの子は授乳中は飲むのですが、飲んでしばらくするとグズグズいいます💦
ほんと食事がストレスです😭
甘いものすごく好きなので、我慢しながら食べるのがツライです。
退会ユーザー
飲んでる時も何回も口を離したりしててそのせいでたくさん飲めてないからか夜中もグズグズしちゃってでも飲ませると嫌がって…って感じで😭そうなると飲んでくれないイライラとまずい母乳にしてごめんねっていう自己嫌悪で疲れちゃいました💦
プク♡
そうなんですね💦 嫌がって飲んでくれないとこっちも辛いですよね😭
食事が影響するのがハッキリ現れると食事も罪悪感を感じるしストレスたまって疲れますね。私も様子を見て、ミルクに切り替えるのもありかなと思います😭