※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん27
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が泣いてイライラしています。怒鳴ってしまい、自己嫌悪に陥ります。育児に自信がなくなり、どうしたらいいかわかりません。

最近生後11ヶ月になる息子にイライラしてしまいます。
何で泣いてるのかわからず、ぐずぐずしていることが増えました。

今日も、車でギャン泣き。
お腹もオムツもちゃんとしたし、たくさん遊ばせて帰っている最中。

キーキーキーキーずっと気が狂ったように泣き、私もイライラしてきてしまい、「うるさい!!」「なんなんだよ!」と怒鳴ってしまいました。怒鳴ってももちろん泣き止まず、最悪でした。

車に限らず、最近家でもこのようなことが多く、私もよく「うるさい!!」って言ってしまいます。

泣いていても抱っこする気になれず、泣きじゃくってまとわりついてきても無視してしまいます。
こういうときに近くに来ると噛みついたり、爪で顔を引っ掻いてきたりするので近づかれたくないです。

息子のことは可愛いし愛情はあるのですが、意味がわからず泣かれると無理になってしまいます。
ホントにイラついて、イライラしてきてしまいます。
どうしたら良いのでしょうか。そのうち手が出てしまうのではないかと自分でも怖いです。

泣いていても無視されたり怒鳴られたりしている息子が可哀相だし、どうにかしなくてはと思うのですが、どうしたらいいかわかりません。

怒鳴った後は自己嫌悪に陥ります。

育児に自信がなくなります。母親失格です。
でも明日も愚図られるかと思うと気が重いです。
外に出掛けても愚図るし、家の中でも愚図る。
疲れます。

コメント

ゆんぺー

ずっとぐずられると体力も精神力ももっていかれますよね😅イライラするのも仕方ないです!
私もしょっちゅうというかほぼ毎日イライラしてます( ;∀;)
どうしようもなくなったら子供を安全な場所に置いて別室に移動し、枕に顔うずめて絶叫したり、布団なぐったり壁にむかってうるせー!って叫んでます
はたから見たらかなりヤバい奴ですが、子供に当たるよりいいかなと😅
お母さんだって、ずーっとニコニコ優しくいるのは無理ですから自分を責めたり頑張りすぎないでください( ´ ꒳ ` )💡

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    こどもに怒鳴らないように私も工夫してみたいと思います。
    せめてこどもに見られないように別室でやりたいと思います。

    • 12月13日
deleted user

イライラしますよね(´・_・`)

今日は眠くてママに抱っこしてもらって甘えたかったんじゃないでしょうか?(^-^)

まだお喋り出来ないし上手く物事出来ないしでお子さんも、どうしていいか分からないだと思います(•́ι_•̀*)
だからママに分からないよー!って合図してるんですよ ´ω` )/

どうしたの?コレかな?アレかな?って言って色々やってもダメなら違う物を与えてみたり見せてみたりすると良いかもしれません(^-^)

大人も上手く行かなかったりした時は一旦リフレッシュしますよね?
そんな感じでやってみたらどうでしょう?(`・∀・´)

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    抱っこしてあげれば良かったのですが、そんな気分になれず放置してしまったので悪循環に陥ってました…
    色々とリフレッシュできるようにかまってあげなきゃですね💦やってるうちにイライラしてきてしまって…
    もっと余裕を持たなくてはいけないですね…

    • 12月13日
2kidsmqmq

言葉が喋れないので今の時期は仕方ない
と思います😔伝えたい事伝えられない
んですから、、、もし私が同じ立場でも
グズると思います。だから寄り添って
あげる事が大事なんじゃないかなって!

苛々もするし腹も立つけど、言葉にせず
そっと抱きしめてあげる事大事だよって
教えてもらった事あります。

コキンちゃん27さんが苛々しちゃうと
逆効果だと思うので、心穏やかに接して
あげてください(´;ω;`)

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    そうですよね。
    話せないんだから仕方ないですよね…
    同じ月齢の他の子を見てもうちみたいに愚図ってなくて、なんでうちの子だけ…って思ってしまってました。
    私がイライラすると悪循環ですよね。
    気をつけます。

    • 12月13日
はな

そういう時期ありますね。でも私の場合、後から考えると原因があることがほとんどでした。ずっとグズグズ機嫌が悪い時は、体調が悪いことが多いのです。どこか辛いのでは、という目で見れば、抱っこして落ち着かせてあげようと思うことができます。動くようになりますます体力消耗激しいですが、生まれてきてくれた時のことを思い出して頑張りましょう!

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    生まれた時のこと思い出して頑張りたいと思います。
    うちの場合、どこかが辛いと言うよりは思い通りにならないから泣いているような気がします。
    でももしかしたら具合が悪いのかもしれないですもんね。もっと寄り添ってあげるような気持ちにならなきゃいけないですね。

    • 12月13日
  • はな

    はな

    おはようございます😃
    そうですね。もうそろそろ自我が強くなって来ましたよね。うちも今同じ所にいますが、これからだんだん自分の心をコントロールする術を学んで行く所ですね。怒ると更に面倒くさいことになるので、他のことで気をそらす作戦を私はよく使います。でも欲しいものは絶対欲しい人みたいなので、時間経ってもなかなか忘れてくれないんですが😅基本やりたいようにさせています。そして片付けも面倒なんですよね😅本当に忍耐必要ですよね。もう面倒ーって時は、たまに放置して泣かせておいたりしますよ😂

    • 12月13日
  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    気をそらす作戦、本日やってみました。
    何度かは気がそれて、泣き止んだりしました。
    自我が出てきたのと、うまく表現できないことへの苛立ちなのかなと思ったりもしています。
    どうしたのと寄り添えるように、冷静になって息子と向き合いたいです。

    • 12月13日
maple

そういう時期ありますよね💦可愛いと思うからこそぶつかる壁なのではないでしょうか?
一時保育に預けてみてはどうですか?少しの時間でも離れるとママさんの気持ちもリセット出来るかもです。

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    実は昨日少し預けてみたんですが、私がいない間はおりこうにしてるらしく、私と再会したとたんにぐずぐずが始まってしまいました…
    みんながぶつかる壁なんだと思って乗り切りたいと思います。

    • 12月13日
  • maple

    maple

    そうですね。慣れない環境だと帰宅してから子供ぐずぐずしますよね…お子さんも保育園では頑張ってますからね。慣れれば帰宅してもぐずぐずしないと思いますよ。たまに預けると慣れるまで少し時間は掛かるかもしれませんが…
    うちも週2回預けてますが慣れるまで3ヶ月掛かりました🤔無理せず、しんどい時は頼れるもの頼ってくださいね✨

    • 12月13日
  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    うちは保育園ではないのですが、1時間くらい預かってもらいました。
    預かってもらってるときに息子も頑張っていたから私と再会したら愚図り出したのかもしれないですね…。
    慣れるのも大変そうですね…

    • 12月13日
くろ

私もついこの間まで原因不明のグズりに悩んでいました。グズった時はおっぱいを加えさせれば落ち着くんですが、また少しするとグズりだすの繰り返しでした。
で、ちょうどそんな時に赤ちゃんの心理みたいな講座があり行ってこの状態を相談したら、赤ちゃんは何かわか
らないけど モヤモヤした気持ちを外にだそうとして、ただ泣きたい時があるんだそうです。その泣きたい時に泣かないようにと気を紛らわしたりおっぱいを与えたりして、その時は静かになるけれど、結局モヤモヤを出せずにいるからずっと泣いたりグズってしまうそうです。泣きたいときは座ってよしよし泣きたいんだね〰️と泣き止むまで抱っこして受け止めてあげればいいと言われ、やってみました。30分以上大泣きで反り返るし、蹴られるしで大変でしたが、泣きつかれ泣き止み、すっきりしたのか落ちつきました。そしたら今までためていたモヤモヤがなくなったのかその日からグズることが減りました。グズってもほんのわずかで、その後は1人遊びを楽しんでいます。
ギャン泣きしても泣きたいんだな、と思うことで気持ちも楽になりました。泣きわめく顔もかわいいなと思えるようになりました。
長々すみません。もし…と思い書き込みました。母親失格だなんてことないですよ。みんな悩みながら育児してますし、完璧なんてありませんから。子どもは母親と一緒にいる。それだけで幸せなんです!

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    もやもやした気持ちですか!
    確かに泣きまくった後、ケロッとしてることがあるような気がします。
    スッキリしたからなのかもしれないですね。
    抱っこしてよしよし、してみようとおもいます。
    少しでも愚図る時間が減ってくると良いのですが…

    • 12月13日
あか

お昼寝は結構してますか?
今日車で急に泣き出したのでどうしたのかなーって思ったら寝てました。うちはお昼寝をしっかりしないと愚図るタイプです。
なのでどこに出かけるにもお昼寝をしっかりさせてます。

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    お昼寝は結構していると思いますが、眠りが浅かったりもっと寝たいというのがあるのかもしれないです。
    自分で起きたくせに機嫌悪いことも多々あります。

    • 12月13日
  • あか

    あか

    そうですか😵機嫌悪いならもっと寝てよーって私もいつも思います。
    日中2人でいるのが嫌な気持ち分かります!私も何かにつけて家に2人でいないよう、予定を入れてた時期ありました!予定ない日は児童館行ったり。自分は育児に向いてないんじゃないかとか思ったり。。
    最近は「明日やろう」を自分の心にとめて、何か目についたら明日やろうって事にしてます。いまだにお昼寝は一緒にしてます。寝れなくても隣で寝てます。

    育児、いつから楽になるかなってネットで調べたりしてた時(笑)に、3人の子を育て上げた方が「いつのまにか夕飯作りを誰も邪魔しなくなった時に楽だなって思ったのと同時に寂しくなった」って言うのを見つけました!

    邪魔するのも今だけだなって思いながら自分も上がったり下がったりしながら頑張ってます!無理せず頑張りましょー!

    • 12月13日
  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    確かに、明日やろうって思うと少し楽になりそうです!

    今、泣かれたり邪魔されたりすると苦痛に感じますが、それがなくなったら…と考えると寂しい気もします。
    ワガママですね。。

    今しかないってことですよね。この一瞬一瞬を大切にしなきゃですね。
    大事なことを思い出せた気がします。

    さっきも顔面噛みつかれ、引っかかれてキレかけてしまいましたが、それも今だけですもんね。なんだか切ないですね。

    • 12月13日
♡Lu..♡

保育士をしていたのでその時の経験から…。
まずお母さんが何もかも頑張らなくても良いんですよ!
例えば辛いなら1週間くらいなら掃除だって手抜いちゃっても良いだろうし
ご飯だって旦那さんと自分のぶんなら最悪コンビニ弁当でも良いだろうし
離乳食だってベビーフードでも良いんです。
育児以外全く何もしない!と決めれば多少余裕が持てるのではないでしょうか。

あとは、文章からすると悪循環になっちゃってるのかな〜って感じました。
子供って気持ちが満たされると安心して勝手に親から離れていくんです。
けど大好きなお母さんの気持ちが不安定だから子供もそうなってしまってるのかなって。

もう最悪怒鳴ってしまってもいいと自分のハードルを下げて見てください。
怒鳴ってもいいし、イライラしちゃってもいいんです。
その代わり1日の中で30分を2回、全力で遊んで上げてください。
いっぱい抱っこしてイチャイチャして。もう本当にこれでもかってくらい全力で。
余裕ができてこれば時間を増やしたり、回数を増やしたりして関わってあげてください。

よかったら参考にして見てくださいね!

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    確かに私の気持ちが不安定なのかも知れません。
    家事もしたくないし、こどもと2人で家にいるのも苦痛です。
    支援センターとかに出掛けているのが一番心が楽です。
    私も心に余裕をもってこどもと全力で遊べる時間を持てるようにしたいとおもいます。
    今はそんな気分になれないのが正直な気持ちです?ただこの悪循環を断ち切らなくてはいけないですよね。

    • 12月13日
ひろ

いまは小学校にかよう上の子を育ててるときに、仕事もフルで働きながら、ちゃんと育てなきゃ‼って、あたしがちゃんとしなくちゃ!ってすごい気負ってた部分があって、
いつも張詰めていたときがありました。

けど、一緒に泣いたりして、ふぅーと落ち着けたときに、気がついたんです。

あれしてこれして、っておもったり
はやくはやく!っておもったり、
そういう親の気持ちって、すぐにこどもにバレちゃうから、余計にうまくいかないんだなぁ…(T_T)って。

いそがばまわれ!って、ことばがあるけど、
これのことだなぁって思って、
とりあえず、わーんって泣かれたら、
(はぁーい(^^)どうしたの?)
って、抱きしめてあげると、
一番てっとりばやい?かなぁと。

けど、余裕が持てないとなかなか難しいなぁ…とおもうので、
その時は、一時保育などにたよって、
少し離れてみると、
お互いにとってプラスになるかもしれません(^^)

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    こどもってちゃんとわかってるんですね。
    今日は泣かれたらとりあえず抱っこしてみました。
    昨日よりは機嫌の良い時間が長かったように感じました。
    急がば回れですね!
    まずは私が抱っこしてあげられるような心の余裕を常に持てるように頑張ります。

    • 12月13日
  • ひろ

    ひろ


    おかあさんだって、ひとりの人間なんだから、がんばりすぎなくていいんです!

    ゆっくりご飯食べたい
    おふろのはいりたい
    ゆっくりねたい…

    些細なことができただけで
    少し余裕が生まれるもの

    一人で何でもしようとしないで、
    周りをたよっていいとおもいますよ(*´-`)

    そのための支援支援🎵

    おたがい、てをうまく抜きながら
    楽しみましょう~

    • 12月13日
しーママ

私も毎日のように怒鳴ってます(T_T)
娘は1歳ですが、自我が出てきておむつ替えもお着替えもお昼寝も何でもイヤイヤです。
出掛ける気力も体力もありません。
恐ろしく疲れやすいです。
おそらく育児ノイローゼ気味なんだと思いますが、どうすることも出来ません。
ただ、娘は可愛いです。
イライラして怒鳴ってしまった後は、ごめんね。と言って思いっきり抱きしめます。
旦那はアテにならないので、今はそれが精一杯ですが、娘に本気で手をあげてしまう前には病院へ行くつもりで、毎日気持ちを抑えてます。
同じような方がいらっしゃることに少し気持ちが軽くなりました。
ツラいと思います。お互い頼れるところが見つかるといいですね。

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    ありがとうございます。
    私も同じです。
    寝顔を見ながらこんなママでごめんね。っていつも謝ってます。
    なのにまたイライラすることがあると怒鳴ってしまう…その繰り返しです。
    可愛い息子の笑顔が少なくなっている気がするんです。
    手遅れにならないうちにどうにか自分をコントロール出来るようにしたいです。
    お互い頑張りましょう。

    • 12月13日
ひ〜

過去の質問に、すみません💦

実は私も同じような状態で、母親失格だな。と思っていた時に拝見したのでコメントさせていただきました。

少し時間が経ったようですが、何か気持ちが軽くったり環境が改善されたりしましたか?
あれば私も試してみたいです😔


先週・先々週くらいからキッチンに立つとギャーギャー泣き喚いて「ちょっと待っててーご飯作り終わったら行くからねー」とはじめは声をかけてられるのに、ギャーギャーうるさいのが続くとイライラが募り何度深呼吸してもイライラが収まらず。爆発💣
「うるさい!うるさい!!うるさい!!!うるさいって言ってるだろ!!!!」と扉をバンってしめたり。
激しく抱きかかえたり😔
そんな状況で抱っこしたところで泣き止まず、更にイライラ。
そのまま無の状態で座り続ける始末。
本当に娘が可哀想に思うし、自己嫌悪です😢

私の場合は2日前に生理がきて少し落ち着いたのですが、生理のせいにしてはいけないし、毎月くる生理せいなら毎月娘に当たるのも違うし。
主人に相談しても「耐え難きを耐え、、、です」と💣
こっちはずーーーと耐えてるよ!と悲しくなりました。
ちらっとママ友に話したら「私も怒鳴ったりしてるよ」と話を合わせてくれましたが、おそらく「叱る」であって「ブチ切れる」ではないんですよね。

なんだかまとまりなくなってしまいましたが、エスカレートしないようにうまく乗り切りたいですね😔

  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    コメントありがとうございます。
    あれから、とにかくぎゅーっとしてあげたり抱っこしたりしてあげるようにしたら少し改善されたように思います。
    支援センターに出掛けて一緒に遊ぶようにしました。
    なぜだかわからないのですが、私がイライラしないと息子もぐずぐずしていない気がします。
    イライラすることも多いですが頑張りましょう😢

    • 12月16日