
娘とのトラブルで辛い日が続き、自分を責めています。明日からどうしようか悩んでいます。
はぁ~~…今日は全然ダメな日でした…
娘も私も風邪ぎみで、何をするにも億劫。
体調悪い中、夕飯に娘が好きなうどんを煮たのに口から出して食べてくれない…
イライラ我慢できず、『もう嫌だ❗❗あんたなか大嫌い』と怒鳴り皿を思いっきりテーブルに叩きつけました。
娘は大泣き…。その後娘がうんこをもらしズボンを汚してしまい、着替えさせたいのに嫌がり怒り泣き。またそこでもひどく怒鳴ってしまい、荒く扱ってしまいました…⤵
それでも、しばらくして抱きついてくる娘…。
明日からどうしよ…。本当に辛いです。
最低な母親です。
- はじめまして🔰(5歳4ヶ月, 8歳)

3児mama
抱きついてくる娘さん、どんなに怒られてもやはりママは大好きなんです❤️
ひと呼吸おいて、ぎゅってしてあげてください😌
うちもしょっちゅう怒りますが、『さっきはごめんなさい、ママ大好きだからね』って言ってきます。後から『ママもごめんね』って謝ります。
ママも人間なのでイライラしますよ。
最低じゃありません。
旦那さんに見て頂くとか一時保育とかで、たまにリフレッシュできるといいんですけどね💦
もしくは支援センターとかはダメですか?
コメント